この世では、死と税金と歯科治療を除いて何も定かではない
2019/06/12
歯医者に行ってきました。
クチコミから、ウェブサイトから、友人のアドバイスから、建物外観から、全ての手に入る情報を検討して、1つの歯科医院に絞りみ、とうとう行ってきました。
歯科治療からは逃れることはできません
逃げることはできないことは分かっています。
Benjamin Franklin(↓この人)が、
In this world nothing can be said to be certain,except death and taxes.
(この世では、死と税金と歯科治療を除いて何も定かではない。)
by Benjamin Franklin(1706-1790)
と言っていますが、この他にもう一つ、絶対的に確かな(?)ものが歯科治療だと思ってます。特にここ数日は。
虫歯の無い人には関係ないので人類における真理などではありませんが、虫歯の多い歯科恐怖症の中年には死と税金と並ぶ逃げられない、確かなものです。
何度も先送りして、結局10年以上歯科医院には行けていない(実際にはこどもの歯列矯正の送り迎えで実は毎月歯科医に通ってます)のですが、この間ずっと頭の大きな部分を占めてしまっていました。
食事をして思い出し。
アイスを食べて沁みて思い出し。
歯磨き・フロスをしながら思い出し。
一日に何度も思い出し、その恐怖に怯えて生きてきました。
で、久しぶりに行って思うのは、もっと早く行っておけば良かった、ということ。
放置して、悪化はしても、改善する可能性はゼロなのに、先送りして、穴も恐怖も大きくして、腫れてパンパンになってから行く。
前回(10年以上前)に反省したはずでしたが、活かすことはできませんでした。
ですが、今度こそはその反省を活かして、定期的にメンテナンスを行おうと思っています。
テトラサイクリン歯って知っていますか?
実は重度のテトラサイクリン歯なんです。
この歯のせいで、中学・高校で
「タバコ吸ってるだろ」
とあらぬ疑いをかけられ、一回ずつ職員室に連行されました。
でも、タバコのヤニが付いた歯よりも、もっと黒いです。
疑いは晴れても、黒い歯のせいで、歯を出して笑うことができず、笑っているところの写真も無理に口を閉じているものばかりです。
そんなテトラサイクリン歯、虫歯にも酷く弱く、毎日歯をしっかり磨いても、直ぐに虫歯になってしまいます。
直ぐに虫歯になってしまうにも関わらず、歯科恐怖症。
皮肉というか、悲惨です。
テトラサイクリン系抗生物質を服用すると僕みたいなテトラサイクリン歯になってしまいます
ただし、歯の形成期(0~12歳頃)に服用した場合です。
成人してからなら服用しても問題ないようです。
テトラサイクリン系抗生物質には、
- テトラサイクリン
- デメチルクロルテトラサイクリン
- ドキシサイクリン
- ミノサイクリン
- オキシテトラサイクリン
- クロールテトラサイクリン
などがありますが、現在内服薬として日本で主に使用されているのは、
- ドキシサイクリン
- ミノサイクリン
製品名はそれぞれ、ビブラマイシンとミノマイシン。
これを聞くと「!」となる人も少なくないかも知れません。
ミノマイシンは、マイコプラズマ感染症を起こした場合に処方されることがありますので、聞き覚えがある方もいると思います。
これらのテトラサイクリン(テトラサイクリン系抗生物質)を
歯の形成期(0~12才頃)に服用
するとテトラサイクリン歯を引き起こすと言われています。
僕の場合は黒に近い色ですが、服用した薬の違いで、歯の着色の色も異なるようです。
ミノマイシンの場合は、
効能又は効果に関連する使用上の注意
- 胎児に一過性の骨発育不全、歯牙の着色・エナメル質形成不全を起こすことがある。また、動物実験(ラット)で胎児毒性が認められているので、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
- 小児(特に歯牙形成期にある8歳未満の小児)に投与した場合、歯牙の着色・エナメル質形成不全、また、一過性の骨発育不全を起こすことがあるので、他の薬剤が使用できないか、無効の場合にのみ適用を考慮すること。
僕の時代には広く知られておらず、風邪用のシロップ薬にも使用されていましたが、今は以上のことを考慮した上で、医師は薬を処方してくれるはずです。
とは言え、テトラサイクリン系抗生物質と歯の変色に関連性がないのではないかという説があるらしく、こどもには極力処方しないという姿勢を見直している医師が存在している可能性もあります。
従来、乳幼児・小児期には歯牙黄染をきたすため禁忌とされていたが、研究の結果、歯牙黄染がみられなかったため、この添付文書記載を見直す提言がなされている。
感染症で肺炎になり、命に関わるという場合には選択の余地はありませんが、それ以外の場合は、抗生物質が処方された場合は、先生(聞きにくい場合は薬剤師さん)に、
この薬で歯の色が変わりますか?(テトラサイクリン歯になりますか?)
と尋ねておくと安心です。
色が変わるだけでも悲劇ですが、しっかり磨いても直ぐに虫歯になってしまい、一生歯に悩まされる続ける人生をお子さんが送らずに済むように、忘れないでおいてくださいね。
もうこれ以上テトラサイクリン歯に悩まされるこどもが出ませんように。
関連記事
-
-
新潟市立小学校で教師が原発避難児童を菌呼ばわりでいじめに加担
東日本大震災後に、家族と5年前に新潟市に自主避難し、新潟市立小学校に通っていた小 …
-
-
JTBグループから790万人分の個人情報流出事件
再び大型の個人情報流出事件 JTBグループ JTBのグループ会社から790万件の …
-
-
学校内暴力 生徒は逮捕され、教師はもみ消しされる現実
津田中学校での暴行事件は結局もみ消しされるのか 愛媛県松山市立津田中学校で教師が …
-
-
光るびゅんびゅんマスターで眼球破裂の事故
2月25日、国民生活センターは、子ども用玩具「光るびゅんびゅんマスター」で眼球破 …
-
-
ジイさんのオナラ
ジイさんがトイレでするオナラにイラつきませんか 女性には一生分からないと思います …
-
-
【ハンゲーム】お問い合わせを受け付けました。(自動配信メール)
ハンゲームを騙るフィッシングメールが来ました。 ハンゲームと言えば、韓国NHN …
-
-
チンさむロード 20代女性を危険運転致傷で書類送検
チンさむロードを80km/hで走行して危険運転致傷 今週の「チンさむロード」で紹 …
-
-
ネコのうんちはそんなにトイレに詰まりやすいの?
ネコのうんちをトイレに流すのは絶対ダメ!なの? ここのところ、猫のうんちが話題に …
-
-
交通誘導警備員の誘導は過信禁物
土日のスーパーなんかに行くと交通誘導警備員さん、いますよね。混んだ駐車場や幹線道 …
-
-
転ばぬ先の杖の耐用年数
杖に耐用年数があるって知っていましたか?杖にも色々な種類がありますので、それぞれ …
- PREV
- アサリは潮干狩り場で採りましょう
- NEXT
- LINEの迷惑メッセージ TO→RUとレイジ