あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

粉じん爆発火災時の二酸化炭素消化器使用について

      2019/06/13

台湾の「八仙水上楽園」でイベント「COLOR PLAY ASIA」の最中に発生した大規模粉じん爆発を受けて、台湾行政当局は安全性が確認されるまでカラーパウダーを使用禁止にしました。

新たに分かったこととして、カラーパウダーをイベントに供給した食品会社によれば、パウダーは発火性で、閉鎖空間や温度が高い場所で使用すると粉じん爆発の恐れがある旨を注意書きとして包装に記載してあったとのことです。

また、爆発時の映像から消火活動によって炎が大きくなったことも分かりました。今後、粉じん爆発自体も注意しなければなりませんが、粉じん爆発の際の消火活動についても注意しなければならない点が明らかになりました。

粉じん爆発火災への二酸化炭素消火器使用は危険

台湾の粉じん爆発での教訓は、粉じん爆発火災への二酸化炭素消火器の使用は、燃え残った粉じんを巻き上げることで再び爆発を招いたり、粉じんを燃焼させる二次災害を招く恐れがあります。

台湾の粉じん爆発では皮膚に重度の火傷を負った方が多いのですが、一次爆発ではなく、着火したカラーパウダーが消火活動で巻き上げられ、火の規模が大きくなりながら参加者に付着した二次災害によるものの多いのではないかと推測しています。

二酸化炭素消火器は、液体を使用しないため、人体に向けて噴射しても影響が少なく(地下室などの閉鎖空間では窒息の危険性があります)、また電気ケーブルが燃えている場合にも感電の恐れがないため、様々な施設に設置されています。ただ、二酸化炭素消火器は、サーバー室、通信機室、美術館・博物館のような施設での使用には適していますが、

  • 木製品
  • 紙・繊維製品
  • ゴム・セルロイド製品

製品は使用ができません。以上の材質の場合、表面は鎮火されても、炭化した内部に燃焼が残ってしまい、酸素が供給されると再び表面にも燃焼が戻ってしまう欠点があります。今回のカラーパウダーの場合、一部に溜まって燃えている部分は木製品や紙・繊維製品と同じ性質を持ち、二酸化炭素では鎮火しきれず、しかも二酸化炭素ガス噴出の勢いで吹き飛ばされて、酸素に触れて爆発的な燃焼をしたものと考えられます。

粉じん爆発火災に適した消火器

粉じん爆発火災に適した消火器は、水系消火器になります。水系消火器には、

  • 強化液消火器(霧状)
  • 機械泡(化学泡)消火器
  • 機械泡(耐アルコール型)消火器
  • ピュアウォーター消火器

などがあり、それぞれの特性に応じて使い分けることになります。

台湾の事故以降、カラーパウダーイベントが開催されるかどうか分かりませんが、もし開催される場合はどのような消火器が適しているかと言えば、やはりピュアウォーター消火器です。

「八仙水上楽園」で二酸化炭素消火器が設置されていた理由は、水を使用している施設であるため、消火活動後の汚損が少ないという理由で二酸化炭素消火器を選択したと思われます。また、施設の構造上、二酸化炭素消火器が使える合成樹脂類が燃える可能性が高く、苦手な木や紙・繊維製品が少ないことも理由だと思います。

しかし、今回のカラーパウダーイベント「COLOR PLAY ASIA」を開催するに当たっては、カラーパウダーによる粉じん爆発に備えてピュアウォーター消火器を配備するべきでした。

「八仙水上楽園」での粉じん爆発火災による被害は人災以外の何物でもありません

  • 閉鎖空間でカラーパウダーを大量に噴出すれば粉じん爆発の危険性が高まる
  • 会場は禁煙だったが、タバコやライターが多数見付かっている
  • 粉じん爆発のリスクを考えて、二酸化炭素消火器を使用するべきではなかった

今回は明らかに人災ですので、今後主催者側の責任が厳しく追及されることになると思います。

ただ、インドでのHoli祭を起源とするカラーパウダーイベントは存在自体が余り知られていない新しいイベントなので、危険性も良く分からずに開催されていた部分があります。今回の台湾での事故を受けて、各国でカラーパウダーイベントの安全基準の見直しが行われ、二度と同じ事故が起きないことを祈っています。

 - 生活, 防火

  関連記事

都会の女はみんなキレイだ。でも時々、みっともないんだ。 by 東急電鉄

東急電鉄が社内マナーの啓発用に作ったポスターと動画が物議を醸しています。 これは …

タイの過積載トラック
軽トラックの荷台に乗った男性が投げ出され死傷する事故

昭和時代、軽トラックの荷台に乗って移動した経験がある人もいると思いますが、今も昔 …

中毒
日本中毒情報センター  中毒 110 番

毎日の生活の中で色々とヒヤッとすることが起きます。この前はピーラーで指先をざっく …

魚
つけもの食べて腸炎ビブリオ食中毒発症のなぜ?

つけものって食中毒とは無縁のイメージがありますが、つけものでも食中毒は起こってし …

オドメーター(総走行距離計)
二重車検による走行距離ロンダリングに対抗手段「最大距離の記載」

連続して2回車検を受けることで、走行距離ロンダリングを行う詐欺集団がいることは過 …

妊娠後期
モーラステープ 妊娠後期の使用は厳禁です

ケトプロフェンが胎児に悪影響を及ぼします 妊娠後期は腰痛などが出ることもあって、 …

手錠
市立小学校教師が青少年保護育成条例違反で逮捕 愛知県岡崎市

年明け早々、また教師の醜聞。 愛知県岡崎市の市立小学校教師が淫行で逮捕 今度は愛 …

インフルエンザウイルス
インフルエンザ検査 陰性でもご注意ください

インフルエンザの診断に迅速抗原検出キットが用いられるようになって、簡単に早く診断 …

杖
転ばぬ先の杖の耐用年数

杖に耐用年数があるって知っていましたか?杖にも色々な種類がありますので、それぞれ …

スズメバチ
スズメバチ 日本最恐の毒虫

「クマバチとスズメバチ」で書いたことがありますが、クマバチは危ないハチではなくて …