あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

給油所が100㎞以上ない高速道路が83区間もあります

      2019/06/13

国土交通省の調査資料「新たな国土構造を支える道路交通のあり方について」によると給油所が100キロ以上ない高速道路の区間が83区間あります。現在、高速道路だけではなく、ガソリンスタンドの経営状況が悪化の一途で、ガソリンスタンド難民が増加しています。ガソリンスタンド(GS)間の距離が100キロ以上ある区間は83ですが、この数はこの先更に増える恐れもあります。

16区間は150キロ以上給油所がありません

低燃費車の増加と若者の自動車離れは想像以上に深刻で、高速道路の給油所は減少を続けています。100キロ以上給油所がない区間は国土交通省の指導などによって減少する可能性もあります(数年前には88区間ありました)が、全体的な給油所間の距離は広がっていく可能性が高いです。

高速道路100キロ当たりのGSの数
2005年 2015年
2.6ヶ所 2.3ヶ所

高速道100キロ当たりのGSの数は、2005年は2.6ヶ所でしたが、今年は2.3ヶ所に減ってしまっています。

150キロを超える区間も16ヶ所

地方を中心に、GSがない距離が150キロを超える区間が16ヶ所、100~150キロの区間が67キロあります。最悪の場合は高速道路を出て給油すればいいと言えばそれまでですが、そんなことをせずに済むように改善して欲しいものです。

ただ、高速道路以外でもGSの数が減っています。高速道路にGSがない区間では、一般道に降りても直ぐにはGSがないケースも少なくありません。また、夜間の場合は営業をしていない可能性もあります。

タンク内のガソリン量には常に注意を払いましょう

燃費が大きく向上して、給油の間隔が長くなりました。ついついリザーブを使うまで走ってしまうことも多くなってしまいますが、ある程度ガソリンが減った時点で給油を行うことを習慣にしたいものです。

とは言え、常に満タン状態を維持することはエコではありません。ガソリンの重量分だけ燃費は悪くなってしまいます。そこで、

給油タイミング
一般道 高速道路
都市部 地方 都市部 地方
       

 

それぞれに応じて給油のタイミングを決めておくと安心ですよ。

その為に自動車のトリップメーターの「RANGE」を使うと便利です。昔の車には無かったんですが、燃費計が付いている車には殆ど付いています。これを使うと現在タンクに残っている燃料で何キロ走行できるか、参考距離が表示されます。

数キロ走ればGSがあるような市街地では50キロでも大丈夫ですが、数十キロも間隔が空いているような地方の高速道路では150キロ程度の時点で給油を行った方が安全です。

状況に合わせて、最適な時期に給油を行って、エコとガス欠防止の両立を図ってしまいましょう。

渋滞が予測される時は早めの給油を心がけましょう

渋滞で速度が落ちても燃料の消費は落ちません。アイドリングストップ機能がついていても、ハイブリッドでも、定速でのろのろ動くような渋滞では燃料を消費して行きます。特に夏場でエアコンをつけているとエンジンが止まらず、走行時と殆ど変らないペースで燃料は消費されます。

行楽シーズンなどで渋滞が予測される場合は、渋滞区間に入る前に十分な量の燃料を補充しておくとハラハラせずに済みますし、高速道路でガス欠という非常に危険な状態に陥らずにも済みます。普段は平均燃費計(ave. km/ℓ)にしているトリップメーターの表示を、連続航行距離(RANGE)に切り替えておくと便利ですよ。

 - ドライブ, 交通安全, 安全, 安全運転, 生活, 自動車

  関連記事

鯉のリスク
鯉の洗いには毒と寄生虫のリスクあり

昔は鯉の洗いも好きだったんですが、最近色々気になって食べられなくなりました。でも …

細菌
菌1個で食中毒は発症するのでしょうか?

細菌で引き起こされる食中毒って菌が何個体に入ると発症するのでしょうか。一個でも可 …

南知多の「まるは食堂旅館」が許容量超える大腸菌を含む排水を海に流す

許容量より大腸菌が排水で検出されただけで、食品には全く無関係です。大腸菌と言われ …

干ばつ
高温に関する異常天候早期警戒情報 東海・関東甲信・東北南部

気象庁や各気象台は、東海・関東甲信・東北南部にかけて、8月1日から8月10日まで …

マシュマロ
3月14日はホワイトデー

バレンタインデーは、メリーチョコレートカムパニーが考案して、1958年ころから流 …

市販薬
市販薬でも副作用

英語で市販薬は「Over-the-counter drugs」と書かれます。店の …

航空事故
調布市で住宅に小型飛行機墜落炎上

7月27日午前11時頃、東京都調布市富士見町1の住宅に小型飛行機が墜落炎上し、住 …

生体認証スキャナー
写真公開時は虹彩と指紋にご注意ください

容疑者から押収したスマートフォンに保存されていた被害者の写真を解析した結果、被害 …

日本防災士会
防災士になりませんか

「防災士」をご存知ですか? 2016年3月末時点で全国に109,093名の防災士 …

妊娠後期
モーラステープ 妊娠後期の使用は厳禁です

ケトプロフェンが胎児に悪影響を及ぼします 妊娠後期は腰痛などが出ることもあって、 …