Windows 10 パスワードでログインができない
2019/06/13
スクロールが出来なかった時は焦りましたが、その問題はきれいに解消しました。この記事を書きながら、快適にタッチパッドでスクロールできています。
ですが、まだなんとなく安定しない感じがあって、再起動するとかなり時間がかかります。そんな中、パスワードを入力しても自分のアカウントにログインできないという事象が発生しました。
正しくパスワードを入力してもログインできません
ロック解除後のパスワード入力画面はWindows 7の時から使っていたので、デザインの変更のみで違和感はありません。
いつも通りパスワードを入力し、Enterを押すとパスワードが誤っていると出てしまいました。無意識に打ったので間違えたかと思い、再度入力しても同じ結果。
Windows 10に更新してから何度かログインしているのになぜ?
既に何度かログインしているのですが、突然できなくなりました。
普段であれば余り狼狽えないのですが、更新の後でもあるので焦りました。
凄く慎重にパスワードを入力してEnterしてもまたはねられました。
もしかしてNum Lockかも?
当たりでした。恐らく最初にパスワードを入力する時に誤ってNum Lockキーを触ってしまっていたようです。
これに気が付けば本当にバカバカしい程簡単なことなんですが、Windows 10絡みかと思い初めてしまうと疑心暗鬼に陥ってしまい、簡単なことも見えなくなってしまいます。
運が悪いことに、ちょうどDoblyのバージョンを7.2.7000.7に上げろというエラーメッセージをどう解消しようか考えていたときでもあったので、間が悪かったです。
思い切ってWindows10へ更新した方は、いくつかややこしいトラブルは起きると思いますが、全てがWindows10のせいばかりではないと思いますので、冷静に対応してくださいね。
シャットダウンするとNumLockがOFFになります
これはマシンによるかも知れませんが、僕のAcer ASPIREではシャットダウンをしてから再度立ち上げるとNumLockがOFFになります。ならない時もありますが、どんな場合に起きるのかまだ分かっていません。
これは今後も注意して行きます。(※Windows 7に戻さなければという条件付きですけど)
関連記事
-
-
赤ちゃんの首浮き輪は危険です
お風呂大好きの赤ちゃんは首浮き輪を使うと嬉しそうですが、死と隣り合わせであること …
-
-
古い扇風機の発熱、発煙、発火に注意しましょう
そろそろ扇風機の出番がやってきました。猛暑だとの予報もありますので、電力供給次第 …
-
-
鍵はメーカーと鍵番号が分かると複製が可能になります
鍵の複製と言えば、昔は持ち主が席を外した隙にシガレットケースなどに仕込んだ粘土に …
-
-
ペットが疥癬になってしまったら
先日見ていたテレビでUMA(Unidentified Mysterious An …
-
-
仕事中のアダルトサイト閲覧で処分
これは有名人の話ではなく、僕の個人的な知り合い。仕事中にアダルトサイトを頻繁に閲 …
-
-
スパム「2億1000万の遺産譲渡」
2億1000万の遺産譲渡を行わせてください。 Hiromi Goが思い出されまし …
-
-
被害者が実は加害者だったりもする怖いスメハラ(梅雨編)
スメハラとは「スメルハラスメント」の略で、臭いによってひとに不快感を与えることで …
-
-
ユニクロに待望の透湿素材 ブロックテックパーカが登場
今年のユニクロはヒートテックに加えて、防風フィルム入りウェアとダウン押しみたいで …
-
-
ノートPCの「バッテリを交換してください。」メッセージは従うべき?
一昨日に「完全に充電されました(100%)バッテリを交換してください。」でバッテ …
-
-
毛皮のコートがダメで、ダウンジャケットはなぜいいの?
動物に対しても生きる権利が尊重されるようになり、リアルファー(毛皮)への風当たり …