マツヘリカメムシ侵入事件
2019/06/12
我が家には何種類かのクモも同居しています。
虫大嫌いの妻子にクモが如何に役に立つ益虫なのかを説明し、何とか同居の許可を得ました。
ふと見るとクモらしきものが見えたので、指で避けてやろうとしたら、なんとカメムシ。
触れなくて良かった。
図鑑に載っていないマツヘリカメムシ
色々探しましたが、図鑑に載ってません。
頑張って色々調べると判明。
マツヘリカメムシ(Leptoglossus occidentalis )
From USA
そうです。外来種なんです。
そして。その名の通り松の害虫。
日本では2008年に東京で確認して以来、首都圏だけではなく全国へ広がってきているようです。
無駄な殺生はしないと決めていますが、このマツヘリカメムシは殺処分しました。
そう言えば、近くの山では松の木の立ち枯れが深刻です
実は近くの山で松の木が立ち枯れしています。
ずっと松くい虫(マツノザイセンチュウ)だけが原因だと思っていましたが、もしかしたら既にマツヘリカメムシも結構増えているのかも知れません。
そう言えば、家の周辺では妙にカミキリムシが多くいるんですが、その原因も今回分かりました。
松くい虫(マツノザイセンチュウ)はマツノマダラカミキリが媒介しているんだそうです。
ガッテン!
マツヘリカメムシとマツノマダラカミキリを近所で見かけたら、周辺の松の木は大変な事態になっているかも知れません。
庭木に松がある場合は、薬剤散布など、対策を検討ください。
関連記事
-
-
悲報 腸炎ビブリオ死すとも耐熱性溶血毒は死せず
耐熱性溶血毒はまるでゾンビ 過去記事「つけもの食べて腸炎ビブリオ食中毒発症のなぜ …
-
-
安全ホイッスルのヒモがこどもの命を奪うかも
最近のこどもは防犯ブザーを携帯しているので、安全ホイッスルを首から下げていない場 …
-
-
赤ちゃんの首浮き輪は危険です
お風呂大好きの赤ちゃんは首浮き輪を使うと嬉しそうですが、死と隣り合わせであること …
-
-
大分県 養殖ヒラメから寄生虫検出で回収命令
大分県は、豊後大野市の水産物輸入会社「清川商事」が輸入した生食用ヒラメから福岡検 …
-
-
駐車場で寝ていた高2がひかれる事故
夏休み真っ最中。浮かれる気持ちも分かりますが、海で、山で、そして街で事件・事故が …
-
-
個別指導塾で感染症 受験直前期は要注意
平成29年度のセンター試験は1月14日(土)と15日(日)。もうすぐです。 そし …
-
-
鶏卵とサルモネラ菌の深い関係
デパートで買った京都の「大徳寺さいき屋」の出汁巻き卵が余りにも美味しくて、最近出 …
-
-
電気柵 全国7090ヵ所が違法の疑い
厚生労働省が西伊豆で起きた死傷事故を受けて実施した緊急点検の結果をまとめたものに …
-
-
遠隔操作の恐れで140万台リコール 米クライスラー社
クライスラー車に搭載されたテレマティクス(インターネットに接続して、リアルタイム …
-
-
軽トラックの荷台に乗った男性が投げ出され死傷する事故
昭和時代、軽トラックの荷台に乗って移動した経験がある人もいると思いますが、今も昔 …