市販薬でも副作用
2019/06/13
英語で市販薬は「Over-the-counter drugs」と書かれます。店のカウンター越しに簡単に手に入る薬という意味で、アメリカでもやっぱり同じ感覚なんですね。
簡単に手に入るから病院で処方される薬よりも副作用も出にくいんじゃないのって思ってしまいますが、実はそうではないんです。
市販薬の副作用で重症化・死亡することも
平成 21 ~25年度までの5年間に、製造販売業者から独立行政法人医薬品医療機器総合機構に報告された一般用医薬品(市販薬)の副作用報告件数は1225 件で、
副作用によって死に至ったケースが 15 件
後遺症が残ったケースが 15 件
このように市販薬でも重篤な副作用が出る場合があります。
副作用にはどんなものがあるの?
それぞれの薬に様々な副作用がありますが、総合感冒薬(風邪薬)、下熱鎮痛消炎剤、漢方製剤で報告された重篤な副作用としては、
- 中毒性表皮壊死融解症
- 間質性肺疾患
- スティーブンス・ジョンソン症候群
- 肝障害
- 肝壊死
- 急性汎発性発疹性膿疱症
- 尿細管間質性腎炎
- 腎障害
- 心不全
- 喘息発作重積
- 呼吸障害
- 心室性頻脈
- 意識変容状態
- 皮膚粘膜眼症候群
- 小脳性運動失調
- 間質性肺疾患
が報告されています。
中毒性表皮壊死融解症、間質性肺疾患、スティーブンス・ジョンソン症候群、肝障害、腎障害、喘息発作重積などは非常に怖い副作用ですが、初期症状に気付き、早期発見・早期対応によってリスクを減らすことが可能です。
厚生労働省による「重篤副作用疾患別対応マニュアル」に副作用の初期症状などが分かり易くまとめられていますので、活用してください。
国民の努力義務
市販薬を正しく使用して、その有効性と安全性についての知識と理解を深めることは、法律で定められてもいるんです(※1)。罰則がある訳ではありませんが、それだけ重要なことだと言えます。めんどうに思えてしまいますが、自分たちの安全を守るためですのでこの機会に市販薬についてもっと知ってみませんか。厚生労働省の「重篤副作用疾患別対応マニュアル」は字が多くて読みごたえがありますけど、本当に詳しく書かれていますので、ぜひ活用ください。
例)重篤副作用疾患別対応マニュアル「スティーブンス・ジョンソン症候群 」
(※1)「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」へ平成 26 年 11 月に以下の条文が追加されました。
(国民の役割)
第一条の六 国民は、医薬品等を適正に使用するとともに、これらの有効性及び安全性に関する知識と理解を深めるよう努めなければならない。
関連記事
-
-
台風23号(Choi-wan)が発生 歴代2位の超大型な台風
ウェーク島近海で台風23号が発生しました。 この台風は10月3日正午時点で990 …
-
-
ショップバッグが凶器になる こどもの怪我にご注意を
昔はショップバッグは一回きりの使用に耐えられる程度のものでしたが、最近は購入後の …
-
-
Zika Virus(ジカ熱)感染がアメリカ大陸で拡大中
ジカ熱の感染地域がブラジルから全アメリカ大陸へ拡大中 過去記事「妊婦の渡航は避け …
-
-
暁星高校でケンカ 生徒がナイフで刺す
あの暁星高校でナイフを使ったケンカがあり、肩などをナイフで刺した高1(16)の男 …
-
-
交通安全に気を付けましょう
「車に気を付けましょう」と言われても 学校や家でこども達は「交通安全に気を付けま …
-
-
カーテンのカビはキッチンハイターで取る
室内のカビの恐ろしさは十分に理解していますが、灯台下暗し。 カーテンを洗おうと思 …
-
-
今現在の台風をひまわり8号で見てみませんか
台風12号が過ぎて安堵したばかりですが、早速13号が発生して、その進路が心配です …
-
-
カルバペネム耐性腸内細菌科細菌(CRE)の危険性
11月22日、久留米大学病院で10月から11月にかけて高度救命救急センターなどに …
-
-
吸湿速乾機能性繊維は汗の臭い凝縮機能付き
汗を肌から素地の表面まで素早く吸い上げて、乾燥させる機能性繊維は夏の必需品です。 …
-
-
名古屋城の外堀でアリゲーターガーが成長中
7年間捕獲されずに体長1.3メートルに 名古屋城の外堀でアリゲーターガーが確認さ …
- PREV
- トラッキング対策してますか
- NEXT
- かなり危険な鼻ザリガニ