トリカブトの若芽の天ぷらはいかがですか
2019/06/13
トリカブトと言えば、ふぐと並んで猛毒で有名です。ある年代の方には「トリカブト保険金殺人事件」が思い出されるのではないでしょうか。僕もそのひとりです。
猛毒で有名なトリカブトですから、誤って天ぷらにするひとはいないと思いきや意外なリスクが潜んでいました。
トリカブトの見た目が分からない
僕もトリカブトが猛毒なのは知ってましたが、そんな姿なのか知りませんでした。なんかオドロオドロシイ不気味な木を勝手に想像していましたが、その姿には拍子抜けしました。
こんな可愛い花が咲きます。しかも、葉はいかにも食べられそうな感じで、食用野草のニリンソウの葉にそっくりです。成長したパセリにも似ています。
ニリンソウの葉は食べない方が安全です
実はトリカブトとニリンソウは山で隣り合って生えていることが多いそうです。どんな神様の悪戯なんでしょう。それもあって誤食による食中毒が起きやすく、死亡例もあるそうですので、最大限の注意が必要です。
そんなニリンソウ、現在は幾つかの県でレッドリストに載っているほどの希少種になっていますので、ここは敢えて食べずに鑑賞するだけにした方が安全ですよ。
もし道の駅で売られていても、ニラと間違えて水仙の葉が売られていたこともある位ですので、止めた方がいいです。水仙の葉とは比べ物にならないほど、中毒症状が重篤化しますので。
関連記事
-
-
いじめ 親同士が知り合いの場合はどうするべきか
実家に帰省した際、姪がいじめにあっていることを知りました。 この春、中1になった …
-
-
鯉の洗いには毒と寄生虫のリスクあり
昔は鯉の洗いも好きだったんですが、最近色々気になって食べられなくなりました。でも …
-
-
マリファナは大麻です
マリファナが大麻って知ってました? 映画で良く出てくるマリファナ(マリワナとも) …
-
-
ショップバッグが凶器になる こどもの怪我にご注意を
昔はショップバッグは一回きりの使用に耐えられる程度のものでしたが、最近は購入後の …
-
-
土の匂いはカビの臭い
毎日暑い日が続きます。今日もこの辺りは猛暑日です。昨日は通り雨がありましたが、雨 …
-
-
JINSオンラインショップでメガネを買う時の注意点
JINSオンラインショップはショップに在庫がない商品も買えますし、何より時々メー …
-
-
USJに近くて安い駐車場
USJは今年で15周年。 RE BOOOOOOOORN!さあ、やり過ぎよう、生き …
-
-
日本脳炎はウイルスを豚が増幅して蚊が媒介します
日本脳炎という病名を聞いたことがない人はいないと思います。ワクチンがあることと日 …
-
-
悲報 腸炎ビブリオ死すとも耐熱性溶血毒は死せず
耐熱性溶血毒はまるでゾンビ 過去記事「つけもの食べて腸炎ビブリオ食中毒発症のなぜ …
-
-
大地震対策 枕元にスリッパとフラッシュライト置いてますか?
枕元に置くものと言えば目覚まし時計が定番ですが、最近はそこにスマホが加わっている …
- PREV
- 附属池田小学校殺傷事件から14年
- NEXT
- 男子はトイレで手を洗わない生き物