インフルエンザ予防接種の対象が3種から4種に増えました
2019/06/13
予防接種の対象がA型2種類・B型2種類に増えました
今までインフルエンザワクチンは、
- A型2種類
- B型1種類
の計3種類でしたが、今年からB型に1種類追加されて、
- A型2種類
- B型2種類
の計4種類に増えました。より安心になりました。
でも、病院に納入されるコストが上がったため、予防接種の値段も上がってしまいました。
インフルエンザの予防接種の原価はいくらなの?
インフルエンザの予防接種は自由診療(健康保険適用外)なので、保険が適用されません。
自由診療で扱うワクチンなどは病院が自由に価格を決めることができます。
予防接種の原価は、概ね1000円~1300円だと言われています。今年は3種類から4種類に対象のウイルス型を増やしたため、病院に納入される原価が上がり、それが予防接種の値段にも反映されています。今年の原価は、1330円~1730円といったところでしょう。原価の値上がりは、計算上は330円~430円になります。
もし、予防接種の金額が500円以上値上げされている場合は、便乗値上げの可能性があります。
医療に関することなので、便乗値上げなんて許せないって思ってしまいますが、予防接種の値付けには複雑な事情があるんです。
値段はどうやって決められるの?
先ず仕入れるワクチンの種類によっても値段は違います。
- 防腐剤入りワクチン:普通の価格
- 防腐剤フリーのワクチン:ちょっと高い
僕が以前予防接種を打っていた病院では、
「誰か一緒に連れて来たら割引します」という「友割」が適用されてました。これは防腐剤無しのワクチンを使っているため、一人だけの為にアンプルを開けてしまうと他の分を廃棄しなければならなくなるので割高になるという仕組みです。
原価の他にも、様々な要素が絡んできます。
- 使い捨て注射器の価格
- 診察費用
- 医師・看護師・事務員などの人件費
- 光熱費・地代家賃などの諸々の経費
もう普通のお店と同じです。原価に必要な経費を上乗せして、販売価格は決められていきます。
また、それに加えて、病院特有の理由もあります。予防接種の医療業務に対する点数が病院・医院・クリニックなどによって違うため、接種の金額も異なりますし、また摂取前のカウンセリングの有無などによっても金額に違いが出ます。
でも、中には1000円台の激安販売をするところがあったりする反面、最高では6000円という高額販売のところも存在します。
産労総合研究所が2013年に発表した「医療機関が設定する自費料金に関する実態調査」では、
- 全国平均:3332.1円
- 最低額:953円
- 最高額:6000円
最低額と最高額には大きな開きがありますが、殆どは2000円台~4000円台に集中しています。
仕入れ原価は概ねどこでも同じで、経費も病院によってそれほど大きな開きがないにも関わらず、どうしてこんなに価格に差が出るのでしょうか。
実は、その理由もお店と同じです。
赤字覚悟で激安販売して顧客(患者)数を増やそうとする医療機関もありますし、逆に摂取を希望する人が殺到して一般診療に影響が出るのを抑えようという医療機関もあります。
近隣住民の幸せを考えて低価格に抑える方針を出す医師もいるでしょうし、近隣よりも価格を低めに設定し、売り上げを伸ばそうとする医師もいるかも知れません。
そんないろいろな理由があって、インフルエンザの予防接種の金額が決められています。
こどものインフルエンザの予防接種は急ぎましょう
インフルエンザの流行は12月から2月頃と言われています。期間を空けて2度摂取する必要があるこどもの場合は、流行期間にしっかりした免疫を付けておくにはそろそろタイムリミットが来ます。
また、小児科は予防接種希望者が殺到して通常の診察に影響が出ないように予防接種専用の時間帯を設けるなど、枠を絞っています。大人よりも接種に時間がかかるこども(泣いたり、嫌がったり)はどうしても数をこなせませんので、小児科によっては予定数を決めておいて、その予定数を満たすと予防接種の予約を打ち切るところも少なくありません。
小児科以外は若干余裕がありますが、小児科以外では痛みの少ない注射針を使用していない場合もありますので、こどもは痛い思いをしなければならず、注射嫌いを悪化させしまう恐れもあります。
小児科に通う年齢のお子さんがいる場合は、直ぐに予約を入れましょう。2013年の全国平均価格が3332.1円ですから、今年は平均は4000円前後になると思います。痛い出費ですが、この金額を参考に大きく超えていないのであれば、更に安いところを探すのは止めて、かかりつけの医療機関で受けてしまうのがいいですよ。
関連記事
-
-
スパムメール Your Apple ID has been suspended [#89xxxx]
偽Appleからスパムメール再び 過去記事「スパムメール Your Apple …
-
-
「金のミルク」依存症になった義母
「金のミルク」って知ってますか? 義母はこの「金のミルク」が大好きで、必ずバッグ …
-
-
冷やしきゅうりでO157の集団食中毒発生
2014年、静岡市内の花火大会で露店の冷やしきゅうりを食べたことが原因と思われる …
-
-
キュウリの食中毒が全米で拡大 3人死亡 患者558人
アメリカできゅうりによる集団食中毒が発生しています。既に558人が感染し、3人が …
-
-
生物兵器級のボツリヌス毒素を無届けで運搬 化血研
熊本県熊本市の化学及血清療法研究所(化血研)は、血液製剤を40年以上に渡って不正 …
-
-
【最重要必読】松永弘子様より振込依頼が届いております。
義母の携帯へ知らない女性からメールが入るので気持ちが悪いと相談がありました。 見 …
-
-
臭いオムツはくるりんぱっ! コンビの ポイテック
まだまだ暑い日が続きます。実家に帰ると、犬のおしっこシートが異臭を放っていて、先 …
-
-
法事の手配もAmazonの時代 「お坊さん便」始まる
Amazonが法事の手配をする「お坊さん便」を始めました 賛否両論がある中、Am …
-
-
お金を入れる前に募金詐欺ではないかを確認しましょう
今日、駅へ行くとアムネスティ・インターナショナルが募金ブースを出していました。普 …
-
-
刺さったトゲは血管を通って心臓に刺さるの?
昔々、とげが刺さったりすると祖父母などから「ちゃんと抜かないと心臓に刺さって死ぬ …