あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

擦り傷・やけどにエアウォールUVという新基準

      2019/06/13

こどもに擦り傷・やけどはつきものです。先ずは治療をすると思いますが、治療後のケアは何かしていますか?これからはエアウォールUVでケアをしてみませんか?

エアウォールUVで治療後のケア

擦り傷ややけどが癒えた場所は、皮膚が薄くなっていて、紫外線が深いところまで入ってしまいます。それによって深いところで生成されたメラニン色素が傷跡を目立たせる原因です。

また、有害な紫外線が皮膚の深いところにまで入ってしまうことで皮膚がんのリスクも高くなります。

それを避けるには紫外線を避けるのが一番ですが、包帯や絆創膏は目立ちますし、日焼け止めクリームは汗で落ちてしまい、一日に何度も塗り直す必要があって面倒ですよね。そんな悩みを解決してくれるのが、エアウォールUVです。

色々な悩みを一気に解決してくれます

顔だから目立つのは嫌

透明で、目立ちません。ファンデーションの乗りも良く、上から化粧をすることもできます。

蒸れるのが嫌

水蒸気透過性がすごく高いです。絆創膏のように貼った跡が蒸れて白くなったり臭くなったり(雑菌の増殖)することもありません。

突っ張るのが嫌

良く伸びますので突っ張り知らずです。シミ取りレーザー治療で施術後に使用されるくらいで、顔に使ってもよく伸びてくれて不自然さがありません。肘・膝などの関節部でも安心して使えます。

すぐ剥がれるのが嫌

7ミクロンと非常に薄いので皮膚との段差がほとんどなくなって、擦れたりしても引っかかりにくいため、剥がれにくくなっています。また衣類に貼り付く不快感もありませんので、長時間の使用でも安心です。皮膚にぴったり密着するため、しわもできにくく、隙間から水が入り込むことがなく、防水性能を長い時間維持できます。

使い方はすごく簡単

必要な大きさに切って貼るだけ。

より一層剥がれにくくするテープのカット方法と貼り方がメーカーのサイトに部位別に紹介されています。

エアウォール貼り方のコツ(株式会社共和のウェブサイト)

絆創膏が取れたらUVエアウォール

跡を残さないためとは言え、顔などに絆創膏やガーゼを長期間貼るのをこどもは嫌がりますよね。でも、そうしないと跡が残ってしまう。今までは苦労したと思いますが、これからはもう安心です。エアウォールUVがあります。奥さんのシミ取りの時に存在を知って以来、わが家もお世話になってます。

傷口が塞がって、絆創膏が取れたらエアウォールUVを使うことが常識になるといいですね。

 - グッズ, 健康, 生活, 育児

  関連記事

列車火災
ダウンライトが原因の火災が多発中

東京消防庁によりますと、ダウンライトをふさぐ形で置かれた物が燃えたことが原因の火 …

トイレ
ネコのうんちはそんなにトイレに詰まりやすいの?

ネコのうんちをトイレに流すのは絶対ダメ!なの? ここのところ、猫のうんちが話題に …

行ってはいけない歯医者
歯が痛い でも歯医者は死ぬほど怖い

ずっと向き合わずに今日まで来ましたが、もう限界です。 歯と歯茎が痛くて、ここ数日 …

飲酒禁止
京都府立大で未成年者が部室で飲酒して死亡

京都府立大で部室で飲酒をした未成年者が死亡 12月16日夜、京都府立大学内の部室 …

スパムコメント禁止
助けてください。 pouwer.ofthe_heart-shiny-life@i.softbank.jpからの迷惑メール

義母のところにも@i.softbank.jpから迷惑メールが届き続けています。 …

毒
カラス大量死 福島県鏡石町と神奈川県横浜市中区相生町の共通点

福島県鏡石町の福島県立岩瀬農業高校の周辺で、12月21日から22日にかけて、86 …

情報セキュリティ
JTBグループから790万人分の個人情報流出事件

再び大型の個人情報流出事件 JTBグループ JTBのグループ会社から790万件の …

自転車のチェーン
自転車のチェーン、泣いていませんか

新車の時には滑るように走った自転車も暫くすると色々な音がするようになります。ブレ …

おにぎり早食い競争で事故 JA東びわこ

11月13日(日)にJA東びわこが開催した農産物PRイベント「ふれあいフェスティ …

感染防止
新型ノロウイルスも怖くない 最強予防方法

殆どの人が未だ抗体を持っていない新型ノロウイルスGII.17がこの冬に猛威を振る …