あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

乳幼児の外出は火傷にもご注意ください

      2019/06/13

まだ5月ですが、このあたりの今日の予想最高気温は32℃。市街地は35℃位になるかも知れません。インドの熱波による被害がニュースになっていました。気温47℃。全く想像ができません。

夏の遊具や道路の表面は70℃にも

滑り台のステンレスでできた滑る部分は銀色でなんとなく冷たそうに見えてしまいます。部屋の中でステンレスを触った時のイメージなのだと思いますが、熱伝導がよい分、体温よりも低い時はひんやり感じますが、その分簡単に熱くなってしまいます。

気温が30℃を超え、直射日光が当たっていると滑り台は大人でも触れない温度になっています。おとなよりも皮膚の薄い乳幼児は酷い火傷を負う恐れがあります。また、体表面積が小さいため、火傷を負った部分の割合が大きくなり、重症化する恐れもあります。

こどもを公園で遊ばせる時には大人が注意してあげましょう。言葉が分かる年齢のこどもにはしっかり説明もしてあげると安心です。

火傷に注意をする必要があるもの

  • 公園の遊具
  • ベンチ
  • 金属製の支柱・梁・手すり
  • ベビー・チャイルドシートの金具
  • 黒い車のボディー
  • アスファルトの道路

火傷以外にも注意が必要です

こどもは背が低い分、道路からの輻射熱に注意しなければなりません。ひとへの輻射熱が30℃の時、犬の場合は40℃という実験結果がありましたので、こどももそれ位の輻射熱を受けていると考えられます。体が小さい上に受ける熱が大きいため、たいへん過酷な環境です。常にこどもの様子に注意しましょう。

こどもの靴底は薄いため、靴を履いていても足の裏を火傷する恐れがあります。気温が40℃を超えるような時は不要な外出を避ける方が安全です。

暑い時期、抱っこは母子ともに暑く、歩かせる機会が増えると思いますが、ただ短い時間歩くだけでも熱中症になる恐れがありますので、頻繁な水分補給とクールダウンをはさみましょう。

 - 保育園・幼稚園, 健康, 学校等, 生活, 育児

  関連記事

妊娠後期
モーラステープ 妊娠後期の使用は厳禁です

ケトプロフェンが胎児に悪影響を及ぼします 妊娠後期は腰痛などが出ることもあって、 …

いじめ反対
市立中学校で教師が拳で殴って「うるせー、デブ」連呼 神奈川県横須賀市

今年9月15日午前、神奈川県横須賀市の市立中学校で、教師(20代)が生徒(中2) …

予防接種
犬のフィラリアは人にも感染します

僕が一番最初に飼った犬はフィラリアで亡くなりました。まだ小学校低学年だったので予 …

多様性
発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由 栗原類さん著

栗原類さんが発達障がいであったことをカミングアウト 2015年5月25日の「あさ …

総務省
迷惑メールの送信は違法です

迷惑メールは迷惑なだけではなく、違法です。 昔は受信ボックスをいっぱいにして、重 …

鍋料理(スキヤキ)
有毒注意 エノキタケの生食は止めましょう

お鍋が美味しい季節になりました。そんな鍋に欠かせない食材と言えば、エノキタケ。地 …

チョコレート中毒
チョコレートアレルギー

バレンタインデーにチョコレートをもらえないことでチョコレートを見るのも嫌になって …

お母さんです
「お母さんです」詐欺

「オレオレ」詐欺の次は「お母さんです」詐欺かも。 お母さんです- -元気で すか …

カレー
フードテロ

フードテロと言われると、まずマルハニチロ子会社のアクリフーズで契約社員が農薬マラ …

コンピューターウイルス
札幌の中学2年生が逮捕 ウイルスを販売し、恐喝も

北海道札幌市の中学2年生逮捕 ウイルス販売の容疑 毎日新聞によりますと、北海道札 …