サメ出現 茨城県で遊泳禁止が相次ぐ
2019/06/13
茨城県鉾田市沿岸でサメ2匹が確認されたことを受けて、県内では遊泳禁止措置が取られています。大きなものは4mあり、種類は不明ですが人を襲う恐れがあるメジロザメではないかと言われています。観光への影響が心配されています。
魚の群れを追って海岸に近づいた模様
上空からの映像では魚の群れを追って泳ぐ姿が見られました。魚の群れが岸から遠ざかれば、それを追ってサメも岸から遠ざかってくれるでしょうから、それを待つしかありません。
過去にもサメ騒動が相次いだ年があります
2001年には鳥取県白兎海岸で人を襲う恐れのあるシュモクザメが見付かり、長い間遊泳禁止になりました。2005年にも多数のシュモクザメが出現し、同じように遊泳禁止が続きました。
忘れがちな現実
サメなんて遠い存在だと思ってしまいますが、実は日本の周辺の海には普通に生息しています。ただ、海水浴場のような浅瀬に用事がないので近づかないだけで、用事があれば近づきます。海流・潮流の変化や餌となる魚の量や分布、生態系の変化などなど。様々な要因が絡んでいると思いますが、条件が合ってしまうと海水浴場に近づいてしまいます。
また、今回のように数匹で近づき、それが早い段階で気付かれると騒動になり、遊泳禁止となる訳ですが、単独行動で海水浴場に近づくサメもいるはずで、気付かれる前にひとに襲い掛かる可能性も充分になります。
実際サメによる死傷事故は起きています。
サーファーが襲われるのはアザラシなどと見間違えただけと言われるけれど
「サメは人を襲いません」「サーファーを襲うのは、パドリングする姿がアザラシなどの海獣に見えてしまうから」と言われますが、日本でサメに襲われて亡くなった方はサーファーばかりではありません。素潜り、作業、海水浴など、パターン化することはできず、海に入る時は常に注意をする必要があります。
イノシシもクマもひとを好んでは襲いません。クマには熊鈴が有効で、ひとの気配を感じれば自分で逃げてくれます。イノシシも同じです。でも、襲われて死ぬことがあります。
水中で人間は非常に無防備で無力です。暑い時に海で遊ぶのは気持ちいいです。でも、常に山でイノシシやクマに襲われる以上のリスクが潜んでいることを意識した上で遊ぶ必要があります。まだまだ夏は続きますが、注目されている茨城県周辺だけではなく、どこの地域の海に行かれる方も「日本の海にはサメがいる」ことを忘れず、注意して楽しんでくださいね。
関連記事
-
バーベキューのトングが原因で食中毒
毎日猛暑が続いていますが、こんな時は冷えた飲み物とバーベキューで暑さを吹き飛ばし …
-
野良アライグマとその糞には近づかないでください
アライグマというとラスカルのせいで、かわいいイメージが先行しますが、実際はかなり …
-
日本にも存在した恐怖の毒うなぎ
「日本の毒ガエルはヒキガエルだけじゃないんです」で書いたんですが、ヒキガエル以外 …
-
大森山動物園でコクチョウがA型インフルエンザ陽性確定でも比内鶏に問題なし
11月15日、秋田市大森山動物園で飼育されていたコクチョウが死んで、1羽から簡易 …
-
象牙の印鑑にNOと言いませんか
象牙の印鑑を使うことで象が死んでいます 今の若い人の間には象牙信仰はありません。 …
-
水草を栽培しただけで逮捕される恐れ
水草と言っても、普通の水草ではありません。(見た目はいたって普通ですけど) ボタ …
-
獣避け電気柵 触ってないのに感電死する恐れ
7月19日、静岡県西伊豆町で獣避け電気柵で7名が感電する事故が発生し、そのうち2 …
-
ミツバチを殺さないで 高田馬場で大量駆除事案
高田馬場でミツバチが大量駆除 5月11日昼前、東京都新宿区のJR高田馬場駅近くで …
-
ネコのうんちはそんなにトイレに詰まりやすいの?
ネコのうんちをトイレに流すのは絶対ダメ!なの? ここのところ、猫のうんちが話題に …
-
今年の夏は猛暑の予報 熱中症は予防が一番
今年の夏は猛暑の予報。昔は冷夏と言われて本当に夏とは思えない日が続いたりもしまし …
- PREV
- 青天の霹靂 晴れていたのに落雷で死亡
- NEXT
- 雷雲接近中