あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

無記名にしたらセクハラ報告が激増 千葉市教育委員会の調査

      2019/06/13

昨日、こんなニュースがありました。

千葉市教育委員会は17日、昨年度実施した市立小中高校などの児童生徒、教職員に対する体罰・セクハラ調査の結果を発表した。今回から無記名にした結果、セクハラの報告が激増中学生では、セクハラを受けたと答えた男子が前回の11人から68人に、女子は23人から96人になった。

中学生女子では、「みんなの前で容姿を話題にされた」が前回の1人から12人に。「性的内容の電話・手紙・メールをもらった」が前回のゼロから5人に増えた。「必要もないのに身体に触られた」は最多の43人(前回13人)で、「性的な話を言われた」は32人(同9人)だった。

朝日新聞デジタル 7月19日(日)8時32分配信より抜粋

こんな当たり前のことが未だできていないことが残念です。

記名式アンケートにする理由

いじめやセクハラを存在を調べるのに、記名式アンケートを取っている学校があります。僕のこどもの学校もそうです。学校は何を考えて記名式アンケートを取っているのでしょうか。

  • 誰が問題を抱えているか正確に分かる
  • いたずらの記入を減らすことができる

などと考えているのではないかと思いますが、

無記名にすると「問題あり」の件数が上がってしまう

という理由から、記名式のアンケートを選択している学校もあるはずです。

いじめ・セクハラのアンケートは無記名式が原則

いじめやセクハラの存在を把握できていないからアンケートをとる訳ですから、被害者がアンケートによってさらに酷い目にあわないような配慮が必要です。記名式にすることでいじめ犯やセクハラをした教師に見られて報復されることを恐れるこどもはアンケートに本当のことを書けません。これを見たセクハラ担任がアンケートをもみ消したり、改ざんするかも知れません。記名式でも本当のことを書く子もいるかも知れませんが、それは氷山の一角に過ぎません。

いじめ・セクハラのアンケートは、選挙の投票と同じように、

  • 誰が何を書いたか分からないようにする
  • 当事者(いじめ犯・担任)が見られないようにする
  • 字体から特定がされないようにマーク式などを選択する

などの配慮がなければ、こども達の本当の声を聞くことは不可能です。

どのようにしなければならないのか

  • 方式:無記名式アンケート
  • 形態:のりしろを設けて、折り畳むと封ができるようにする(封筒はコストがかかると却下されるため)
  • 時期:保護者懇談時(児童生徒に提出させると、いじめ犯やセクハラ担任が検閲する恐れがあるため)
  • 回収:校長室・職員室に設けた回収箱に保護者が投函(施錠し、いじめ犯やセクハラ担任の不正を防止)
  • 開封:校長・教頭の二名体制で開封(担任教諭は当事者の恐れがあるため、開封から外す)
  • 集計:集計作業段階で不正が行われないように、作業には校長、または教頭が参加、または監督
  • フォロー:集計の結果、いじめやセクハラが存在する場合は、個別面談を行う。いじめの場合は担任が面談を行うが、セクハラの場合は校長・教頭が面談を行う。

無記名式アンケートは、いたずらの記入が入って正確なデータが取れない恐れがあります。ただ、不正確になると言っても「いじめ・セクハラの件数が実際よりも多く表示される」という不正確性は、救うべきいじめ・セクハラ被害者の声を拾えないというリスクに比べれば無視できる問題ですから、被害件数が水増しされている可能性があるという認識の元で無記名式アンケートを実施するべきです。

何の疑問も感じずに記名式アンケートを実施している学校関係者には、アンケートを何のために行っているのかを再度考えて欲しいと思います。万が一、

無記名にすると「問題あり」の件数が上がってしまう

と考えて記名式アンケートを実施しているのなら、即刻教師を辞めてください。

親にできること

こどもの学校で記名式アンケートを実施していることが分かったら、学校ではなく各自治体の教育委員会に無記名式アンケートを実施してもらえるように相談しましょう。

教育委員会がのらりくらりを回答を避けるようなら、都道府県の教育委員会に相談です。

それでも取り合ってもらえない場合は、文部科学省初等中等教育局児童生徒課に相談しましょう。

文部科学省の連絡先

〒100-8959 東京都千代田区霞が関三丁目2番2号

電話番号:03-5253-4111(代表) 050-3772-4111 (IP 電話代表)

 - 学校等, 安全, 小中高, 生活, 育児

  関連記事

Hydrocarbon
アトピー性皮膚炎はワセリンで予防

理研と言うと「わかめスープ」よりも「STAP細胞はありまぁす!」の方が有名になっ …

ひったくり
ひったくりの夏、日本の夏

ここのところ、真夏になったかのような気候です。まだ体がついていけず熱中症には特に …

ノロウイルス
もちつき大会 ノロ対策で中止相次ぐ

ノロウイルスの流行が年末の風物詩「餅つき大会」にも影響を与えています。各地でノロ …

詐欺
ブランド品販売詐欺にご注意ください

友人が詐欺被害にあいました。財布を買おうとネットで検索すると良さそうなサイトが見 …

ストップ
梅田乗用車暴走事故を防ぐには

大阪府梅田で乗用車が暴走し2人が死亡、1人が重体、8人が重軽傷を負った事故では、 …

おにぎり
コンビニのおにぎりでケガするリスク

過去記事「おにぎりは黄色ブドウ球菌に要注意」や「BBQに持って行く「おにぎり」は …

ヘッドホン
忍び寄るヘッドホン難聴が怖い

ヘッドホン難聴はWHOが注意喚起するほどの世界的な問題になっています。同時に、W …

窃視症
のぞきや盗撮が止められないのは窃視依存症かも

窃視で逮捕される人は跡を絶ちません。 窃視症が依存症である可能性 過去記事「のぞ …

タイの過積載トラック
軽トラックの荷台に乗った男性が投げ出され死傷する事故

昭和時代、軽トラックの荷台に乗って移動した経験がある人もいると思いますが、今も昔 …

太陽
今年の夏は猛暑の予報 熱中症は予防が一番

今年の夏は猛暑の予報。昔は冷夏と言われて本当に夏とは思えない日が続いたりもしまし …