あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

世界初 自動運転ピザデリバリーロボット DRU

      2019/06/12

Amazonがドローンで配送を検討し、ドミノピザは自動運転デリバリーロボットでのピザ配送を検討しているそうです。

ドミノピザによる自動運転デリバリーロボット DRU(ドリュー)

今「自動運転」はホットなキーワードです。

それに乗っかった形のドミノ・ピザ。

話題作りだけだろうと思いきや、現在既にオーストラリア・クイーンズランド州の一部エリアで試運転中とのこと。

どこまで本気なのでしょうか。

DRU(ドリュー)の紹介ページ

我が家はドミノピザ大好きなので、応援しています。

自動運転デリバリーロボットの課題

面白くて夢のある試みですが、まだ解決しなければならない課題が多く残っています。

自転車と歩行者の共存問題だけではなくて、これからは超高齢化の進行にともなって

  • 電動カート
  • シルバーカー
  • 車椅子

などとの共存もより一層真剣に考えていかなければなりません。

そこに自動配送ロボットの入る余地はあるように思えません。

ただ、交通が規制された地域内で、

  • 新聞・郵便配達
  • 日用品の配送
  • お弁当の配送
  • 見守り活動

など、超高齢化社会ならではの活かし方もありそうな気もします。

今後の進展を見守りたいと思っています。

 - ロボット, 交通安全, 安全, 安全運転, 生活, 自動車

  関連記事

ホットライン
消費者ホットライン「188」の認知度わずか6.4%

内閣府が10月31日に発表した「消費者行政の推進に関する世論調査」によりますと、 …

航空事故
調布市で住宅に小型飛行機墜落炎上

7月27日午前11時頃、東京都調布市富士見町1の住宅に小型飛行機が墜落炎上し、住 …

ためしてガッテン
ためしてガッテン・発毛

「ためしてガッテンの特集で紹介されてた」 ※「ためしてガッテン」は最終回になりま …

蚊
蚊にもポイズンリムーバーが効くはず

蚊が増えてきました。 うちの子は蚊刺過敏症(ぶんしかびんしょう)らしく、ハチに刺 …

高齢運転者標識
福岡市博多区の原三信病院にプリウスタクシーが突入した死傷事故を防ぐには STOPペダル

一部で「64歳が高齢者なのか」という議論も起きていますが、議論の価値はないと思い …

こども目線
こども目線

こどもと話をする時、こどもの目線の高さまで腰を落としましょうとよく言われます。話 …

キックスケーター
キックスケーター 公道使用で検挙の恐れ

2月15日、愛知県春日井市出川町6丁目の市道の交差点で、それぞれキックスケーター …

アタマジラミ
シラミ 薬剤耐性タイプでも大丈夫

過去シラミが増加した際に、保健所などの努力により、駆除用の薬剤や薬剤入りのシャン …

キロポスト
道路の落下物を避けた後は#9910

前を走っている車が急に車線を変更したと思ったら突然前に落下物が現れてヒヤッとした …

一眼用レンズ
レンズ沼の恐怖 はまるのは写真だけにしましょう

数少ない「レンズ沼」からの生還者の一人です。 写真を趣味にしている人でも「レンズ …