マイクロソフト社が仕込んだ時限爆弾にご注意ください。
2019/06/12
2015年9月19日は僕のacer ASPIREのOSの命日です。
「タダなんだから一度Windows10にアップグレードしてみて、不具合がでたらWindows7に戻せばいいんでしょ!」
と軽い気持ちでWndows10にアップグレードしたacer ASPIREのOSは爆死しました。
世の中、そんなにオイシイ話はないみたいですね。
マイクロソフトが仕込んだWindows10の時限爆弾には要注意
Windows10への移行がなかなか進まないことに業を煮やしたのか、Wndows10に更新するか尋ねられた時に「×」を押して更新を止めさせようとしても知らないうちに更新が実行されてしまい、その結果OSが死んだなんて事故が世界中で起きているようで、流石にMicrosoftへの批判の声も高まりだしています。
過去記事「Windows 10へのアップグレードでOS爆死 タダより高いものはないのかも」にコメント頂いたひまつぶしさんは「aspire5750」で、そしてHIGEKINGさんも「HP Elite 8300」のWindows10のアップグレードでひどい目にあったそうです。HIGEKINGさんが「W10ウィルス」命名されましたが、まさにウイルス的な脅威があります。
僕は昨年9月にOSを亡くしていたので、もうWndows10アップグレード問題は個人的には無縁だと思っていました。
でも、パソコンの画面の右下にずっとWindows10マークが出たままなのが少し気味が悪くて、「念の為」に確認しました。
すると恐ろしいことに。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんと6月1日に再びWindows10にアップグレードされる予定がぶち込まれていました。
もうWindows10にはコリゴリだったので、右下のWindows10マークはずっと無視してきましたが、気付けば勝手にこんなことをやってくれていました。
恐るべし、Microsoft。
これは「アップグレードしますか?」ではなく、「アップグレードします。嫌なら手動でキャンセルしてね。」という面倒なもの。
アップグレードを希望されない方は、確認して、予定があれば即キャンセルしなければなりません。
Windows10への自動アップグレードをキャンセルする方法
上に上げた画像中(以下の画像では赤で囲みました)に
ここをクリックすると、アップグレードスケジュールを変更、またはアップグレードの予定をキャンセルできます。
と書かれています。
その「ここ」をクリックください。
すると以下が開きます。
もちろん「アップグレードの予定を取り消す」をクリックして、「確認」をクリックください。
すると以下の最終確認画面が現れますので、
「アップグレードの予定を取り消す」を力強くクリックしてください。
これで勝手にアップグレードする予定はキャンセルされました。
最終確認画面で、
- Windows10は今日のオンライン環境でお客様を保護するために設計されています。
- 万が一ご満足いただけない場合は、31日以内であれば簡単にWindows7に戻れます。
- アップグレードは簡単で、ファイルも全て元の場所に残っています。
- アップグレードは現在無料ですが、これは期間限定です。
としつこく説得を試みていますが、簡単に信じてはダメです。
確かにアップグレードは簡単で、ファイルも全て元の場所に残っているかも知れません。
でも、OSが死んでしまったら、リカバリしか道は残されません。
また、そのリカバリでさえもできない場合もあるかも知れません。
ファイルが同じ残っていても使えなければ無意味です。
万が一ご満足いただけない場合は、31日以内であれば簡単にWindows7に戻れます。
僕を含めた多くの方がこの言葉に騙されて、ひどい目にあっています。
簡単に戻る場合もあるでしょうけど、それはWindows10が問題なく使用できた場合であって、
- OSが爆死
- BIOSが暴走
してしまったら、「簡単」にWindows7に戻すことはできません。多分、Windows7に戻ることを諦め、マックかChromebookに行ってしまう人も出ることでしょう。(僕は幸いにもWindows7に戻せましたが、その機会にChromebook買いました。)
アップグレードは現在無料ですが、これは期間限定です。
「期間限定」なんて書かれるとつい気になってしまい、昨日もUNIQLOで色々買ってしまいました(32周年誕生感謝祭でした)が、Windows10に関しては出来る限り慎重に考えてくださいね。
タダほど怖いものはありません!
ですが、絶対にアップグレードしない方がいいとも言えません。
Microsoftによれば既に世界で2.7億人以上のユーザーがアップグレードを済ませているそうです。
上手く行く人もいれば、OSが爆死する人もいる。
全ては自己責任。
「アップグレードなんてしません」という方も、勝手にアップグレードをスケジュールに組み込まれている可能性がありますので、是非お持ちのパソコンで確認を行ってください。
関連記事
-
交通誘導警備員の誘導は過信禁物
土日のスーパーなんかに行くと交通誘導警備員さん、いますよね。混んだ駐車場や幹線道 …
-
迷惑メール Your Apple ID has been suspended [#83xxxx]
偽Appleからスパムメール再び 前回:Your Apple ID has be …
-
ランチ営業するなら時計は正確に設定してください
ちょっと愚痴に近いです。 先日、帰省先で洋食屋に行った時のこと。 車で30分行っ …
-
かなり危険な鼻ザリガニ
鼻ザリガニと言えば出川さんが頭に浮かびます。今は「ザリガニ」と聞いただけで彼の顔 …
-
MERS トイレや下水の飛沫にも注意が必要です
MERS(中東呼吸器症候群)が不気味な動きを見せています。韓国ではパンデミックこ …
-
自転車保険に入りましょう 高校生が衝突した女性が死亡
千葉県船橋市で高校生が自転車で死亡事故 11月5日午後6時頃、千葉県船橋市で自転 …
-
歯磨きは食前と食後のどちらがいいの?
やっと歯医者での治療が終わりました。酷い虫歯が3本ありましたが、抜かずに済んでラ …
-
NumLockが邪魔なので無効化かONに固定したい
今はテンキーのあるノートパソコン(Acer ASPIRE AS5750)を使って …
-
屋内のカミナリ対策してますか
カミナリ対策と言えば屋外のイメージがありますが、屋内もすごく大事ですよ。 怖いカ …
-
イエカに刺されると大きく腫れる人いませんか?
うちの子も僕も、イエカの仲間に刺されるとテニスボール位の大きさに腫れて熱を持ちま …
- PREV
- 薬局で危険にさらされる個人情報
- NEXT
- スズキの燃費データ不正は214万台