ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの整理券には全員のスタジオ・パスが必要です
2019/06/12
今回はちょっと趣を変えて。
USJで当日整理券をもらうには人数分のスタジオ・パスが必須
実は我が家では既に2度失敗しています。他の方が失敗されないように、参考になれば嬉しいです。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、アトラクションによっては事前に整理券を配っている場合があります。有料の整理券もありますが、我が家は財政事情により当日の整理券のみです。
- ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター
- ジュラシック・パーク・ザ・ライド
- 妖怪ウォッチ・ザ・リアル2(※我が家では未体験)
- ユニバーサル・ワンダーランド(※我が家では未体験)
上の4種類のアトラクションで当日整理券の入手が可能です。空いている時には整理券無しで入場が可能な場合もありますので、その場合は掲示板か各アトラクションの入り口で確認することになります。
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッターの整理券入手場所
ジュラシック・パーク・ザ・ライドの整理券入手場所(サンフランシスコエリア スタジオ・インフォメーション前)
人気アトラクションで150分とか並んで待っている間に当日整理券をもらっておこうって考えますよね。時間の有効活用になります。でも、当日整理券をもらいにいく人が、
全員分のスタジオ・パスを持って行かないと整理券はもらえません。
USJにサイトにも「代表者の方がグループ全員分のスタジオ・パスを用意し、発券してください。」と書かれています。
我が家は2回もうっかり券を持たずに整理券を取りに行き、無駄足になったばかりでなく、戻った時には発券自体が終了してしまって、ライドに乗れませんでした。
これはかなり痛いので、必ず整理券を受け取りに行く人は、全員分のスタジオ・パスを持って行ってください。
WEBチケットストアで購入したQRコード付きチケットにもご注意を
WEBチケットストアは凄く便利で、スマホでQRコードを見せて入場ができるその手軽さには感動すら覚えますが、注意しなければならない点があります。
もし各人のスマホにQRコード付きチケットをダウンロード(PDF印刷して保存)して持っている場合、全員分のスマホを持って整理券の発券にいかなければなりません。
事前に
- 代表者のスマホに全員分のQRコード付きチケットを保存する
- 全員分のQRコード付きチケットをプリントアウトする
などしないと厄介なことになります。
入場ゲートで並んでいる時に、各人分のQRコード付きチケットを一枚ずつスマホで表示させるのは案外大変です。プリントアウトするのは余り好きではありませんが、入場と整理券発行の手間を考えると、
QRコード付きチケットは紙にプリントアウトしておく
のがベストです。
十分時間に余裕を持って戻りましょう
アトラクションの待ち時間を有効活用するのはいいのですが、列に戻るのが遅れると列に戻れなくなってしまう恐れがあります。
例えば、ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーでは、開始40分前を過ぎると列に戻るのが難しくなります。不可能ではありませんが、刺すような視線が痛そうです。
スタッフに確認して、戻れるうちに必ず戻ってきてください。
一度発券されると再発行されません
整理券については、
- ※時間ごとの枚数には限りがあります
- ※入場整理券は、代表者の方がグループ全員分のスタジオ・パスを用意し、発券してください
- ※発券には人数分のスタジオ・パスが必要です
- ※入場整理券は再発行できません。また発行後の予約時間の変更はできません
- ※入場整理券の発行は1日1回に限ります
- ※「入場整理券」が予定発券枚数に達した場合、「入場抽選券」を発券します。詳しくは、当日クルーにおたずねください
とUSJの公式サイトに書かれています。
入場整理券を発行してもらって待っているうちに、アトラクションがどんどん空いてきて、もう少し待てばもっと空きそうだと思っても変えることができません。
ですが、空くのを待っているうちに、整理券の発券が終了してしまう可能性もあります。(我が家はこれで泣きました。)
どのタイミングで整理券を発見してもらうのかもゲームの一つだと思って、一番良さそうな時間を選んでください。
それでは、USJで楽しい一日をお過ごしください!
関連記事
-
-
助手席でしかも膝の上は彼岸への特等席
さっきおばあちゃん二人と3歳位の男の子が乗った軽自動車とすれ違いました。おばあち …
-
-
ミニカーアレルギー
小さい手でしっかりと握りしめられた大好きなミニカー。愛らしい光景ですが、そのミニ …
-
-
高カカオチョコレートで金属アレルギー
ポリフェノールが多いという宣伝文句に釣られて高カカオチョコレートを買っているひと …
-
-
ダニも入ったミックス粉でパンケーキ症候群
流行からだいぶん遅れてわが家では現在パンケーキブーム。暇(と金)さえあったら、高 …
-
-
ボールプールはノロウイルスなどの感染症に気をつけてください
ボールプールでノロウイルスに感染する可能性 年末年始、バーゲンも多いし、今年は福 …
-
-
自然分娩と帝王切開
出産前には色々悩むと思います。妻も色々調べながら悩んでいました。 入院した先の先 …
-
-
風邪を治すのに抗生物質飲んでいませんか
こどもが風邪をひいたので病院へ行くと、喉に炎症が見られるとのことで、抗生物質が処 …
-
-
西川先生が「医療用大麻ってものはない。」と高樹容疑者をバッサリ切った件
少し前の話題になります。 大麻取締法違反(所持)の容疑で逮捕され、現在も捜査が続 …
-
-
結婚記念日の管理もGoogleカレンダー
誕生日はなかなか忘れないかも知れませんが、結婚記念日は結構忘れがちです。 ここ数 …