ベビーシート、どこにつけてますか
2019/06/13
運転席の後ろや3列シートの中央に設置されている方、正解です!
死亡率がいちばん高いのは助手席です
左側通行の日本では、
- とっさの危険回避で運転者は自分を守るようなハンドル操作を取ってしまう
- 道路の左側はブロック塀、ガードレール、電信柱などの強固なものが多い
- 右側に乗った運転者には左側が確認しにくく、衝突の危険性が高い
上のような理由から助手席の死亡率が高くなっています。(アメリカなど、右側走行の国では逆になります。)
ベビーシートがふくらんだエアバッグに吹き飛ばされるリスク
後ろ向きのベビーシートの場合、後方からエアバッグがベビーシートに当たり、頭部や頸椎を損傷するだけではなく、ベビーシートごとあかちゃんを吹き飛ばしてしまう恐れがあります。
国土交通省は「やむを得ず助手席に取り付ける場合は、エアバッグから遠ざけるため、助手席のシートを一番後ろに下げ、チャイルドシートを前向きに取り付けて使用してください。」と使用方法を推奨しています。
ベビーシートを前向きにつけても残るリスク
衝突時に飛散したフロントガラスがこどもの上に降ってきます。しかも、そもそも助手席は死亡率が一番高いシートです。降ってくるガラス以外にも、ありとあらゆる危険があります。
ベビーシートは運転席の後ろか3列シートの真ん中に設置しましょう
絶対に助手席へ後ろ向きで設置しないでくださいね。
目の届きやすい助手席に、顔が見える後ろ向きで設置したくなる気持ちも分かります。後部席でぐずったら大変ですもんね。ですが、大切なこどもの命がかかっていることを忘れないでくださいね。
関連記事
-
刺し身を食べる時はアニサキスにご注意ください
アニサキスが刺し身の中に入っている可能性 昔はアニサキスと言えば食通で有名だった …
-
蚊にもポイズンリムーバーが効くはず
蚊が増えてきました。 うちの子は蚊刺過敏症(ぶんしかびんしょう)らしく、ハチに刺 …
-
奈良のシカ せんべいあげて ダニもらう
奈良公園での楽しみはやっぱりシカと戯れることですよね。鹿せんべい買って、普通にあ …
-
ヒートテックなど吸湿発熱繊維は魔法の素材ではありません
実は大昔からあった吸湿発熱繊維 ユニクロのヒートテックで火が点いた発熱繊維ですが …
-
まおちゃんからの迷惑LINEメッセージに注意してください
それはいつも通り突然でした。 ☆まお☆を名乗る女子(きっと中の人は女子じゃない) …
-
母乳神話の落とし穴 増える「くる病」に要注意
戦後の栄養状態が悪かった頃、くる病は珍しい病気ではありませんでしたが、最近また増 …
-
オートバイに乗るなら胸部プロテクターも必須
オートバイでの死亡事故を防ぐにはヘルメットが重要なことは誰もが知っていると思いま …
-
ノロウイルスの感染は、人が先かカキが先か?
答:人が先 ノロウイルスは、直径30~38nm(ナノメートル)の正二十面体をして …
-
手荒れが酷い時の調理は手袋着用でお願いします
酷い手荒れ等、手に傷がある時は手袋を着けるようにという注意を聞いた時、それは「優 …
-
隅田川をアカエイの大群が遡上
2015年7月、大量のアカエイが隅田川を遡上する姿が見られ、中には隅田川の支流に …
- PREV
- 浴室の赤いヌルヌル
- NEXT
- 「秘密の質問」の回答、秘密にしてますか