あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

バーベキューのトングが原因で食中毒

      2019/06/13

毎日猛暑が続いていますが、こんな時は冷えた飲み物とバーベキューで暑さを吹き飛ばしたいですね。夏に人気のバーベキューですが、夏だからこそ特に注意しなければならない点があります。それはトングの使い方です。食材の衛生管理をしっかりすれば食中毒は起こらないと思われがちですが、最後の最後でトングの使い方を間違えると食中毒まっしぐらです。

移動する間にも細菌は増えています

一般的な衛生管理をすれば細菌が増えることなんてないだろうって思われがちですが、一部の加工食品を除けば、無菌の食材は殆どありません。自宅で加工した肉・魚介類・野菜には間違いなく細菌がついていて、自宅から移動する間に増殖しています。

クーラーボックスに入れても過信は禁物。菌が増えていると思った方が安全です。また、クーラーボックスから出して焼くまでの時間が長いとその間にも増殖を続けます。

トングは焼き専用と取り分け専用に分けましょう

食材を焼き始めると何かとバタバタします。それと人は火を前にするとちょっとワイルドになったりするので、トングの使い方がいい加減になることも少なくありません。焼き専用のトングで焼いた肉を皿に取り分けてもらったことがある人も少なくないのではないでしょうか。

バーベキューの花形の肉は一般雑菌に加えて、カンピロバクター菌という食中毒の原因菌は付いていることがあります。菌は熱に弱く、60℃で約1分間の加熱で死滅しますが、トングで生肉を掴んで網に乗せれば当然トングにもカンピロバクター菌が付着します。そのトングで焼けた肉を取り分けると。。。

そんな訳で焼き専用トングと取り分け専用のトングを明確に分ける必要があります。

同じトングを使い分けると必ず「どっちのトングが焼き専用だったっけ?」となってしまいますから、色の違うトングを用意すれば間違いも減りますよ。

カンピロバクター菌以外でBBQで気を付けるべき食中毒原因菌

バーベキューで特に気を付けるべきなのは、

  • 黄色ブドウ球菌(手で触ったものに付着)
  • 腸炎ビブリオ菌(魚介類に多い)

黄色ブドウ球菌は調理中に手などから菌が移りますので、ナイロン手袋をして調理すれば汚染は減らせます。バーベキュー用におにぎりを作って持って行く場合は、必ず手袋を付けて握ってください。

腸炎ビブリオ菌は厄介で、焼けば菌は死滅しますが、その毒素は残ってしまい、食中毒を引き起こします。強烈なスピードで増殖する菌ですから、出来ればバーベキューの食材には魚介類を外しましょう。どうしても業界類を外せないって場合は、事前に冷凍して、凍った状態で持って行きましょう。ゆっくり解凍をせずに、凍ったままで焼いてしまうのが安全です。

また、魚に付着したヒスタミン生産菌がヒスタミンを作り、それを食べたひとに食中毒を起こすケースもあります。(サバに当たる場合はこれが原因のことが多いと言われています)ヒスタミンも一度生産されると熱で毒性が消えませんので、腸炎ビブリオ菌同様に菌を増殖させないように努める必要があります。

BBQで食中毒を出さないためにすべきこと(まとめ)

  • トングは焼き専用と取り分け専用に色分けして、ルールを守ること
  • 魚介は食材から極力外し、食べる場合は冷凍した状態で現地へ運ぶこと
  • 肉も出来る限り低温で運び、常温に出したら直ぐに焼いてしまうこと
  • おにぎりを作る時はビニール手袋を着けて握ること

ルールを守って、安全にバーベキューを楽しみましょう!

 - グッズ, 健康, 屋外, , 川と湖, , 生活, 育児, 野外, 食中毒

  関連記事

鍵
退職した職員が鍵を複製して窃盗に入るリスク

ホテルサニー志賀で1月7日に桐光学園高等学校の女子生徒170人分の貴重品が盗まれ …

ガラス飛散防止フィルム
小旅行で家を空ける時に防犯対策してますか

週末に1泊2日か2泊3日の小旅行をする時、どんな風に防犯対策をしていますか?警備 …

ギロチン
エスティマでも屋根にはこどもを乗せられません

ドライブレコーダーに映ったエスティマの屋根にこども YouTubeにアップに衝撃 …

スパムコメント禁止
※お客様のパケット通信量が所定データ量を超過しました。

一瞬ドキッとしました。 パケット通信量が所定データ量を超過 現在スマホは楽天ブロ …

サシガメ
鼻を刺すような臭いだけじゃないサシガメ

奥さんは大の虫嫌いなんだけど、元昆虫好き(今はちょっと気持ち悪い)の僕の影響で、 …

厚生労働省
インフルエンザ治療薬のイナビルとリレンザでアナフィラキシーの恐れ

厚生労働省医薬生活衛生局安全対策課は、1月7日に薬品・医療機器等安全性情報・第3 …

誤点眼
香水やオーデコロンを点眼してはいけません

「猫は電子レンジで乾かせません」は行き過ぎですが、香水やオーデコロンを誤って点眼 …

不正
お金を入れる前に募金詐欺ではないかを確認しましょう

今日、駅へ行くとアムネスティ・インターナショナルが募金ブースを出していました。普 …

バイオハザード
ちょっと待って 5秒ルールは無効かも

食べ物を落としても5秒以内ならセーフっていう「5秒ルール」ですが、日本だけだと思 …

ノロウイルス
もちつき大会 ノロ対策で中止相次ぐ

ノロウイルスの流行が年末の風物詩「餅つき大会」にも影響を与えています。各地でノロ …