あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

交通安全に気を付けましょう

      2019/06/13

「車に気を付けましょう」と言われても

学校や家でこども達は「交通安全に気を付けましょう」とか「車に気を付けましょう」とか、常々言われていますが、なかなか行動に反映されません。

それは「交通安全に気を付ける」「車に気を付ける」という言葉は伝わっても具体的に何に気を付けて、何をしないといけないのかが伝わっていないんだと思います。書写の授業で「綺麗に字を書きましょう」とだけ言っているのと同じような感じかも知れません。

大人でも具体的に何をどう気を付けるべきか分かっていない場合があります

  • 道路を渡る時は左右を良く確認してね
  • 急に飛び出したらダメよ
  • 友だちとしゃべりながら横に広がって歩くのは止めてね
  • 信号が黄色になったら渡らないでね
  • 歩道か道路の右側を歩いてね

思い出しながら書き出すと結構大変です。僕は道を歩きながらこどもにその場その場で気を付けるべきことを説明しています。気を付けるべきことは本当に多く、ただ歩くだけでこんなに多くのことを気を付けなければならないのかと驚かされます。それをこどもにさせるのは大変なんですが、実際の道で説明すると思った以上に頭に残るようです。

数多くのケースについてこどもに説明する機会を作るのはなかなか難しいと思いますので、JAFの機関紙「ジャフメイト」の「危険予知」というコーナーのようなクイズ形式でもいいので歩行者の危険予知トレーニングができるものが欲しいです。

歩行者の危険予知トレーニング(KYT)教材の不足

運転者向けの危険予知トレーニング教材は多数あります。

などです。しかも無料で使用可能なものも多いです。

歩行者・自転車向けには、

などがありますが、自動車と比較するとまだまだ選択の幅が狭いです。歩行者・自転車の危険予知能力が上がると、車対ひとの事故が減るわけですから、自動車メーカーなどが近い将来に制作してくれることを期待しながら、当面は車向けの教材を使って歩行者向けのKYT教材を自分たちで作って、こども達にトレーニングを行っていくしかないですね。

 - 交通安全, 生活

  関連記事

ベンジャミンフランクリン
この世では、死と税金と歯科治療を除いて何も定かではない

歯医者に行ってきました。 クチコミから、ウェブサイトから、友人のアドバイスから、 …

蚊
蚊は家に入れない方が安全です

雨が少ないせいか、例年よりも少し蚊が少ない気がします。(今だけ?) それでも既に …

ノロウイルス
ノロウイルスに汚染される水道水

ノロウイルスの季節になりました。 学校や病院などでは、ノロウイルスなどの感染性胃 …

言葉
自閉症スペクトラムの場合、集団指導の授業で苦労するかも知れません

僕は自閉症スペクトラムです。でも、気付いたのは比較的最近で、物心が付いた頃から「 …

うつ
こどものうつ病に親は注意してあげてください

うつ病を経験したことはありますか?僕はかつて重度のうつ病でした。もう気が重いなど …

岩泉町乙茂地区
岩泉町乙茂地区 小本川氾濫に関するハザードマップ作成に不備

台風13号は温帯低気圧に変わりましたが、全国的に厚い雲に覆われ、非常に激しい雨に …

UVエアウォール
擦り傷・やけどにエアウォールUVという新基準

こどもに擦り傷・やけどはつきものです。先ずは治療をすると思いますが、治療後のケア …

焼きおにぎり
BBQに持って行く「おにぎり」は「おにぎらず」が吉

バーベキューは焼きそば派ですが、おにぎり派ですか?僕は焼きそば派ですが、奥さんは …

American Association of Exporters and Importers
American Association of Exporters and Importersからのメール

American Association of Exporters and Im …

交通安全
旗当番は謎だらけ

5月25日、山形県酒田市で登校する児童の交通指導をされていた男性が乗用車にはねら …