レジオネラ菌もまき散らす超音波ミスト発生器
2019/06/13
水草とガラス製の金魚が泳ぐ鉢からドライアイスのスモークのようなミストが流れ出る装置は清涼感があって素敵ですが、レジオネラ菌が一緒にまき散らされている恐れがあります。
超音波ミスト発生器に問題はないです
問題はその水。毎日入れ替えて、定期的に鉢の内部を清掃していれば問題ないのですが、もし水は補充しかしていない場合はレジオネラ菌が増殖して、ミストと共にまき散らしている恐れがあります。
水の投げ入れるだけの簡易式の発生器もあります
今は水に投げ入れるだけの簡易式のミスと発生器も販売されています。鉢などと一式でしか買えなかった頃よりもハードルが下がった分、健康被害が心配です。
常に水が入れ替わる環境なら安心です
逆を言えば、水が入れ替わらない環境での使用は危険です。
水を循環させるタイプの場合は何らかの対策が必須です。活性炭フィルターで濾過するだけではレジオネラ菌を除去できませんので、塩素消毒など別の方法を検討する必要があります。
こどもはミストが大好きです
超音波加湿器などからミストが出ていると、こどもは手を当てたり、吸い込んだりしています。最近はアロマミストも多いので、こども達だけではなく、おとなもミストを見ると匂いをかいでしまうことがあります。
レジオネラ菌は簡単に感染したりはしませんが、菌を大量に含むミストを吸い込むと感染するリスクが大きく上がります。レジオネラ菌入りミストをまき散らすことにならないように、使用する水は常に清潔に保つようにしましょう。
関連記事
-
-
高所平気症か 横浜市鶴見区のマンションで男児の転落事故
かなりの高所恐怖症の僕にはマンションのベランダに出るだけでお尻がもぞもぞしてきま …
-
-
こどものうつ病に親は注意してあげてください
うつ病を経験したことはありますか?僕はかつて重度のうつ病でした。もう気が重いなど …
-
-
一括無料見積もりは得なのか
真冬に戻ったかのような数日でしたが、3月らしい陽気になりました。3月は別れの季節 …
-
-
やはり「墜落」だった 米海軍はオスプレイ事故をクラスAに分類
12月13日、沖縄県名護市安部の海岸にオスプレイが「不時着」して大破した事故につ …
-
-
分かりやすいナノイーとプラズマクラスターの違い 空気清浄機買いたい!
http://panasonic.jp/nanoe/ ずっと空気清浄機を買いたい …
-
-
新訳「転ばぬ先の杖」
「転ばぬ先の杖」ということわざに以前は何の疑問無かったんですが、最近ちょっと違和 …
-
-
迷惑メール ≪要確認≫水道局より重要なお知らせ
水道局を騙る新しいパターンの迷惑メールが届いています。 ≪要確認≫水道局より重要 …
-
-
デング熱以外にエイズやエボラ出血熱も蚊で感染するのでしょうか
70年ぶりに国内でデング熱発生 2014年8月26日に約70年ぶりに国内でデング …
-
-
050-3822-1692 05038221692 詐欺電話にご注意ください
前回奥さんの携帯にIP電話「050-3821-2294」からサギ電話がありました …
-
-
Your Netflix Membership has been suspended [#387698]は詐欺メール
Netflixからのメールを騙った詐欺メールが来ました。 Your Netfli …
- PREV
- 今後ペットボトルのキャップをどうしますか
- NEXT
- 赤ちゃんの首浮き輪は危険です