応急処置 こどもがアルカリ乾電池を飲んでしまった
2019/06/13
応急処置 その1
正常に呼吸ができているか、確認してください。
正常に呼吸ができていれば気管ではなく食道に入っていますので、緊急度は下がります。
応急処置 その2
胃壁を保護するために牛乳を飲ませてください。(牛乳にアレルギーがある場合は飲ませなくてもいいです。)
「乾電池の腐食防止⇒胃酸の中和⇒ガスター」が頭に浮かびますが、こども用はありませんので飲ませないでください。
応急処置 その3
同型の電池(無い場合は電池が入っていた機器)を持参して、小児外科を受診してください。夜間の場合は救急病院に相談してください。
アルカリ乾電池の場合はマグネットカテーテルか内視鏡で取り出すことになりますが、腸に移動してしまった場合はそのまま便と一緒に排出されるのを待つ場合もあります。しかし、リチウム電池(カメラなどに使用)である場合は開腹してでも摘出する必要があるかも知れませんので、電池の確認はしっかりと行いましょう。素人判断で排出されるのを待つことは絶対に止めましょう。
小児外科の情報はこちらで検索ください(日本小児外科学会の該当ページ)
後処理
他のこどもが誤飲したり、再発を防止するために、リチウム電池(ボタン電池・コイン電池)が入った製品全てに対策をしてください。
- ボタンの取り出しにドライバーが必要でこどもには電池が取り出せないものはそのままで問題ありません(蓋が割れると電池が飛び出る恐れがあるものは手の届かない場所に保管)
- 電池がこどもでも取り出せるものは、セロテープで固定するか、こどもの手の届かない場所に保管する
- 新品の電池、使用済み電池の保管場所もこどもの手の届かない場所に変更する
関連記事
-
光るびゅんびゅんマスターで眼球破裂の事故
2月25日、国民生活センターは、子ども用玩具「光るびゅんびゅんマスター」で眼球破 …
-
じゃがいものポテトグリコアルカロイド
「じゃがいもの芽は毒があるので必ず取り除かないといけない」は家庭科の授業で習った …
-
12月の観測史上最高気温更新 三重県では夏日も
台風のような暴風雨が過ぎると綺麗な虹が出ていました。12月の暴風雨と虹も珍しいで …
-
使用済み乾電池で発火事故
使用済みの乾電池、どうやって保管していますか?特に気にしてないひと、これを機会に …
-
津波の可能性 チリでM8.3の地震
津波に注意 チリ沖で巨大地震発生 日本時間17日午前7時54分、チリの首都サンテ …
-
胃がんは感染する ヘリコバクター・ピロリにご注意を
ヘリコバクター・ピロリと聞くと爆風スランプの「ヘリコバクター・ピロリ(アルバム「 …
-
ひったくりの夏、日本の夏
ここのところ、真夏になったかのような気候です。まだ体がついていけず熱中症には特に …
-
ゴキゲンじゃないフォルクスワーゲンの不正
フォルクスワーゲン(VW)がアメリカの排ガス規制をクリアするために不正を行ってい …
-
【ハンゲーム】お問い合わせを受け付けました。(自動配信メール)
ハンゲームを騙るフィッシングメールが来ました。 ハンゲームと言えば、韓国NHN …
-
自動車は水没する前にマイナス端子をバッテリーから外しましょう
東日本豪雨では数千台の自動車が水没する被害が出ました。完全に水没してしまった場合 …
- PREV
- 応急処置 こどもの髪にシラミがいた
- NEXT
- 部屋の中にクモがいたらどうしますか