「ヤケド虫」 ハネカクシは絶対に触らないでください
2019/06/12
廊下でアオバアリガタハネカクシを捕獲しました。
昨日の夜、こどもが「廊下にゆっくり動くアリみたいなのがいたけど、どっか行っちゃった。」と言ってたのがこいつでした。嫌な予感が当たりました。
去年の捕獲は6月。今年は3月。先が思いやられます。
ハネカクシを見付けても絶対に触らないでください
ハネカクシの代表格「アオバアリガタハネカクシ」は、ペデリン(Pederin)という強い毒があります。
払いのけたり、摘まんだりした時に、その体液が皮膚の薄い部分に付着すると、数時間後に線状皮膚炎という炎症を起こします。酷い線状の水ぶくれができて、非常に強い痛みもともなうため、「やけど虫」とも呼ばれています。
水ぶくれができるまでに長い時で10時間位かかるため、ハネカクシが原因であると気づかれないことも多く、昔は寝ている間にヤモリがおしっこをかけたせいだと思われて、
ヤモリのしょんべん
と呼ばれていました。(ヤモリにはいい迷惑)
ハネカクシは、積極的に攻撃することはありません。
皮膚についているのを見付けた時に、慌てて払いのけることで潰してしまい、体液が皮膚に付くことで炎症を起こします。
ハネカクシを見ても、絶対に触らず、そして払いのけたりもしない
これが大切です。
ハネカクシの捕獲にはセロテープがお勧め
今朝捕獲したアオバアリガタハネカクシは標本のような見事なポージングですが、セロテープに貼り付いて動けなくなっているだけです。
アリよりもゆっくり動きますが、ティッシュでつかもうとすると隙間から素早く逃げようとしたり、最悪は飛びますので、室内で発見した場合はセロテープに貼り付けるのがお勧めです!
セロテープでそっと触っても付きます。
強く押すと潰れて、ペデリン(Pederin)が出てしまいますので、そっと押す程度にしてください。
ハネカクシには以下の点を注意してください
絶対に忘れないで欲しいのは、ハネカクシは刺したり、咬んだり、毒を吐いたりする虫ではありません。
とにかく落ち着いて対処することが大切です。
- 服にとまった場合は、虫から離れた場所を摘まんではじくなど、刺激をしないように体から離してください。
- 皮膚に直接とまってしまった場合は、落ち着いて体から離しましょう。腕なら振って飛ばしましょう。あとは吹き飛ばすのも効果的です。ただ、羽があるので飛んだ後で再び体にとまっていないことを確認してください。
- 皮膚に汁がついてしまった場合は、即座に洗い流してください。汁がついていないと思われる場合でも、念のために洗い流しておくと安心です。
- 万が一汁が目に入った場合は至急目を流水で洗い流して眼科医に相談してください。最悪失明する場合があると言われています。
くどいようですが、積極的に攻撃をする虫ではありませんので、とにかく落ち着いて対応しましょう。
関連記事
-
旬のナス(NAS)にはUPSが合います
ナスには味噌が合いますが、NASにはUPSが合います。 最近はデスクトップPCが …
-
線路のレールの間に亀がハマっている場合はどうするの?
前住んでいた場所では、時々近くの池の亀が徘徊して、駐車場にいたり、国道の真ん中で …
-
大分県 養殖ヒラメから寄生虫検出で回収命令
大分県は、豊後大野市の水産物輸入会社「清川商事」が輸入した生食用ヒラメから福岡検 …
-
歯科医院選びのジレンマ
怖くてずっと歯医者に行けなかった僕ですが、現在治療中です。 「行ってみたら案外怖 …
-
朝霞市中学生女子拉致監禁事件について思うこと
拉致監禁先の塩住ビルは千葉大学の隣 朝霞市中学生女子拉致監禁事件では、犯人が女子 …
-
みのりフーズが産業廃棄物を食品として販売 マルコメみそも被害
ココイチ(CoCo壱番屋)の「壱番屋」が廃棄した冷凍カツを、産業廃棄物処理会社「 …
-
イモリの黒焼き
イモリの黒焼きは「千と千尋の神隠し」で釜爺からリンがもらっていたあれです。元は中 …
-
ハイキング、トレッキング、登山中のトイレ問題
昨日の天気が嘘のように穏やかに晴れています。 これからの季節、ハイキング・トレッ …
-
甘茶(あまちゃ)を飲んだこどもが食中毒
甘茶(あまちゃ)って知ってますか?お寺の花祭りの時に釈迦の像にかける茶色い液体で …
-
大人気山崎ランチパックにカビが生えない理由は意外なところにありました
山崎ランチパックにカビが生えない理由は意外 パン屋さんでもスーパーでも、買ったサ …