あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

フードテロ

      2019/06/13

フードテロと言われると、まずマルハニチロ子会社のアクリフーズで契約社員が農薬マラチオンを混入させた事件を思い出します。それまでテロと言えば遠い世界の話みたいに感じていましたが、あの事件で他人事ではないことを思い知らされました。

あれ以降、多くの企業で徹底した対策がとられました。しかし、その後で発生した数多くの異物混入事件を見ると、食の世界は隙だらけなのだろうと思います。

食の世界は隙だらけ

爆発物を製造するのは知識も材料も必要になりますし、運搬・設置の際に発覚する可能性もあります。ですが、フードテロの場合、農薬などの化学薬品や一般的な細菌はどこでも入手ができて、食品や飲料へ混入する隙はどこにでも存在しています。マルハニチロのような大きな工場は検査が厳しくなり、異物の持ち込みが難しくなっていますが、学校給食や子供会で出される食事などは殆どノーガードです。

自己防衛として、なにが出来るのでしょうか

和歌山毒物カレー事件や名古屋大学の学生によるタリウム混入事件を意識を高めることで防げたかというと難しいと言わざるを得ません。犯罪者は気付かれないように混入させるでしょう。

混入させることを完全に防げないとしても、牽制することはできるかも知れません。全ての食べ物を作る現場ではフードテロが発生する可能性があることを意識して、作る側も食べる側も緊張感を持つことで、犯罪者が実行を起こす隙を与えにくい状況を作ることができるかも知れません。

 - 保育園・幼稚園, 化学物質, 大学等, 学校等, 小中高, 食中毒, 食品

  関連記事

豆腐
京の名水 井戸水使った豆腐は大丈夫?

京都で有名な食べ物といえば殆どの人が豆腐を挙げるほど、京都以外の人間にとっては京 …

正義
高1飛び降り自殺 カンニングを疑われて抗議か

県立奈良北高校1年生が学校で飛び降り自殺 12月4日午前11時30分頃、奈良県生 …

スージーちゃん
パン屋さんの食パンは即消費が原則です

こどもも奥さんもお米大好きなので夕食は絶対にご飯を炊く我が家です。 でも、実はパ …

交通安全
横断歩道ではねられ男児3人重軽傷 宮崎市大塚町鵜ノ島の市道

11月15日17時40分頃、宮崎市大塚町鵜ノ島の市道で、向かいにある公衆トイレに …

靴下
靴下は下校後に履き替えましょう

学校から帰ってきたこどもの靴下の裏は真っ黒。しかも、こどものくせに結構臭ったりし …

不正
私立小学校の退学と転校

公立小学校は義務教育の間は退学がないというのは理解できます。ですが、私立小学校の …

回収箱
無記名にしたらセクハラ報告が激増 千葉市教育委員会の調査

昨日、こんなニュースがありました。 千葉市教育委員会は17日、昨年度実施した市立 …

レザーブーツ
皮革製品中の猛毒6価クロム残留の有無について

金属のクロムは、土壌中にクロム単体または3価クロム(酸化数が3)の形で存在してい …

犯罪
いじめを放置する学校と闘いましょう

相変わらずいじめに対しては動かない学校が多いことに愕然とします。いじめで自殺する …

正義
企業内犯罪がうやむやにされている現実

悪いことをしたら法律で罰せられる。これは小学生でも知っている常識ですが、実は案外 …