あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

京の朝に響き渡る不気味な声

      2019/06/12

まだ夜も明けきらない薄暗い中、その声は聞こえて来ました。

人の声のようですが、外はまだ暗く、理由も分からず不気味です。

「オォ~~~~~~~~」

よく聴くと3人いるようです。

変質者でしょうか。妻も隣で怯えていました。

恐る恐る窓の外を見ても、声の主は見付けられません。

声の主は変質者などではなく修行中の雲水

何回かそんな声(音)を聞いたので、京都の友人に聞いてみました。

「変質者か学生のおふざけかも知れないけど、朝早くに大声を出す人がいるんだけど、知ってる?」

笑いながら即答でした。

「それは、おーさんだよ。」

京都では有名らしいです。

でも、

「おーさん?」

ですよね。

おーさんは、臨済宗のお寺で修業をする僧侶です。

臨済宗のお寺である京都五山

  • 南禅寺(別格)
  • 天龍寺(第一位)
  • 相国寺(第二位)
  • 建仁寺(第三位)
  • 東福寺(第四位)
  • 万寿寺(第五位)

から京都市内に托鉢行に出られる雲水が声の主でした。

最初は恐ろしい声に聞こえましたが、事情が分かるとなんだかありがたい声に聞こえてきます。不思議ですね。

変質者などと疑ってしまい、申し訳ありません。

ただ、初めて聞くとかなり怖いかも知れません。特に冬場の未だ明けきらない暗い朝などには。。。

京都へ旅行に行かれる時には是非おーさんを探してみてください

早起きした時には是非耳を澄ましてみてください。

よかったら「豆腐売りのラッパ」や「ロバのパン」など京都らしい音も探してみてくださいね。

 - 安全, 生活, 育児

  関連記事

うつ
こどものうつ病に親は注意してあげてください

うつ病を経験したことはありますか?僕はかつて重度のうつ病でした。もう気が重いなど …

AI(人工知能)
一括無料見積もりは得なのか

真冬に戻ったかのような数日でしたが、3月らしい陽気になりました。3月は別れの季節 …

RSウイルス
RSウイルス感染症が流行の兆し

国立感染症研究所によると、RSウイルスの感染が拡大しており、南・西日本から東日本 …

シークレット
Google Chromeのシークレットモードで検索履歴の同期を防ぎましょう

ずっとIE派でしたが、スマホでChromeを使ってみたところ案外使い勝手がいいの …

いじめ反対
いじめるこどもは犯罪者以外の何者でもありません

岩手でまた尊い命が失われてしまいました。陰で誰にも気付かれずにいじめられていた訳 …

きゅうり
きゅうりの食中毒は国産でも輸入でも起こります
炭酸水
炭酸水生活 始めませんか

うちの子は炭酸飲料を一切飲みませんが、僕と奥さんは重度のCokeジャンキー。 C …

蚊
イエカに刺されると大きく腫れる人いませんか?

うちの子も僕も、イエカの仲間に刺されるとテニスボール位の大きさに腫れて熱を持ちま …

飲酒禁止
京都府立大で未成年者が部室で飲酒して死亡

京都府立大で部室で飲酒をした未成年者が死亡 12月16日夜、京都府立大学内の部室 …

餅
お餅を喉に詰まらせて救急搬送される前にすべきこと

お餅を喉に詰まらせるのは非常に危険です 過去記事「食べ物によるこどもの窒息事故を …