ニューバランスの加水分解
2019/06/13
お気に入りだった「made in U.S.A.」のニューバランスM1500。大切に保管してたのに、ほんの数回履いただけで加水分解の犠牲に。両足ともソールが剥がれ、あっけなく昇天。
全てのポリウレタンソールは加水分解します
ニューバランスに限らず、殆どのスニーカーのソールは加水分解を起こします。クッション素材のポリウレタンが空気中の水分などによって分解されて、崩壊してしまうのが加水分解です。また、ソールだけではなく、ライニングの表面が加水分解して、べとべとになってしまうことも。
ポリウレタン製ソールは3~5年で使い捨てる覚悟で
時々しか履かない靴は、ポリウレタン製ではないソールのものを選びましょう。逆に毎日使用するトレーニングシューズやこどもの靴は全く問題ありません。ポリウレタン素材の寿命が終わる前に、靴自体の寿命が来れば理想的です。
見た目やべとべとになるだけならまだしも、気付かずに履いていると突然崩壊して、転倒などで怪我をするケースもあります。3~5年経過したシューズ、特に長期間保管したシューズを久しぶりに履く時に注意してくださいね。
お気に入りのニューバランスを延命したい
加水分解を止めることはできません。それで多くのニューバランスユーザーが泣いてきましたが、ついに救世主が。
余り知られていませんが、ニューバランスジャパンでソールの張り替えサービスをしています。ソールだけではなく、ライニングの交換もOK。ただし、張り替えのできないモデルもありますので、詳しくはニューバランスジャパンのお客様相談室に確認してください。
もっと早くこのサービスがあれば。。。
お気に入りのニューバランスを安心して長く履けますように!
関連記事
-
-
寒がり女子さんへ ユニクロの最終兵器あります
僕はかなりの暑がりで、今も暖房をかけていない部屋で半袖着ています。さすがに下は短 …
-
-
スパムメール「2016/04/02 13:13:メッセージあり」
初めてのタイプ。 2016/04/02 13:13:メッセージあり タイトルはシ …
-
-
こどもにPCメガネをかけさせてみませんか
過去記事「こどもの目こそサングラスで保護しましょう」でこどもの眼を紫外線から守る …
-
-
東福寺の通天橋と臥雲橋で撮影禁止中
今年も京都の紅葉は人気です。その中でも、東福寺の通天橋と臥雲橋から眺める紅葉は絶 …
-
-
久しぶりの登山やトレッキング前には靴のテストが必須です
毎日雨ばかりでうんざりですが、もう少しで夏到来。登山やトレッキングの予定を立てて …
-
-
スパムメール・迷惑メールの減らし方
スパムメール・迷惑メールを減らしましょう 毎日すごい数のスパムメール・迷惑メール …
-
-
マイクロソフト社が仕込んだ時限爆弾にご注意ください。
2015年9月19日は僕のacer ASPIREのOSの命日です。 「タダなんだ …
-
-
浴室タイルと洗濯槽だけじゃない レンズのカビにも要注意
ソニーからα7RⅡが出るというニュースに久しぶりに興奮しました。いいカメラが欲し …
-
-
デジカメをPCへUSBで繋いでもデータ転送できない問題
過去にUSBポートが死んでしまい、ボードを入れ替えたことがあります。ですから、今 …
-
-
Google Play ストアが消えた
Nexus5でAndroid4.4.4。 最近、Google関係のアプリのバッテ …
- PREV
- 後家蜘蛛(ゴケグモ)にご注意
- NEXT
- 骨までダイエットしてませんか