カビが生えたお餅は食べられますか?
2019/06/12
残念ながら、食べられません。カビの生えた部分を削って食べる人もいるかも知れませんが、カビ毒のマイコトキシンを摂取してしまう恐れがありますので、お勧めできません。
カビが生えたお餅を食べるのはかなり危険です
僕の祖母は「カビも焼いたら大丈夫」と言って焼いて食べていました。そして、僕も食べさせられました。そんなおばあちゃん、いませんか?
それほど豪快ではなくても、カビの部分を削って、残りの部分を煮たり焼いたりして食べているご家庭はあるのではないでしょうか。
そんなカビの生えたお餅ですが、カビが生えた部分を削って、更に煮たり焼いたりしても、かなり危険なんです。カビ自体は煮たり焼いたりすれば死にますが、カビが生成するカビ毒のマイコトキシンは、熱に強いため、煮ても焼いても残ってしまいます。マイコトキシンは300種類以上確認されていて、猛毒であるだけではなく、強い発がん性を持つものもありますので、最大限の注意が必要です。
もしカビが生えたお餅を見つけたら、
- カビが生えた部分を削らずに、全体を捨てましょう
- カビが生えたお餅と一緒に保管してあった他のお餅も捨てましょう
目に見えるカビはほんの氷山の一角です
残念なことですが、空気中にはカビの胞子が無数に漂っています。綺麗に見える和菓子屋さんの調理場もカビ胞子だらけです。ですから、どんなに綺麗に見える真っ白なお餅であっても、表面には無数のカビの胞子が付着しています。(殺菌された状態で個包装されているお餅はカビ胞子フリーです。)
もしカビが目に見える状態になった場合は、その周辺はカビの菌糸でびっしり覆われています。
「カビが生えた」というと黒や青の斑点を指しますが、それは菌糸が密集しているだけで、目に見えない菌糸がその周囲に張り巡らされています。
そのため、目で見てカビが生えた状態になっている時は既に手遅れで、仮に目に見える「カビ」を削って取り除いたとしても、全てを取り除ける訳ではなく、カビが生成したマイコトキシンを摂取してしまう恐れがあります。
また、全く目に見える「カビ」がない場合でも、お餅の表面がカビの菌糸で覆われている可能性がありますので、消費期限を過ぎたお餅は食べずに廃棄するのが安全です。
勿体無いですが、ほんの少しでもカビが見えたら、全てのお餅を捨てましょう
個包装されているお餅は殺菌されていますので、開封しなければまずカビることはありませんが、近所のお餅屋さんで買ったような切り餅をナイロン袋に入れて保管している時、ほんのすこしでもカビを見付けたら、袋に入った全てのお餅を廃棄処分にした方が安全です。
もし鏡餅のような大きな餅で、カビの菌糸が入りこんだ層を全て削り取ることができれば食べることも可能ですが、ヒビ割れた部分ではヒビに沿って菌糸も入り込みますので、作業には注意と手間が必要です。
お餅は十分な栄養と適度な水分があり、カビにとっては最適の場所です。殺菌された状態で個包装されたお餅でない場合は、
- カビの胞子が成長する前に食べてしまう
- ラップで包んだ状態で冷凍庫で保管し、胞子の成長を止めてしまう
などをして、カビが成長してマイコトキシンを生成させないように努めましょう。
関連記事
-
-
胃がんは感染する ヘリコバクター・ピロリにご注意を
ヘリコバクター・ピロリと聞くと爆風スランプの「ヘリコバクター・ピロリ(アルバム「 …
-
-
シャラポア選手がドーピング陽性
全豪OPでシャラポア選手がドーピング陽性 元世界王者で、生涯グランドスラムも達成 …
-
-
鼻を刺すような臭いだけじゃないサシガメ
奥さんは大の虫嫌いなんだけど、元昆虫好き(今はちょっと気持ち悪い)の僕の影響で、 …
-
-
高速道路は駐停車禁止です
7月9日21時50分頃、新名神高速道路上り線(滋賀県甲賀市甲賀町岩室)で、路側帯 …
-
-
日本の毒ガエルはヒキガエルだけじゃないんです
この季節、夜になると田んぼでカエルが大合唱。これを聞くと夏が近いのを実感します。 …
-
-
福岡市博多区の原三信病院にプリウスタクシーが突入した死傷事故を防ぐには STOPペダル
一部で「64歳が高齢者なのか」という議論も起きていますが、議論の価値はないと思い …
-
-
USJに無くてTDLにはあるもの
「夢」とかそういうんじゃないです。 USJではどこにAEDがあるのかが不明です …
-
-
破傷風の抗体は持ってますか
破傷風の怖さは映画「震える舌」で知りました。まだこどもの頃です。そんなに恐ろしい …
-
-
市立中学校で教師が拳で殴って「うるせー、デブ」連呼 神奈川県横須賀市
今年9月15日午前、神奈川県横須賀市の市立中学校で、教師(20代)が生徒(中2) …
-
-
再び170人分の貴重品が盗難 ホテルサニー志賀
桐光学園高等学校の女子生徒170人分の貴重品が盗難 1月6日から3泊4日の日程で …