あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

浴室の赤いヌルヌル

      2019/06/13

赤いツブツブの話に続き、今回は赤いヌルヌルです。

浴室の赤いヌルヌルの犯人はロドトルラ(Rhodotorula)というカロテノイドを産生する赤色酵母の一種です。赤カビではありません。菌がひとつでもあると、約1週間で数十億まで増える驚異の増殖力。どうりで直ぐに色々なところが赤くなるわけです。

ロドトルラはエタノールに弱い

かなりの下戸みたいで、エタノールを含ませたペーパータオルをたった10秒当てるだけで死滅します。ゴシゴシこするのに苦労した方もこれで安心です。

残念なお知らせ「どこにでもいます」

エタノールを使って頑張って掃除しても、気が付くとまた赤いヌルヌルが。なぜ?

それはロドトルラがどこにでもいる菌だからです。土壌、水道水、牛乳、フルーツジュース、ほとんどすべてのものの中に見付けることができます。

しかも、大気中にも存在しています。窒素化合物をフィルターで取り除いた空気中でもわずかに残った窒素化合物を捕捉して成長することができるんです。こうなるともうお手上げです。

死滅させて二度と出てこないようにすることはできませんが、定期的な掃除で不快な赤いヌメヌメとはおさらばです。

病気の原因になったりしませんよね

実は

  • ロドトルラ・ムチラギノーザ(Rhodotorula mucilaginosa)
  • ロドトルラ・グラティニス(Rhodotorula glutinis)
  • ロドトルラ・ミヌタ(Rhodotorula minuta)

の3種は、稀に血流感染を引き起こすことがあります。また、鶏と海獣の皮膚感染症と羊と牛の肺感染症と中耳炎を引き起こすことがあります。

でも、日常生活では特に害はありませんので、安心してください。

バイオレメディエーションで活躍の可能性

実は浴室を赤くヌルヌルさせるためだけに存在しているわけではないみたいです。

バイオメディエーションという微生物や菌類や植物、またはその酵素を使って、有害物質で汚染された自然環境を、有害物質を含まない元の状態に戻す方法を研究する科学分野がありますが、そこでロドトルラ種が注目を集めています。この種は石油化合物を分解する能力があり、その分野で今後活躍することが期待されている注目株なんです。

そう聞くと風呂場の赤いヌルヌルが尊いもののように見えてきます。これからはそんなことに思いをはせながら掃除をしてみませんか?面倒なヌルヌル落としが捗るかも知れませんよ。

 - 家事, 生活, 病原菌

  関連記事

バイオハザード
マイコプラズマ感染症はいつから登校・登園可能なの?

子育て世代は時々耳にするマイコプラズマ感染症ですが、感染した場合に幼稚園・保育園 …

大豆製品
こどもが豆腐を食べて金属アレルギー

豆腐は大豆からできています。大豆にアレルギーがある方は豆腐にも注意すると思います …

チンさむ
チンさむロード 20代女性を危険運転致傷で書類送検

チンさむロードを80km/hで走行して危険運転致傷 今週の「チンさむロード」で紹 …

e-Tax
確定申告をe-Taxで行うには個人番号カードが必要です

確定申告の時期が来ました。期限まで1ヶ月を切って、漸く重い腰を上げたところですが …

一眼用レンズ
レンズ沼の恐怖 はまるのは写真だけにしましょう

数少ない「レンズ沼」からの生還者の一人です。 写真を趣味にしている人でも「レンズ …

黄色ブドウ球菌
おじやを食べて食中毒

先日義理の母が体調を崩し、自分で作ったおじやを翌日に食べて食中毒を起こしました。 …

高温注意
電子体温計は電池が切れたら文鎮にもなりません

昨晩、奥さんが急に発熱して、体温を測ると38℃を超えてしまってました。 悪寒が酷 …

スプラウト
細菌インキュベーター スプラウト工場編

おととい、初めてブロッコリースプラウトを食べました。アルファルファはちょっと生臭 …

交通整理
交通誘導警備員の誘導は過信禁物

土日のスーパーなんかに行くと交通誘導警備員さん、いますよね。混んだ駐車場や幹線道 …

覗き窓
ドアスコープ(のぞき窓) 逆覗き防止グッズ

ひとりの時、インターホンが鳴るとドキドキしますよね。特に夜の遅い時間だと男でもド …