附属池田小学校殺傷事件から14年
2019/06/13
大阪教育大付属池田小学校児童8人が殺傷された事件から今日で14年経ちました。大切なこどもを失った方の気持ちは想像を絶します。また、怪我を負ったこども達の苦しみの大きさも平和に生きている者には到底理解できないほど大きなものだと思います。亡くなった方のご冥福を心からお祈りします。こどもを失った方、怪我をされた方の傷が癒えるようにお祈りします。
14年で何が変わったのでしょうか
変わったのはマニュアルだけではないのかと思ってしまうことがあります。当事者以外は同情はできても、苦しみがいかほどか想像することもできないと思います。事件以降、安全管理マニュアルと体制の見直しが叫ばれ、多くの学校でマニュアルと体制が改訂されたとは思います。ですが、もし今同じ犯罪者が学校を襲った時にこども達を守ることができるのでしょうか。
平和な日々に気持ちが緩んでいないか心配です。
マニュアルや制度ではなく気持ちが大切
気持ちが変わるとマニュアルや体制が変わります。ですが、マニュアルや体制が変わっても気持ちが必ず変わるとは限りません。
安全は「こども達の安全は自分達が死守する」という気持ちがなければ担保できません。その気持ちが無ければ、マニュアルや制度を改訂しても犯罪者が付け入る隙を与えてしまいます。
言うのは簡単です。それは分かっています。ですが、こんな状態では再び同じような事件が起きてしまいます。
こどもが通う学校をいつもと違う視点で見てください
公立・市立を問わず、殆ど全ての学校で池田小学校事件を受けて安全管理マニュアルなどが整備されています。校門に警備会社のステッカーが貼られたり、さすまたが職員室に置かれたり、一見安全度が上がったかのように見えますが、ほんとうに運用できるそうに見えますか?
難しいかも知れませんが、一度犯罪者の視点から学校を見てみましょう。安全に思えていた学校が全く違って見えるかも知れません。
- 校門は開けっ放しになっていませんか
- 裏門や通用門などは施錠されていますか
- 来訪者はネームプレートを掲示するなどのルールは守られていますか
- 学校を来訪した時、それを見付けた職員が近づいてきますか
- 教室の扉が内側から扉が閉まる構造になっていませんか
- 駐車場と校庭との間に車止めはありますか
- 学校から送信される安全メールが的外れなものになっていませんか
- 学校の周囲が植木などで外部から見えない構造になっていませんか
- 校門の外で職員が隠れて喫煙したりしていませんか(安全とは直接関係ないですが、一事が万事で、こういう学校は安全管理もずさんです)
安全のためにできること
機会を見付けて声をあげましょう。声をあげなければ何も変わりません。
ただ、個人で声をあげると「モンスター」扱いされる恐れもありますので、不安な時は書簡で学校長に意見を出す道もあります。
あとで「あの時そうしていれば」と思いそうなことは、批判が想定されてもやってしまった方がいいと思います。こども達の安全に勝るものは何もありません。正しいことをしてトラブルに巻き込まれたりしたら、そんな学校は見捨てて、転校しましょう。
孟母三遷(もうぼさんせん)
今でも重要な教えだと思います。
関連記事
-
「子供の声うるさい」と開園断念 市川市の保育園
千葉県市川市の私立保育園が開園を断念 この4月に開園を予定していた千葉県市川市の …
-
その傘も凶器になります
6月26日、東京都の路上で、酒に酔った挙句、同僚の目を傘で刺して意識不明にすると …
-
東京都杉並区の待機児童解消緊急対策はちょっと残念
杉並区の待機児童解消緊急対策の一つとして久我山東原公園を保育園に転用することにつ …
-
オーガニック・コットン 大切なあかちゃんの肌だから
こどもが大きくなり、最近はとんとオーガニックコットン製品に縁がありません。こども …
-
チンさむロード 20代女性を危険運転致傷で書類送検
チンさむロードを80km/hで走行して危険運転致傷 今週の「チンさむロード」で紹 …
-
キュウリの食中毒が全米で拡大 3人死亡 患者558人
アメリカできゅうりによる集団食中毒が発生しています。既に558人が感染し、3人が …
-
同志社大学の男子学生が塾で暴行
京都・塾と聞くと、2005年12月に起きて日本の教育業界のみならず日本全土に衝撃 …
-
Runaway Prius in San Diego サンディエゴの暴走プリウス
プリウスの暴走事故について調べると、アメリカで「Runaway Prius(暴走 …
-
サイレントキラー リステリア・モノサイトゲネス
野菜や果物を生で食べるリスクとしては、O157などの大腸菌以外にも注意をしなけれ …
-
小旅行で家を空ける時に防犯対策してますか
週末に1泊2日か2泊3日の小旅行をする時、どんな風に防犯対策をしていますか?警備 …
- PREV
- 日本にも存在した恐怖の毒うなぎ
- NEXT
- トリカブトの若芽の天ぷらはいかがですか