あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

いじめの兆候に気付いてあげたい

      2019/06/13

ある時期までいじめは特殊な出来事のように扱われていましたが、ようやく日々当たり前に発生していることだという認識がされてきました。それでも、自分達の学校からいじめを苦に自殺するこどもが出たら「いじめではなく、こども同士のトラブルだと認識している」とコメントする狂った学校が未だに存在しているのは大きな問題です。

親以外でこどもに一番近い場所にいる教師や学校がいじめを気付いてくれない(気付いても認めない・対応しない)のであれば、親が気付いてあげるしかありません。

いじめはこどもだけではない

「いじめ=こども」と思われがちですが、実際にはどこの世界でもあります。高校や大学は勿論、職場や地域社会でもあります。老若男女を問わず、ひとが集まればいじめがあります。

文部科学省の「平成 23 年度 児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査について」では、いじめは次のように定義されています。

いじめの定義
本調査において、個々の行為が「いじめ」に当たるか否かの判断は、表面的・形式的に行うことなく、いじめられた児童生徒の立場に立って行うも
のとする。「いじめ」とは、「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの。」とする。なお、起こった場所は学校の内外を問わない。

※文部科学省 平成 23 年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」について

「一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じ」ることがいじめだとすると、本当に多くのひとが苦しんでいると思います。

  • 大学生がゼミやサークルで
  • アルバイト先で
  • 社会人が職場で
  • 主婦が町内会で
  • 保育園・幼稚園・小学校のママ友内で

十分大きくなったと思っている子が様々な場所のいじめで苦しんでいる恐れがあります。「大人になったのだから、そんなことは自分で乗り越えるべきだ」と言われるかも知れませんし、実際に乗り越えられる方も大勢いると思います。でも、乗り越えられない方や乗り越えるためにほんの少しの支えが必要な方は絶対にいると思います。

「大人になったのだから、そんなことは自分で乗り越えるべきだ」という考え方は実は危険で、「小学5年生になったのだから、そんなことは自分で乗り越えるべきだ」「中学生になったのだから、そんなことは自分で乗り越えるべきだ」「高校生になったのだから、そんなことは自分で乗り越えるべきだ」「大学生になったのだから、そんなことは自分で乗り越えるべきだ」と言えてしまいます。

また、今までは大丈夫な強いひとが、色々なことが重なって弱っている時にいじめにあえば、耐えられない時も出るかも知れません。

ですから「~になったのだから、そんなことは自分で乗り越えるべきだ」ではなく、今現在どんな様子かを常に見てあげる必要があると僕は思います。これを過保護だと言われる方もいるかも知れません。でも、仮に「過保護だ」「こどもをダメにする」という謗りを受けたとしても、子を失うことだけは何としても避けたいし、避けるべきです。それに「今現在どんな様子かを常に見てあげる」だけに留めで、有事の際まで行動を起こさないのであれば過保護とも言えないはずです。

児童生徒のいじめに関しては親は注意をしていると思いますが、高校を卒業してからのいじめには殆ど注意していないと思います。特に会社に入ってからのいじめは凄惨です。耐えられるのはおとなになって閾値が上がっているだけのことで、こどもにはとても耐えられないレベルのいじめにあっています。

自分の子だけではなく、出来れば親や兄弟、配偶者についても見てあげたいです。ある年配の方が「ゲートボールはいじめが酷くなるからグランドゴルフに変えた」と言われていました。いじめは死ぬまで無くなりません。(死後のことは分かりませんが。)

いじめの兆候

いじめを防ぐことは難しいですが、それと比較するといじめの兆候をつかむことは難しくありません。「いじめはどこにでも存在し、老若男女関係ない」ことを理解した上で、常に気を付けて見てあげましょう。

  • 帰宅するとすぐに自分の部屋に閉じこもってしまう
  • 急に元気がなくなる
  • 以前はしていた仲の良い友だちの話を急にしなくなる
  • 好きだった漫画やテレビをみなくなる
  • 部屋に死・自殺に関する本がある
  • パソコンに死・自殺に関する検索履歴がある
  • 休日に外出しなくなる
  • 原因が分からない成績や業績の低下
  • メールや電話に出ないようになる
  • 妙に明るかったり、口数が多くなる
  • 急にお金を欲しがったり、金遣いが荒くなる
  • 擦り傷や痣が増え、その理由をはっきり言わない
  • 所持品が頻繁に紛失する
  • 服、靴、鞄が不自然に汚れたり傷がある
  • 教科書に落書きがある
  • 朝、登校・出勤前に頭痛や腹痛を起こす
  • 学校・会社を辞めたいと言う
  • 夜うなされている
  • 失禁する

細かな兆候にも気付いて、大切なひとを守りましょう。

 - 保育園・幼稚園, 大学等, 学校等, 小中高, 生活, 習い事, 職場, 育児

  関連記事

りそな銀行
【りそな銀行】 本人認証サービス

りそな銀行を騙るフィッシングメールにご注意ください 「りそな銀行システム」がアッ …

大豆製品
こどもが豆腐を食べて金属アレルギー

豆腐は大豆からできています。大豆にアレルギーがある方は豆腐にも注意すると思います …

進入禁止
女子高生が手の甲を刺される 愛知県知立市

点検業者を名乗る男に女子高生が刺される 12月28日午後2時40分頃、愛知県知立 …

「富士山麓のきれいな水」から発がん性物質検出で回収

※回収方法など、最新の情報はこちら(「富士山麓のきれいな水」 発がん性物質混入で …

Hydrocarbon
アトピー性皮膚炎はワセリンで予防

理研と言うと「わかめスープ」よりも「STAP細胞はありまぁす!」の方が有名になっ …

高齢運転者標識
93歳がひき逃げ 超高齢化社会の闇

福岡で93歳がひき逃げで逮捕 11月3日、福岡県警柳川署は、 道交法違反(ひき逃 …

歯ブラシ
歯ブラシの定期交換してますか

歯ブラシって高くないですか?テレビでCMしてるようなやつって400円近くするんで …

猛毒注意
猛毒ヒョウモンダコが日本海を北上中 若狭湾でも捕獲

「殺人ダコ」の異名を持つ猛毒のヒョウモンダコが太平洋側だけではなく、日本海側でも …

いじめ反対
隠蔽か 県立奈良北高等学校のいじめ自殺事件

県立奈良北高校1年生の飛び降り自殺の真相 12月4日午前11時30分頃、奈良県生 …

緑色LED
肌の弱い方はリストバンド型の脈拍計にご注意ください

Apple Watchを筆頭に、様々なウェアラブル端末が売られています。老舗時計 …