Windows 10へのアップグレードでOS爆死 タダより高いものはないのかも
2019/06/13
金曜日の夜に「あんしん あんぜん はりねずみ」の更新を終えてシャットダウンした時が最後で、土曜日にはWindows10は起動しなくなっていました。2015年9月19日は命日です。それからほぼ24時間かけて七転八倒して、何とか9月20日の夜には再びこうやって記事の更新ができる運びとなりました。
Windows 10は機種によってはOSが死にます
今使っているのは、ちょっと前のAcer Aspire5750で、OSはWindows 7。「無償」でWindows 10にアップグレードできると知った時には、そりゃ「ラッキー!」って思いました。
でも、Aspire5750はAcerのサポート対象外だろうし(調べた結果、やっぱり対象外)、障害が起きたら嫌だなという思いと、期間限定で無償なのだろうからアップグレードしてダメなら戻せばいいんじゃないのって思いとの狭間で暫く悩んでいました。
調べるとWindows 10にアップグレードした後にWindows 7に戻すことは可能らしいのですが、それでも条件付で、しかもそれなりの覚悟が必要らしいということなので、結局踏ん切り付かず。
そんな中で、
「何とかなるんじゃないの?嫌なら戻せばいいんだし」>「いろいろ厄介そうだからWindows 7でいいじゃん」
となってしまった瞬間がありまして、その時に早まってポチポチしてしまった訳です。
ですが、その作業の途中で正気に戻り、やっぱり面倒なことになったら嫌だと作業を中断しました。
今思えば、あれが全ての不幸の始まりでした。
結局、とつぼにはまって1ヶ月間苦労させられた挙句にOSは死にました。
そんな一ヶ月のあがきの記録はこちらの過去記事で「Windows 10 クラッシュと再起動の繰り返し」
Windows 10 狂想曲
Windows 10自体の使用感が凄く良かったんです。今でも戻せるものなら戻したいって思いますが、あの地獄のように時間を取られる状態はこりごりです。
思いつきでアップグレードをし掛けて、正気に戻って中断したものの、完全に中止にはなっていなかったため、1週間ぐらいしてから突然アップグレードが開始されてしまいました。
案外すんなりアップグレードが終わり、心配は杞憂だったのかなんて思っているうちに、地獄が始まりました。
「KERNEL AUTO BOOST LOCK ACQUISITION WITH RAISED IRQL」
と再起動地獄。
これはいわゆるBSOD(Blue Screen of Death)です。
とにかく突然BSODになってシャットダウンと再起動の繰り返し。
記事や仕事をしている最中にシャットダウンするので、どれだけの作業時間が無駄になったことか。
でも、お陰ですごくこまめに保存するのが習慣になりました。これが唯一の良かった点です。
最初はWordやWordPressに関連したエラーかとも思っていたのですが、単に僕が常にWordかWordPressを触っていたからだけであって、結局は何をしていても突然発生する恐ろしいエラーでした。
もう国内から海外からありとあらゆるサイトを読み漁って、書いてあることを試しましたが、どれをやっても改善しませんでした。逆に、改善どころか、発生頻度は次第に上がっていき、9月18日には30分程度に一度は再起動していました。
さすがにやばいと思い、リカバリと復旧の方法を確認して、土曜日にデータをAspire5750から外付けHDDに抜いた上で、リカバリを実行して、元の環境を復元する予定を立てて、9月18日の作業を終えました。しかし、それが僕のWindows 10ライフの最後となりました。
思えば、Windows 10にアップグレードしたのは8月18日で、Windows 7に戻せる期限は1ヶ月でしたので9月18日はその期限日でもありました。偶然なのかも知れませんし、もしかするとWindowsタイマー的な何かがあるのかも知れません。
9月19日の朝に起動しようとするとパスワード入力画面までは普通に行けるのですが、そこから先に進めず、BSODと再起動の繰り返し。しかも、それを何度か繰り返すうちに、シャットダウンすらしなくなってしまい、何度か強制終了。しまいにはパスワード入力画面にすら辿りつけず、最後はブラックアウト。
HDDが逝った可能性もあると思って耳をすますと、異音はしないものの、殆ど読み書きしていない様子。セーフモードで立ち上げても、ブラックアウトしてしまい、セーフモードにもなりません。しかも、シャットダウンもできない。何が原因かは分からないものの、もうパソコンから直接データを抜くのは完全に不可能な状態になっていました。
それまでは慎重に慎重に、何とかパソコンの息を吹き返させて、パソコンからデータを抜こうとしていましたが、そこで自分の中で何かが切れました。
もう何も考えずに、裏蓋の「破れば保証は無効です」と警告が書かれたシールをはがし、2本のボルトを外し、内蔵HDDを抜き取って、「裸族のお立ち台」に立たせて、春から眠ったままの巨大なタワーPCを起動させて、そこにUSBをぶっ差して、データが読めるかどうか試しました。
するとどうでしょう。Aspire5750の中ではうんともすんとも言わなかったHDDがお立ち台の上でブンブンいってます。HDDはまったく正常で、OSが逝ってしまっていたようです。
そこからは、ひたすら取り出した内蔵HDDの中身を巨大タワーPCに移していく作業を続けました。もろもろで300G程度移し終えて、今度は内蔵HDDを本体に戻し、リカバリの準備。生まれて初めてのリカバリ。もっと色々資料を読んで万全の状態でするつもりが殆ど勢いだけでやってしまっていました。
そこで我に返ったんですが、そもそもHDDが動かずにブラックアウトしているような状態で、リカバリ自体ができるのだろうか?
