あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

土の匂いはカビの臭い

      2019/06/13

毎日暑い日が続きます。今日もこの辺りは猛暑日です。昨日は通り雨がありましたが、雨が止むとむせ返るような土の匂いがしました。土の匂いって嫌いじゃないです。でも、その匂いがカビの臭いだとしたら、それでも好きでいられるでしょうか?

土の匂いってなんでしょうか?

土は岩石が風化したものに、生き物が微生物や細菌に分解されたものなどで出来ています。特に植物が分解されたものが多く含まれ、それが新しい植物の栄養にもなります。その植物の分解に関わっているのが、過去記事「タマネギ剥いたらなぜか墨汁臭」で書いた放射菌です。

放射菌は落ち葉などを分解して、2-メチルイソボルネオール(2-MIB)とゲオスミンを生成します。その

  • 2-メチルイソボルネオール(2-MIB)
  • ゲオスミン

が、いわゆる「土の匂い」の正体です。つまり「土の匂い=カビの臭い」だったんです。

土みたいな臭いじゃなくて、本物の土の匂いでした

雨が降った後の土の匂い、それは間違いなく土の匂いなんですが、その元は落ち葉などを放射菌が分解してできた物質でした。

腐った野菜が土みたいな匂いがしたり、川魚が泥みたいな匂いがするのも全て放射菌が出す物質のせいでした。

  • 土みたいな匂い
  • 泥みたいな匂い

と表現されますが、実は「みたいな」ではなく、土・泥の匂いそもものなんです。

同じ匂いでも、意識の違いで「匂い」にも「臭い」にもなります

土や泥の匂いは、慣れ親しんでいるので「匂い」と感じますが、カビ(放射菌)のものだと思うと「臭い」だと感じてしまうかも知れません。チーズの匂いや納豆の匂いも同じです。

人間の感覚は不思議です。

 - 屋外, , 市街地, 生活, 自然現象

  関連記事

飛び込み
川や滝への飛び込みは死ぬほど危険

猛暑が続き、水の事故も続いています。東京都青梅市の多摩川で、男性が高さ約5メート …

太陽
運動会の冬季開催を検討ください

僕のこどもの頃は運動会と言えば体育の日(10月10日)前後の秋晴れの日に開催され …

うなぎ
日本にも存在した恐怖の毒うなぎ

「日本の毒ガエルはヒキガエルだけじゃないんです」で書いたんですが、ヒキガエル以外 …

進入禁止
高速道路のサービスエリア駐車場は一方通行なのか?

年末年始、帰省や旅行で高速道路を走られる方も多いと思います。年末年始の高速道路は …

偽Apple
脱獄iPhoneは偽物? 販売で逮捕者

じゃないです。(因みに、ジェイルブレイクよりもプリズンブレイクの方が難しいです。 …

杖
転ばぬ先の杖の耐用年数

杖に耐用年数があるって知っていましたか?杖にも色々な種類がありますので、それぞれ …

バイオハザード
10年で2番目に多い 手足口病の感染拡大中

当初は西日本中心だった流行が全国に広がっていて、現在ここ10年で2番目に多い流行 …

ボタン電池
電池誤飲で食道や気道に穴が開く事故多数発生

コイン電池やボタン電池はその見た目とは違って強力で、誤飲すると食道・気道・胃に穴 …

自転車のチェーン
自転車のチェーン、泣いていませんか

新車の時には滑るように走った自転車も暫くすると色々な音がするようになります。ブレ …

鼻ぽん
お鍋に味ぽん 鼻血に鼻ぽん

突然の鼻血、結構困りますよね。僕も昔は週に1度はドバっとしてましたが、鼻血も枯れ …