あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

大人気体感型「4D」映画館でレジオネラ症?

      2019/06/13

最近「4DX」や「MX4D」が熱いです。風、香り、水、光、振動などの特殊効果と3D映像が合わさって、もはや映画というよりもアトラクションです。普通の映画に比べ、追加料金が必要になりますが、4D映画の方から席が埋まって行く状態で、低迷が続いていた映画業界の救世主になることが期待されています。

長い配管内で水質悪化の心配

各シートから映像に合わせてミストが噴出されますが、そのミストを発生させるためには長いパイプを張り巡らせる必要があります。高い回転率で使用される時期は水が入れ替わるため問題ありませんが、余り客が入らない時期や余り客が座らないシートの配管内で水が劣化する恐れがあります。

上水道を使用する場合は、含まれる塩素でレジオネラ菌の増殖は抑えられると思いますが、状況によっては配管内にレジオネラ菌などが増殖するバイオフィルムが形成される可能性があります。

回転率の下った映画館は要注意

今はどこも大人気ですが、4Dを上映する映画館が増えて、客の取り合いが始まる事には、客の少ない映画館も出てきます。そうなった時の配管内の清掃が気になります。

空いた映画館で観たい!って気持ちも分かりますが、4D映画は鮮度が命。客の多い映画館を選んだ方が安心です。

イオン水を使ってもらえると安心なんですけど

最近は歯医者などで口をすすぐ水に「当院ではイオン水使ってます」なんて表示を見かけるようになってきました。歯医者の中には「全ての水にイオン水を使っています」なんてところもあります。

イオン水は塩素で殺菌した水と違って、人体に悪影響は無い上に強い殺菌性があります。ディズニーランドでは企業秘密の「特殊な水」を使っているので、蚊が発生しないと言われています。何を探しても、その水の正体は不明ですが、僕はイオン水ではないかと見ています。

そんなイオン水を使ってもらえると、レジオネラ菌だけではなく、他の細菌も殺菌されて、安心です。もしかすると空気中の雑菌まで殺菌されて、クリーンルーム状態になるかも知れません。(※素人なので副作用のことは良く分かっていませんが、飲用のイオン水もあるので大丈夫な方法も見付かるのではと期待しています)

水を循環させないミストではレジオネラ症は極めて発生し難いと言われています

言われていますが、絶対発生しないとも言われていません。4D映画館だけではなく、全てのミストを使用するアトラクションでは、使用する水質と配管の清浄度を点検して、常にレジオネラ菌が増殖しないように注意して欲しいと思います。

 - 健康, 屋内, 生活, 病原菌

  関連記事

スパムコメント禁止
山口美奈子さんからのライン詐欺メッセージにご注意ください 

奥さんの実家に帰省する時は、義母のガラケーやタブレットを確認して、調整するのが僕 …

人プラセンタ
プラセンタによる感染リスクには注意しましょう

「プラセンタ」という単語は「コンドロイチン」と「セサミン」と並んで毎日強制的に鼓 …

暴力禁止
生徒に暴力をふるった教師が逮捕されない理由

児童・生徒が教師の胸ぐらをつかんだだけで逮捕されるご時世ですが、教師が児童・生徒 …

我が家のナイフ
ナイフは厳重に管理しましょう

昨日、私立暁星高校の教室で生徒がナイフでケンカ相手を刺す事件がありました。(過去 …

偽Apple
脱獄iPhoneは偽物? 販売で逮捕者

じゃないです。(因みに、ジェイルブレイクよりもプリズンブレイクの方が難しいです。 …

いじめ反対
隠蔽か 県立奈良北高等学校のいじめ自殺事件

県立奈良北高校1年生の飛び降り自殺の真相 12月4日午前11時30分頃、奈良県生 …

蚊
蚊は家に入れない方が安全です

雨が少ないせいか、例年よりも少し蚊が少ない気がします。(今だけ?) それでも既に …

ラテックス
矯正ゴムによるラテックスアレルギー発症にもご注意ください

歯列矯正をやったことがない人には「何のことやら」でしょう。 ですが、歯列矯正をや …

津波注意
津波の可能性 チリでM8.3の地震

津波に注意 チリ沖で巨大地震発生 日本時間17日午前7時54分、チリの首都サンテ …

百日咳菌
その長引く風邪、百日咳かも知れませんよ

百日咳というと幼児がワクチン接種を受けているので、こどもの病気と思われるひともい …