しかし、時既に遅し。やるしかない状態でしたので、Acerサポートセンター様から頂いた指示に従って
【操作手順】
1. コンピューターの電源を入れます。
2. 電源ボタンを押した直後より、[Alt]キーと[F10]キーを同時に押し続けます。
※「Edit Boot opttion」というエラーが表示された場合は、
[Enter]キーを押します。
3. Windows ロゴの表示後、「Windows is loading files…」画面が
表示されましたら、手を離します。
緊張で汗ばんだ指で[Alt]キーと[F10]キーをしっかりと押す準備をして電源ボタンを押し、即2つのキーを押しました。すると大きなビープ音が鳴り響き、その緊迫感に溢れるビープ音に指を離しそうになりながらも何とかキーを押し続けると
「Windows is loading files…」
と表示され、無事にリカバリが始まりました。
リカバリが始まると今まで静かだったHDDが元気に動くようになり、そのまま最後までリカバリを終えることができました。
その後は、運よく4月20日にとってあったバックアップファイルを使って、ある程度までデータを復旧させて、NortonとChromeの設定を終え、何とか一息付くことができました。その時点で午前5時。軽くシャワーを浴びて、布団に倒れこみました。
2016 年 7月 28日までにアップグレードすれば無償でWindows 10が手に入ります
Windows 10はよくできていると思います。1ヶ月しか使っていないですが、今Windows 7に戻ると不便さを感じるほどです。
最近のパソコンでは僕のようなトラブルは起きないと思いますが、少し前のパソコンでメーカーがサポート対象外になっているマシンの場合は試さないでWindows 7かWindows 8のまま使い続けてください。
メーカーのサポートがない場合、ドライバの提供がないことが困りますが、それは自分でドライバを探すなどして対処可能です。僕もタッチパッドのドライバがないために、スクロールができなくなってしまいましたが、それはドライバを調達して解消することができました。
ですが、「KERNEL AUTO BOOST LOCK ACQUISITION WITH RAISED IRQL」には本当に苦しめられました。もしかするとまったく問題なくアップグレードできるかも知れませんが、これと同じものが出たり、もっと厄介なものが出たりする可能性だってあります。
Windows 10 Homeを購入すると12000~15000円するようですが、結局それと同じかそれ以上の代償を払う結果になりました。興味はあると思いますが、確実に問題なくアップグレードできる場合を除いては、次の買い替えまで楽しみに取っておくのが安全です。
くれぐれも少し前のメーカーサポート対象外のマシンを軽い気持ちでWindows 10にアップグレードするのは止めましょう。
この人柱が活かされることを願っています。
あとがき
9月23日追記 Chromeでウェブブラウジング中にEnterキーをポチっと押したらそのままChromeだけじゃなくて、パソコン自体がシャットダウン。再起動なし。ドキドキしながら起動すると一応正常に戻ったみたいな感じ。
Windows 10の呪いでしょうか?
関連記事
-
ZEBRA「しまうま倶楽部」なら送料無料
奥さんにプレゼントしたゼブラの多機能ボールペン(シャープ+2色ボールペン)。 す …
-
香港へのPHS持ち込み 最高72万円の罰金・禁錮2年の恐れ
香港当局がPHSを禁止 罰金最大72万円 72万円の罰金! 禁錮2年!! 使う使 …
-
認証用のぐにゃぐにゃした文字が読めないとき
この前視た「月曜から夜ふかし」でツイッターを「やっている派」と「やっていない派」 …
-
砂糖にもダニが発生します
砂糖に発生するサトウダニ ここ数日少し寒い日が続いていますが、もう3月も中旬。過 …
-
ウェアラブルデバイスで防げ 保育中の事故死
保育中の事故死を分析した結果、昼寝の時間に多くが発生していることが分かったとニュ …
-
傘の布は手で触ると水漏れの原因になります
新しい傘はコロコロと水滴が転がって気持ちがいいんですが、しばらくすると水滴ができ …
-
SMAP解散のニュース 2016年の12月31日で
オリンピックのテニスの試合を視ている最中に速報が入りました。誰か別の競技でメダル …
-
使用済み乾電池で発火事故
使用済みの乾電池、どうやって保管していますか?特に気にしてないひと、これを機会に …
-
キッチンばさみも洗ってますか?
兼業主夫になる前からあった得体の知れないキッチンばさみが気に入らず、ヘンケルスの …
-
結婚記念日の管理もGoogleカレンダー
誕生日はなかなか忘れないかも知れませんが、結婚記念日は結構忘れがちです。 ここ数 …
- PREV
- 食べ物によるこどもの窒息事故を防ぎましょう
- NEXT
- 靴下は下校後に履き替えましょう