あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

日本中毒情報センター  中毒 110 番

      2019/06/13

毎日の生活の中で色々とヒヤッとすることが起きます。この前はピーラーで指先をざっくりやってしまいました。別の日には洗剤を詰め替えようとしていたのが飛び散って危うく目に入りそうになりました。

僕は運が良かったですが、実際に洗剤が目に入ったり、こどもが誤って薬品を飲んでしまったり、命に係わる恐れのある事も起きるかも知れません。そんな時、先ずは必要な応急処置をしなければならないのですが、全てについて知っておくことは難しいですよね。そんな時に頼りになるのが、「日本中毒情報センター 中毒 110 番」です。

中毒 110 番の利用方法

電話で、 医薬品やたばこ・洗剤などの化学物質や動植物の毒などによる中毒事故への対処方法についてのアドバイスを受けることができます。 薬剤師さんなどからアドバイスがもらえますので、万が一の時も安心です。

連絡先

つくば:029-852-9999(9~21時対応)

大 阪:072-727-2499(24時間対応)

※通話料は相談者の負担になります

最新の事例を確認することは防止に役立ちます

万が一の時に「中毒110番」でアドバイスをもらえるのは安心ですが、一番いいのはその万が一を起こさないこと。定期的に家庭で起き易い中毒事故に関する情報を入手して防止に心がけましょう。

最近問題になっているのは、

  • ヘリウムガスによる事故
  • 第3の洗剤の誤飲や目に入る事故
  • ニラと間違えて水仙を誤食する事故
  • ペット(主に犬)の中毒

気になる項目は日本中毒情報センターのウェブサイトで確認してみてくださいね。

誤飲でも吐かせてはいけない場合もあります

こどもやペットが何かを誤飲した場合、先ず「誤飲したものを吐かせる」ことが頭をよぎると思いますが、誤飲したものによっては吐かせてはいけない場合もあります。(吐かせて気道に入ることを防ぐためなど。)

対応が常識と異なる場合もありますので、いざという時にうろたえたり、誤った応急処置をしてしまわないように、家庭で起こりそうなことについては事前に対応を確認しておくと安心ですよ。

 - グッズ, 家事, 生活, 育児

  関連記事

トイレ
便器のフタが無いと感染症が増えるかも

トイレのフタなんて、開け閉めが面倒なだけの「無用の長物」の代表位に思っていました …

巨椋池
京都の巨椋池(おぐらいけ)を知ってますか

京都競馬場に向かって第二京阪を北上すると標識に「巨椋池(おぐらいけ)」という文字 …

アスペルギルス
殺人カビ胞子飛散機能付きの除湿器あります

除湿器は「乾燥器」とも呼ばれるため、カビとは無縁のイメージがありますが、実際は全 …

ダニ駆除大作戦
要注意 ダニの死骸もアレルゲン

毎日ジメジメで嫌になります。人間にとっては嫌な季節ですが、ダニにとっては快適で、 …

第三の洗剤
第三の洗剤 こども以外も注意が必要です

第三の洗剤はこどもがお菓子と間違えて口に入れる事故が起きていると注意喚起されてい …

ミニカー
ミニカーアレルギー

小さい手でしっかりと握りしめられた大好きなミニカー。愛らしい光景ですが、そのミニ …

スズメバチ
スズメバチ 日本最恐の毒虫

「クマバチとスズメバチ」で書いたことがありますが、クマバチは危ないハチではなくて …

飛び込み
川や滝への飛び込みは死ぬほど危険

猛暑が続き、水の事故も続いています。東京都青梅市の多摩川で、男性が高さ約5メート …

スパムコメント禁止
i.softbank.jpから来る迷惑メールをブロックする方法

i.softbank.jpから届く迷惑メールが止まりません。 毎回即SoftBa …

アリさんマークの引越社
グンタイアリよりも恐ろしいアリさん

恐ろしいアリと言えば、なんと言っても南米大陸に生息するグンタイアリ。群れを作って …