あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

紫外線による資料ねつ造だけではない古色加工

      2019/06/13

一般財団法人 化学及血清療法研究所による不正の全容を解明するため、昨日厚生労働省による立ち入り検査が行われました。長年に渡る不正の数々、立ち入り検査で大きく進展すると思いますが、全容解明には未だ時間がかかりそうです。

そんな化学及血清療法研究所による不正の中で、書類に紫外線を当てて古く見せ掛ける処理をしていたことに悪質さを感じます。化血研には研究用の紫外線照射機があると思いますので、それを流用したのでしょうが、研究用の機材を使って不正を働くというのは性質が悪いです。不正は不正で変わりはありませんが、そこが根っこまで腐っていることを示唆しています。

正しい古色加工もあります

というか、殆どの古色可能は正しいものです。

建物を修復した時に、一部だけ新しい木材で修復すると目立つので木材に古色加工をして修復する場合もあるでしょう。

また、博物館で展示する貴重な古文書などは劣化を防ぐために、レプリカを製作して展示されることも多いのですが、そのレプリカには古色加工がされています。

今回の化血研の不正によって、古色加工に興味を持たれた方もいるかも知れません。(悪い目的では使用しないでください。)大事な掛け軸を複製して、レプリカを飾るようにするとか、一部が欠けた写真や賞状などを補修してもらうだとか、色々なことに使えます。

レプリカ製作はどこにお願いできるのでしょうか?

タウンページやiタウンページに掲載されている場合もありますが、大都市や京都でなければ無いかも知れません。

これを読まれている方はググるのが簡単です。

参考までに2か所をどうぞ。

ナカシャクリエイテブ株式会社

株式会社 工房レストア

逆に色褪せたものを復元するには

古色可能が可能な業者であれば、その逆も可能な場合が多いと思いますので、そちらに依頼してみましょう。

写真の場合は、最近近所の写真館でも行っている場合があります。スキャナーで取り込んで、色調整やシミや汚れの削除を行って、場合によっては白黒をカラーにして出力することも可能です。

内田写真株式会社

服やバッグの一部だけ色褪せてしまった場合も、業者が対応可能です。

化血研のような行為は偽装であり、犯罪ですが、古色加工や復元は正しく使えば、ものを甦らせることができる魔法のような技術です。是非活用してみてください。

 - 家事, 消費生活, 生活

  関連記事

こどもの靴
こどもの靴のサイズは合っていますか

こどもの足って本当に大きくなるのが早いですよね。この頃のこどもの足の骨はまだ完全 …

チャイルドシート
ベビーシートやチャイルドシートに座らせる時はダウンコートは脱がせましょう

12月も中旬に入ってきました。年末年始の出費を考えると頭が痛くなりますが、同じよ …

ガス注意
ガスパン遊びは超危険 一呼吸で命を落とす危険性があります

ガスパン遊びは単なる酸素欠乏状態です アンパン(シンナー)遊びについては余り言わ …

水晶玉
ヒルズのGoogleオフィスで水晶玉火災

Googleオフィスで水晶玉の近くの絨毯などが発火 11月27日午前8時55分頃 …

募金
今後ペットボトルのキャップをどうしますか

こどもが「今週アルミ缶の回収があるんだけど、キャップはもういいんだって」と怪訝そ …

rain symbol
長崎県五島市などで50年に一度の記録的大雨

僕が住んでいる町でも朝から強い雨が降ったり止んだりしています。 土砂災害に厳重警 …

立命館守山高 教諭のわいせつ事件を副校長がメールで口止め

残念ですが、これが名門私学の本性です。 教諭の犯罪を副校長が口止めメール 立命館 …

国道3号線
国土交通省は高速道路に路線番号を割り振る方針

訪日外国人が増える中、「日本の高速道路の案内標識が分かりにくいのを何とかするべき …

自転車事故
道路交通法改正 自転車保険入ってますか

3年以内に2回以上自転車での危険行為によって摘発された14歳以上を対象に講習を受 …

シマウマ
増毛パウダーで黒い汗

毎週通っているテニススクールはインドアで夏は冷房が入るのですごく快適です。 実は …