遊泳禁止 茅ヶ崎のえぼし岩周辺にシュモクザメ30匹
2019/06/13
今度は神奈川県茅ケ崎にシュモクザメが出現しました。8月14日正午頃、水上バイクに乗った男性がえぼし岩周辺にサメがいるのを発見し、110番通報しました。
茅ヶ崎の遊泳禁止状況
神奈川県警のヘリコプターが、午後1時40分にえぼし岩の東側500メートルにシュモクザメとみられる約30匹が泳いでいるのを確認しました。(茅ヶ崎市のウェブサイトでは約10匹となっていて、一部報道とずれが生じています)
これを受けて、茅ヶ崎市は8月14日午後4時現在
サザンビーチちがさき海水浴場
を遊泳禁止としています。消防が警備出動して、サーファーらに海から上がるように呼びかけています。
8月14日12時15分えぼし岩周辺でシュモクザメが10匹程度確認されました。サザンビーチちがさき海水浴場及び茅ヶ崎海岸周辺の海には立ち入らないようお願いいたします。
8月14日12時15分えぼし岩付近でシュモクザメ10匹くらいが泳いでいるのが目撃されました。このことを受け、市は同日12時55分サザンビーチちがさき海水浴場を遊泳中止にするとともに、海水浴場以外の海についても入らないよう呼びかけています。今後の対応は、現在検討を進めています
引用:茅ヶ崎市のウェブサイトより
他市の状況
鎌倉市・平塚市もこれを受けて市内の海水浴場を遊泳禁止にしています。
茨城・千葉・神奈川と関東の太平洋側にサメ出現
また鹿児島鹿児島市・静岡県焼津市・愛知県豊橋市の沖でもシュモクザメなどサメが目撃されています。これだけ広域になるとやはり地震の予兆とかではなく、異常気象による海水温度の上昇と潮流の変化が原因なのでしょう。
この先、他の地域でもサメが出没する恐れがありますので、未だ目撃されていない場所でも注意が必要です。今年は余り岸から離れず、いざとなったら直ぐに浜に上がれる場所で海水浴を楽しみましょう。
関連記事
-
-
台風12号 祇園祭の後祭中止の可能性
ウェザーマップ 7月20日(月)10時32分配信ニュースによると、台風12号はい …
-
-
「ヤケド虫」 ハネカクシは絶対に触らないでください
廊下でアオバアリガタハネカクシを捕獲しました。 昨日の夜、こどもが「廊下にゆっく …
-
-
自転車のチェーン、泣いていませんか
新車の時には滑るように走った自転車も暫くすると色々な音がするようになります。ブレ …
-
-
ツアーバスの事故でこどもを守る方法
バス運行会社と国土交通省を盲信するとこどもを殺されます 軽井沢スキーバス転落事故 …
-
-
独占禁止法違反 京都私立小学校連合会など4団体
私立学校法に「この法律は、私立学校の特性にかんがみ、その自主性を重んじ、公共性を …
-
-
学校のエレベーターで生徒が指を切断する事故が発生しました
7月7日、埼玉県の市立中学校でエレベーターを使用した生徒が指を切断する事故が発生 …
-
-
破傷風菌 芽胞による長期潜伏に要注意
錆びた釘などを踏み抜いた傷は破傷風に注意しなければならないという知識は保健体育で …
-
-
ぬいぐるみ選びの盲点
こどもってぬいぐるみ好きですよね。うちの子も大好きです。それにかこつけて僕も買っ …
-
-
京都市立大枝中学校教諭が迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕
京都市立大枝中学校教諭が盗撮で現行犯逮捕 4月14日午前7時頃、阪急電鉄京都線西 …
-
-
被害者が実は加害者だったりもする怖いスメハラ(梅雨編)
スメハラとは「スメルハラスメント」の略で、臭いによってひとに不快感を与えることで …
- PREV
- 大人気体感型「4D」映画館でレジオネラ症?
- NEXT
- 隅田川をアカエイの大群が遡上