水草を栽培しただけで逮捕される恐れ
2019/06/12
水草と言っても、普通の水草ではありません。(見た目はいたって普通ですけど)
ボタンウキクサの栽培で会社員が逮捕
東京都の会社員がボタンウキクサという水草11株を販売・譲渡用に栽培していたとして、警視庁に逮捕されました。
ボタンウキクサとは漢字で「牡丹浮草」と書き、葉を広げた姿が牡丹の花に似ているためにそう名付けられました。
英語では見た目からWater Lettuce(ウォーターレタス)と呼ばれ、レタスというかサラダ菜に似ていますが、食べられません。
水に浮いた姿は可愛いのですが、繁殖力が非常に強く、生態系に影響を及ぼすとして、特定外来生物に指定され、
によって、栽培が禁止されている植物のひとつです。
違反した場合の罰則はかなり重いので、要注意です。
自分が鑑賞するために栽培した場合
一年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する
販売又は頒布をする目的で栽培した場合
三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する
法人が単純に栽培した場合
行為者への処罰の他に法人へ五千万円以下の罰金刑
法人が販売又は頒布をする目的で栽培した場合
行為者への処罰の他に法人へ一億円以下の罰金刑
「知らずに栽培してました」では済まされません。栽培している植物が何かは必ず知っていなければなりませんね。
ちなみに、もしこれが大麻だった場合、
自分が使用するために栽培した場合
七年以下の懲役
販売又は頒布をする目的で栽培した場合
十年以下の懲役に処し、又は情状により十年以下の懲役及び三百万円以下の罰金
営利目的でなくても懲役7年以下と、やはり大麻取締法の方が罰則が厳しいのですが、自分用に栽培した場合でも「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」に違反すると100万円以下の罰金が課せられるなど、罰金に関してのみ言えば大麻よりも重い処分になります。
「うっかり」ということがないように十分注意したいものですね。
注意すべきはボタンウキクサだけではありません
下はこの辺りでも良く見かける花です。
名前は、オオキンケイギク。
ボタンウキクサと同様に特定外来生物に指定されています。
違反すれば、以下の罰則が待っています。
自分が鑑賞するために栽培した場合
一年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する
販売又は頒布をする目的で栽培した場合
三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する
今では日本の多くの場所で、河川敷や幹線道路脇などに生えています。
種が運ばれ、庭で咲いているなんて場合もあるかも知れません。
栽培していない場合は処罰の対象にはなりませんが、見つけ次第抜いてしまいましょう。
こどもがウシガエルを育てていないか注意しましょう
そろそろ、小学生の低学年が生き物を育てる季節になりました。
近所のこどももプラスチック水槽に色々入れて学校に通う姿を目にします。
中にはオタマジャクシを捕まえて、蛙になるまでを観察するなんてこどももいるかも知れませんが、カエルの種類には要注意です。
ウシガエル(※英語でBullfrog)
夜になると「ボー ボー ボー」と不気味に鳴くあいつです。
ウシガエルも特定外来生物に指定されています。ウシガエルの場合は、
- 採捕自体と同所的再放流⇒OK(※ブラックバスは再放流も禁止)
- 採捕したウシガエルを生きたままで採捕地点から異所に運搬したり、生きたウシガエルを別の場所に捨てる⇒違法
- 飼育しているウシガエルを野外へ放す⇒違法
となっていますので、注意しましょう。
気がついたらこどもが捕まえて飼っていたなんてことがないように、こどもには事前に話をしておくと安心です。特に男子には巨大なおたまじゃくしは結構魅力的です(※こどもの頃、飼ってました)から、要注意ですよ。
この動画を見ると「特定外来生物」指定も仕方ないかなと思います。
関連記事
-
-
保育園児の声は騒音だと35%が同感 厚生労働省調査
9月26日の朝日新聞デジタルに「保育園児の声は騒音?…35%が「同感」 厚労省調 …
-
-
ブラインドのヒモ以外の事故にも注意しましょう
過去記事「ブラインドの紐によるこどもの首吊りにご注意ください」で書きましたが、ブ …
-
-
パン屋さんの食パンは即消費が原則です
こどもも奥さんもお米大好きなので夕食は絶対にご飯を炊く我が家です。 でも、実はパ …
-
-
クドアが寄生した養殖ヒラメの刺身で食中毒
ヒラメやマグロの刺身を食べて、2~3時間後に倦怠感や発熱(37~38℃前後)を感 …
-
-
ポリフェノールは毒にもなります
いつの間にかポリフェノールと言えば「体にいい」というイメージが出来上がって、「ポ …
-
-
事務所ロッカーにスニーカー OLの新常識
非常に強い台風16号(MALAKAS)は屋久島の西にあって、北東へ進んでいます。 …
-
-
「ツレが季節性うつになりまして。」 季節性情動障害:SADには要注意
「ツレがうつになりまして。」が封切りされたのは2011年。僕は地獄のようなうつ病 …
-
-
目薬中毒
ドライアイなのか目が痛いので、普段はソフトサンティアを使ってます。あまりに痛みが …
-
-
龍神が重度の糖尿病を患う7歳男児を殺害
容疑者は自称祈祷師で「龍神」を名乗る 栃木県宇都宮市に住む7歳の男児は重度の糖尿 …
-
-
光線過敏症 そばを食べたら日光に当たるのは避けましょう
そばにはルチンやビタミンB群を豊富に含むので健康食品というイメージが強いと思いま …
- PREV
- その虫よけグッズ 蚊が対象じゃないかも
- NEXT
- 庭のホースから出た熱湯で火傷