あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

こどもの靴のサイズは合っていますか

      2019/06/13

こどもの足って本当に大きくなるのが早いですよね。この頃のこどもの足の骨はまだ完全にできあがっていませんので、靴選びは慎重にしたいですね。

サイズチェックは1シーズンごとに

幼少期のこどもの足の成長は早いので、3~4ヶ月ごとにサイズのチェックをしなければなりません。

サイズの測り方は、店に行ってシューフィッターさんに計測器で測ってもらうのが一番ですが、自宅で測ることができる簡易式のものもあります。ムーンスターさんの計測用紙が便利です。

こども用簡易版 カラー計測用紙

こども用簡易版 カラー計測使用法

おとな用簡易版 カラー計測用紙

おとな用簡易版 カラー計測使用法

「足長」「足囲」を計測して入力することでサイズを自動計測するにはこちら

常にジャストサイズを履かせてあげましょう

「すぐに大きくなってしまうから」と僕もかなり大きな靴を履かされていました。自転車も大きい、服も大きい、ほとんど大きいのものを長い期間使った記憶があります。ただ、当時は裸足でいる時間も長かったので、足は正常に育ったようです。でも、今は裸足で駆け回ることができる環境ではありませんので、考え方を変える必要があると思います。

自転車や服は害もありませんが、サイズが大きい靴(逆に小さい靴も害になります)はこどもの足の骨の成長にとって良くありませんので、こどもの靴は将来への投資だと思って、ジャストサイズを履かせてあげましょう。

靴のお下がりは絶対に止めてください

物を大切にする心は大切だと思います。服、カバン、自転車などなど、お下がりの文化は無くしたくないです。

でも、靴だけはお下がりを止めなければなりません。誰かが履いた靴は何らかの癖がついています。癖はひとりひとり違いますから、その癖に合わせて骨が変形したり、関節に負担がかかったりしてしまいます。骨が固まったおとなでも関節などを痛める原因になります。(義母は義祖母が遺した靴を履いて膝を痛め、人工関節を入れる手術をしました。)

入学式や冠婚葬祭などに短い時間だけ履く靴であれば大丈夫です。でも、何らかの癖は付いていますので、サイズが合っていたとしても、靴ずれなどには注意しましょう。

こどもの靴選びに迷ったら

服はネットで買えますが、靴のサイズ選びは繊細です。また、成長段階によって注意するべき点も変わってきますので、たくさんある靴から選ぶにはたいへんですよね。選ぶのに疲れて「これでいいか」ってなってしまいがちですが、是非シューフィッターさんを利用しましょう。靴選びだけではなく、足のことについていろいろ相談もできますよ。

僕のこどもは幼稚園に定期的に来ているシューフィッターさんが異常に気付いて、整形外科を紹介してもらいました。そのお陰で今は内反も治って綺麗な足になり、感謝しています。足に異常がなくてもシューフィッターさんのアドバイスは役立つことが多いので、未だ利用したことがない方は一度利用してみてください。

 - グッズ, 健康, 消費生活, 生活, 育児

  関連記事

通用口
裏口入学と通用口入学

入学には表口からの正規の入学と不正な裏口入学があることは常識ですよね。少子化のせ …

JINS 花粉カット
キッズ用花粉対策メガネはJINSが一番

もう既に花粉が飛び始めたみたいで、目がゴロゴロします。東京都の予報では昨年の1. …

バスルーム
浴室の赤いヌルヌル

赤いツブツブの話に続き、今回は赤いヌルヌルです。 浴室の赤いヌルヌルの犯人はロド …

カラーパウダー
カラーパウダーイベントでの粉じん爆発は特に危険です

カラーパウダーイベントでの粉じん爆発は、体中に付着したカラーパウダーに引火してし …

死神
人食いバクテリアによる劇症型溶血性レンサ球菌感染症が過去最多

「人食いバクテリア」は正式名「A群溶血性レンサ球菌」です。これでピンと来ない人も …

列車火災
ダウンライトが原因の火災が多発中

東京消防庁によりますと、ダウンライトをふさぐ形で置かれた物が燃えたことが原因の火 …

台風15号の卵
台風14号の東南東で台風15号が発生直前

台風14号は北上しないようなので少し安心しましたが、それもつかの間、どうらや間も …

戦争
交通戦争終結も、家庭内戦争勃発

「交通戦争」という言葉も久しく聞かなくなりました。これは、昭和30年代以降交通事 …

スパムコメント禁止
+85264504341からFacebookを騙る詐欺メール

9/28に+85264504341からSMSを受信して、今まで来たことがないメッ …

撮影禁止
東福寺の通天橋と臥雲橋で撮影禁止中

今年も京都の紅葉は人気です。その中でも、東福寺の通天橋と臥雲橋から眺める紅葉は絶 …