あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

女子高生が手の甲を刺される 愛知県知立市

      2019/06/12

点検業者を名乗る男に女子高生が刺される

12月28日午後2時40分頃、愛知県知立市で電化製品の点検業者を名乗る男が家にいた女子高生(15)の手の甲を千枚通しのようなもので刺し、怪我を負わせました。

男は30~40代位で、黒いダウンジャケットを着ていたそうです。

電化製品の点検業者を名乗り、

「点検のため、洗濯機の機種を確認してほしい。」

と女子高生に伝え、確認して玄関に戻ったところ、いきなり刺したそうです。

当時、家にはこの女子高生の兄もいて、男とのやり取りを目撃していたそうです。目撃証言などをもとに、警察が男の行方を追っています。

特定に相手以外にはドアを開けないのを今後の基準に

電化製品の点検業者を名乗り、「点検のため、洗濯機の機種を確認してほしい。」と犯人は言ったそうですが、頼んでもいないのに点検に来る業者はいませんので、そもそも怪しいです。

しかし、こどもには何が怪しくて、何が怪しくないのかは判断がつかない場合があります。

仮に本当に依頼してあった業者が来たとしても、こどもしか家にいない状態で他人を家に上げるのは余り安全ではありません。残念ですが、ほとんどの人は善人であったとしても、業者の中に悪人がいるかも知れません。(教師にも悪人がいるのと同じです。)

ですから、こどもだけで家にいる場合は、

知らない相手にはドアを開けない

というルールを作っておくと安心です。

とは言え、最近は近所の顔見知りによる犯罪も少なからず起きています。

なので、何だか疑うばかりで嫌な気もしますが、安全のために

特定の相手以外にはドアを開けない

というのが有効だと思います。

我が家では、

  • 父(僕)
  • 祖父母
  • 叔母(僕の妹)

以外はドアを開けないルールになっています。ドアホンのモニターを見て、それ以外の人の場合は居留守を使うことになっています。

  • 警官
  • 教師
  • 近所の人
  • 郵便配達員
  • 市役所職員
  • 電気工事
  • ガス工事
  • 電話工事
  • NHK
  • 宅配便

何が来ても開けません。本物だとしても、本当に用事があれば不在票を残すか、連絡先(僕の携帯にしてあります)に電話をしてくるはずです。今回の事件のように「騙り」による被害を防ぐにはこの方法しかありません。

事前に分かっている電気工事や電化製品の修理などは、必ず親が立ち会うようにしていますので、不具合はありません。宅配便も時間指定ができるものは、親が在宅の時間に届けるようにしています。時間指定ができない場合に、宅配便配送員に無駄足を踏ませるのが申し訳ないのですが、仕方ありません。

我が家は水害には無関係の立地なので、地震や火災などの緊急事態の時にだけ消防署員や警察官の指示があったら従うようにも話をしています。

オレオレ詐欺などの特殊詐欺にも有効です

また、屋外で声を掛けられたり、電話などの場合でも、

  • 父(僕)
  • 祖父母
  • 叔母(僕の妹)

以外のことは原則従わないように話をしてあります。

「お父さんが事故にあったから今すぐ病院へ一緒に行こう。」

と言われても、母、祖父母、叔母以外の人の言うことは従わないように決めてあります。

「お父さん、お母さん、おじいさんとおばあさん、そしておばさんも全員が事故にあって誰も連絡がつかないから、今すぐ病院に行こう。」

と言われたとしても、従いません。バラバラで働いたり、過ごしたりしている全員がまとめて事故にあう可能性はゼロに近いので、そんな話をされたら疑ってかかるように決めてあります。しつこい場合は、聞かれないように警察に通報するように、とも。

とにかく、悪意のある相手がなりすまして連れ去ったり、ドアを開けさせようとするのを防ぐには、それなりの準備が必要です。

今回愛知県知立市で起きた事件は、手の怪我だけで済んで良かったです。もし兄が自宅にいなかったら、大変な事件に発展していた可能性もあります。悪意のある前犯罪者が何らかの業者を騙ってドアを開けさせようとしても、ドアを開けない、そしてできれば最初から反応しないで居留守を使うのが安全です。

「知らない人」に気をつけるのは家の外で、家の中は安全だという意識がこどもの中にあるかも知れません。今回の事件を教訓に、家の中を安全な場所にするためには、最低でも

特定に相手以外にはドアを開けない

を徹底するようにお子さんに話をしてあげてください。

皆さんが年末年始を無事に過ごされますように。

 - 安全, 生活, 育児, 防犯

  関連記事

非常口
内閣府制作CG 南海トラフ巨大地震編・首都直下地震編

南海トラフ巨大地震や首都直下地震はいつ来てもおかしくないと言われています。 内閣 …

潮干狩り
アサリは潮干狩り場で採りましょう

今日は中潮。 次に大潮になるのは17日。潮干狩りをするなら、16~24日までが良 …

サングラスをかける男の子
こどもにPCメガネをかけさせてみませんか

過去記事「こどもの目こそサングラスで保護しましょう」でこどもの眼を紫外線から守る …

自撮り中の宇宙飛行士
ペルーでまた観光客が自撮り事故死 今度は滝で

ペルーで自撮りによる事故死が起きていたことが分かりました。 しかも、マチュピチュ …

カッターナイフ
教師による脅迫事件 カッターナイフを生徒の口に突きつける

教師が授業中に生徒の口元にカッターを突きつける 再び教師による狂行です。 広島県 …

アマゾン
「Anazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。」は詐欺メール

楽天もけっこう使いますが、2000円買うだけで送料が無料になるので、やっぱりam …

備えあれば憂いなし
ADHD(注意欠陥多動性障害)のこどもには個人賠償責任保険に加入させましょう

ADHD(注意欠陥多動性障害)のこどもは必ず保険にいれましょう 僕自身が多動でし …

細菌
菌1個で食中毒は発症するのでしょうか?

細菌で引き起こされる食中毒って菌が何個体に入ると発症するのでしょうか。一個でも可 …

いじめ反対
市立中学校で教師が拳で殴って「うるせー、デブ」連呼 神奈川県横須賀市

今年9月15日午前、神奈川県横須賀市の市立中学校で、教師(20代)が生徒(中2) …

アライグマ
野良アライグマとその糞には近づかないでください

アライグマというとラスカルのせいで、かわいいイメージが先行しますが、実際はかなり …