磯遊びと潮干狩りには携帯電話・スマホを身につけてください
今週末は土日が大潮。
潮干狩りや磯遊びを楽しみにしている方も多いと思います。
磯遊びと潮干狩りには必ず携帯電話・スマホを携帯ください
大雨は天気予報である程度分かるようになりましたが、地震は残念ながらまだ予報ができません。
どこにいても地震は恐ろしいですが、潮干狩りや磯遊びの最中の津波には特に注意を払う必要があります。
屋外で活動している時は、
- 地震の揺れに気付かない恐れがあります
- バッグ・カバンに入れた携帯・スマホの音に気付かない恐れがあります
- 消防などの放送に気付かない恐れがあります
津波警報が出ても、気付かない可能性があります。
磯遊びや潮干狩りに行く時は、水濡れに警戒してバッグ・カバンの中に入れておく人も多いと思いますが、携帯電話・スマホは
- 最大音量にする
- ポケットに入れる
ようにして、緊急地震速報が入った場合に気付けるようにしておきましょう。
最大音量にしても、バッグ・カバンの中では気付かない恐れがあります。
ポケットに入れるなど身につけて、警報に気付けるようにしてください。
料金を払って潮干狩りをするような場所では非難を促すアナウンスが入るはずですのでまだ安心ですが、人気の少ない場所での磯遊びでは自分の身を自分で守るしかありませんので、緊急地震速報に気付ける状態を常に保ってください。
万が一電波の入りが悪い場所に行く際には、携帯ラジオなどを持って行き、常に聴くなどしておくと安心です。
浜遊び・サーフィン・釣りなどの場合でも注意が必要です
管理された潮干狩り上ではアナウンスが入りますが、管理人がいない浜での活動には注意が必要です。
これは僕のお気に入りの場所ですが、ここに行く時には少し緊張します。
誰もいない砂浜の開放感は最高。
でも、リスク管理はすべて自己責任。
いざという時には直ぐに逃げられるように自動車はバックで駐車して、フロントが出口に向くようにしておきます。
携帯・スマホは電波の強さを確認した上で、必ず
- 最大音量に設定
- ポケットに入れる
ようにしています。
そして、車が見える程度の範囲で行動するようにしています。
サーフィンをされる方はそんな訳にはいかないと思います。
防水ケースにスマホを入れるという方法もありますが、
Mpow スマホ用防水ケース(Amazon.com)
上腕に取り付けるのはパドリングの邪魔になりそうです。
サーフィンをする時は、
- 時々海から上がって情報を確認する
- 砂浜に待機した人に警報が出たことを知らせてもらう
などをするしかありません。
ちょっとした一手間が生死を分けるかも知れません。
是非その一手間を加えて、安心、安全にビーチでのアクティビティを楽しんでくださいね。
関連記事
-
-
スイセンの誤食に注意してください
小学校でスイセンの球根を食べて食中毒 連休の合間の5月6日、長野県伊那市にある市 …
-
-
二輪車の8台に1台がタイヤの整備不良
8月19日の「バイクの日」の日にちなんで、2012年から住友ゴム(ダンロップ)は …
-
-
小学生の列に軽自動車が突っ込む事故 横浜市南区大久保1丁目の市道
またもや通学路を登校中の小学生の列に自動車が突っ込む事故。いつになったらこの手の …
-
-
進化したユニクロウォームイージーストレッチスリムフィットパンツ
ユニクロのウォームイージーストレッチスリムフィットパンツ(リップストップ)が大き …
-
-
霞ヶ浦高校の暴行教師 凶器はクリップボード
沖縄に修学旅行で訪れていた私立霞ヶ浦高校の男子生徒2人が教師による暴行で頭に3針 …
-
-
歯医者の監視カメラ映像が公開されています Insecam
歯医者の監視カメラ映像が公開中 以前公開されていましたが、「CAMERA NOT …
-
-
ハッキングの試みがあった形跡を検出 Windows7
朝一番からパソコンの調子がすこぶる悪くて、久しぶりに強制終了しました。そして、そ …
-
-
USJに近くて安い駐車場
USJは今年で15周年。 RE BOOOOOOOORN!さあ、やり過ぎよう、生き …
-
-
有毒注意 エノキタケの生食は止めましょう
お鍋が美味しい季節になりました。そんな鍋に欠かせない食材と言えば、エノキタケ。地 …
-
-
新耳糞清浄論
過去記事『「目糞鼻糞を笑う」と耳糞歯糞が笑う』で目糞・鼻糞だけではなく、耳糞・歯 …
- PREV
- 胃透視検査よりも胃カメラが安心です
- NEXT
- 象牙の印鑑にNOと言いませんか