あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

細菌インキュベーター 冷蔵庫の野菜室編

      2019/06/13

わが家の冷蔵庫の掃除係りは多分僕なんですけど、ちゃんとした掃除をしたことがないです。発泡スチロールの箱に中身を全部出して、拭き掃除と乾燥をするのがいいんでしょうね。引っ越し前に奥さんがやって以来ですから、どれだけの歳月が流れたのでしょう。

そんなこともあって、時々野菜室の底に覚えのない物体が落ちていたりします。多分元々は何かの野菜的なものだったんでしょうけど、真っ黒の塊になっているので想像がつかないものが多いです。それが何だったかを想像するのって結構楽しくって。

でも、冷静になって家族の健康を考えると、やっぱりきちんと掃除しなきゃなって思います。はい。

野菜室にいる可能性が高い細菌

低温では増殖できない細菌

  • 大腸菌(O157含む)
  • サルモネラ菌
  • 腸炎ビブリオ菌
  • アスペルギス

低温でも増殖する細菌

  • 低温細菌(低温での腐敗に関与)
  • 黄色ブドウ球菌
  • エルシニア・エンテロコリチカ(チルド室などから飛散)
  • リステリア・モノサイトゲネス
  • ボツリヌス菌
  • 破傷風菌

掃除に水拭きは厳禁です

冷蔵庫の中身を全て出しても、水拭きしては全く意味がありません。温度が上がることと合わさって菌が爆発的に増殖し、状況は却って悪化します。

野菜室を掃除するには消毒用エタノールなどを使って拭いてください。(エタノールでの拭き掃除が可能かどうかは冷蔵庫の取り扱い説明書などで確認ください)

夏場の開け閉めは短時間で行いましょう

野菜室は上部が開いているので冷気が逃げにくいですが、それでも開閉によって内部の温度が上がり、菌の増殖を助けます。

電気代の節約にもなりますので、野菜室の開け閉めの回数を減らし、出来る限り短時間で開閉を行ってください。

白い冷蔵庫の中は清潔な感じがしますが、それはイメージだけで色々な野菜についてきた細菌達のメルティングポットになっています。それが食中毒の原因にならないように、野菜室の中は定期的に掃除をしましょう。

僕もします。

 - 健康, 家電, 生活, 食中毒, 食品

  関連記事

イルカ
明日の9月1日に学校へ行きたくないあなたへ

学校なんて休んでしまえばいいんです もっと言えばやめてしまってもいいんです。 長 …

シュモクザメ
遊泳禁止 茅ヶ崎のえぼし岩周辺にシュモクザメ30匹

今度は神奈川県茅ケ崎にシュモクザメが出現しました。8月14日正午頃、水上バイクに …

銅鍋
緑青は無毒ですが、銅中毒には注意が必要

緑青は見るからに「毒」って感じがしますが、実は毒性はありません。(過去記事「緑青 …

黄色ブドウ球菌
おじやを食べて食中毒

先日義理の母が体調を崩し、自分で作ったおじやを翌日に食べて食中毒を起こしました。 …

バイオハザード
綺麗そうに見えて結構汚いもの

すごく汚そうに見えて実は綺麗なものは大きな害はないんですけど、綺麗そうに見えて実 …

太陽
運動会の冬季開催を検討ください

僕のこどもの頃は運動会と言えば体育の日(10月10日)前後の秋晴れの日に開催され …

クリップボード
霞ヶ浦高校の暴行教師 凶器はクリップボード

沖縄に修学旅行で訪れていた私立霞ヶ浦高校の男子生徒2人が教師による暴行で頭に3針 …

#9110
#9110 警察相談専用電話を知ってますか

ストーカーかも知れない。 何も盗られていないけど、庭に誰かが侵入した形跡がある。 …

ミイラ
「とびひ」でミイラ男

小学生の頃、蚊に刺されると直ぐに掻き破ってしまって「とびひ」になっていました。一 …

カエル
イボガエルが嫌ならクソガエルって呼んでやる(嘘です)

毎日雨でうんざりです。おまけに台風まで来ているし。こんな中でもカエルだけは元気で …