磯遊びと潮干狩りには携帯電話・スマホを身につけてください
2019/06/12
今週末は土日が大潮。
潮干狩りや磯遊びを楽しみにしている方も多いと思います。
磯遊びと潮干狩りには必ず携帯電話・スマホを携帯ください
大雨は天気予報である程度分かるようになりましたが、地震は残念ながらまだ予報ができません。
どこにいても地震は恐ろしいですが、潮干狩りや磯遊びの最中の津波には特に注意を払う必要があります。
屋外で活動している時は、
- 地震の揺れに気付かない恐れがあります
- バッグ・カバンに入れた携帯・スマホの音に気付かない恐れがあります
- 消防などの放送に気付かない恐れがあります
津波警報が出ても、気付かない可能性があります。
磯遊びや潮干狩りに行く時は、水濡れに警戒してバッグ・カバンの中に入れておく人も多いと思いますが、携帯電話・スマホは
- 最大音量にする
- ポケットに入れる
ようにして、緊急地震速報が入った場合に気付けるようにしておきましょう。
最大音量にしても、バッグ・カバンの中では気付かない恐れがあります。
ポケットに入れるなど身につけて、警報に気付けるようにしてください。
料金を払って潮干狩りをするような場所では非難を促すアナウンスが入るはずですのでまだ安心ですが、人気の少ない場所での磯遊びでは自分の身を自分で守るしかありませんので、緊急地震速報に気付ける状態を常に保ってください。
万が一電波の入りが悪い場所に行く際には、携帯ラジオなどを持って行き、常に聴くなどしておくと安心です。
浜遊び・サーフィン・釣りなどの場合でも注意が必要です
管理された潮干狩り上ではアナウンスが入りますが、管理人がいない浜での活動には注意が必要です。
これは僕のお気に入りの場所ですが、ここに行く時には少し緊張します。
誰もいない砂浜の開放感は最高。
でも、リスク管理はすべて自己責任。
いざという時には直ぐに逃げられるように自動車はバックで駐車して、フロントが出口に向くようにしておきます。
携帯・スマホは電波の強さを確認した上で、必ず
- 最大音量に設定
- ポケットに入れる
ようにしています。
そして、車が見える程度の範囲で行動するようにしています。
サーフィンをされる方はそんな訳にはいかないと思います。
防水ケースにスマホを入れるという方法もありますが、
Mpow スマホ用防水ケース(Amazon.com)
上腕に取り付けるのはパドリングの邪魔になりそうです。
サーフィンをする時は、
- 時々海から上がって情報を確認する
- 砂浜に待機した人に警報が出たことを知らせてもらう
などをするしかありません。
ちょっとした一手間が生死を分けるかも知れません。
是非その一手間を加えて、安心、安全にビーチでのアクティビティを楽しんでくださいね。
関連記事
-
-
歯が痛い でも歯医者は死ぬほど怖い
ずっと向き合わずに今日まで来ましたが、もう限界です。 歯と歯茎が痛くて、ここ数日 …
-
-
ユニクロの防風パーカは登山に使えるのでしょうか
ユニクロから防風ウェアが色々出されています。僕もさっそく「MEN 防風ストレッチ …
-
-
大工が仕事場の床に殺害した妻を死体遺棄
京都府長岡京市の大工が仕事場に死体遺棄 京都府長岡京市の大工(41)が、自分の妻 …
-
-
Windows 10から7に戻してもスクロールできない
Windows 10にアップグレードした時、まずスクロールができなくなりました。 …
-
-
顔をタオル等で覆わずに治療する歯医者は要注意
1本処置が終わり、次の虫歯の処置が始まりました。僕は特に麻酔が効きにくいらしくん …
-
-
第22回城島酒蔵びらきでガスボンベが爆発 11人が軽傷
当初は「露天商」と報じられていましたが、実際には「久留米南部商工会青年部が出店し …
-
-
古い扇風機の発熱、発煙、発火に注意しましょう
そろそろ扇風機の出番がやってきました。猛暑だとの予報もありますので、電力供給次第 …
-
-
異常脂質の深海魚に注意しましょう
深海魚ブームが続いています。その勢いで深海魚を食べて食中毒になるひとが出ています …
-
-
手荒れが酷い時の調理は手袋着用でお願いします
酷い手荒れ等、手に傷がある時は手袋を着けるようにという注意を聞いた時、それは「優 …
-
-
キュウリの食中毒が全米で拡大 3人死亡 患者558人
アメリカできゅうりによる集団食中毒が発生しています。既に558人が感染し、3人が …
- PREV
- 胃透視検査よりも胃カメラが安心です
- NEXT
- 象牙の印鑑にNOと言いませんか