あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

冤罪事件「イボガエルを触ってイボができた」

      2019/06/13

イボガエルは無罪です。イボガエルはイボイボしていますが、イボガエルのイボはいわゆるイボではありません。イボガエルをどんなに触っても、イボができることはありません。

ただし、イボガエルだけではなく全てのカエルには毒があるので、手を洗わずに目を触ったりしたら酷い炎症を起こしますので、イボガエルと遊んだあとはしっかり手を洗いましょう。

イボは感染症です

イボはひとの感染症です。大きく分けて2種類。

  • 水イボ
  • イボ

水イボは正式名称「伝染性軟属腫(でんせんせいなんぞくしゅ)」で、モルシポックスウイルスが原因ウイルスです。

一方、イボは正式名称「ウイルス性疣贅(ゆうぜい)」または「尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)」で、ヒトパピローマウイルス(HPV)が原因ウイルスです。ヒトパピローマウイルス(HPV)には150種類以上があり、それぞれできる場所やできるイボに違いがあります。(今後も新しい種類のHPVが発見され、150よりも増えると考えられています)

感染の強さ

皮膚が薄い小児が水イボ(伝染性軟属腫)に感染しやすいことを除けば、健康な皮膚には感染を防ぐ機能がありますので、それほど神経質になる必要はありません。

しかし、皮膚に荒れや傷があると、そこからヒトパピローマウイルス(HPV)が内部に侵入し、感染しますので、皮膚の荒れや傷は適切にケアしなければなりません。また、無理に取ろうとして傷を付けると周囲に感染を広げることになりますので、自分で取ろうとはせずに皮膚科を受診しましょう。

どんな場所に感染しやすいのか

  • 髭剃りあと
  • 無駄毛処理あと
  • 家事や仕事で起きる手荒れ
  • 靴擦れ
  • スポーツなどで擦れた肘や膝
  • 水虫による炎症部分

また、アトピー性皮膚炎によって炎症を起こしている皮膚は感染しやすくなります。

ウイルスとの接触予防よりも自分の皮膚のケアが効果的

健康な皮膚でイボを触っても感染はしません。ですから、どこにあるか分からないウイルスを心配するよりも皮膚を付けに健康な状態に保つことが重要ですし、一番効果があります。

小さな傷でもウイルスが侵入しないように、絆創膏等でカバーしておきましょう。ヒトパピローマウイルスだけではなく、色々なウイルスや細菌にも注意は必要ですので、小さな傷でもケアする習慣を付けましょう。

格闘技や接触の激しいスポーツには注意が必要です

僕は柔道を通じて水イボも普通のイボ(ウイルス性疣贅)も感染しました。

格闘技や激しいスポーツには傷や荒れがつきものですので、もしイボができた場合は早急に皮膚科で治療をしなければなりません。監督者は水イボ・イボを見付けた場合は、治療を指示しましょう。これはエチケットというよりも義務です。必ず治しましょう。

 - 健康, 生活, 病原菌, 育児

  関連記事

歯科治療
歯科医院選びのジレンマ

怖くてずっと歯医者に行けなかった僕ですが、現在治療中です。 「行ってみたら案外怖 …

富士山麓四季の水
「富士山麓四季の水」も臭素酸混入問題で回収

ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社が販売していた「富士山麓のきれい …

花火
花火大会 空からの落下物にも要注意

7月26日、静岡県富士市の夏祭りの花火で斜めに打ち上がった花火が観客席に降り注ぎ …

CPマーク
サムターン回しを防ぐ方法 現在ピッキングよりもハイリスク

年末に向け、何かと忙しい感じがして来ましたが、忙しくなるのは犯罪者も同じ。昔から …

手袋
高級ハンドクリームよりも手荒れに効くもの

冬は手荒れがたいへんです。男はストッキングを履かない(人が多い)ので伝線の心配は …

毒
長崎県松浦市 男性がキンシバイを食べてフグ毒中毒

巻貝の一種キンシバイにはフグ毒があります 11月9日、長崎県は県在住の男性が自分 …

ノロウイルス
食中毒 市の営業自粛要請を無視で感染者拡大

営業自粛要請には強制力がありません 広島県広島市中区の旅館が、食中毒を起こした疑 …

痛み
原因不明の痛みにはペインクリニックという選択

体のどこかが痛かったら病院に行きますよね。でも、病院に行けば必ず原因が分かって、 …

RECARO ORTHOPAD
運転時の腰痛にはRECARO ORTHOPAD(オルソペド)が効きます

柔道で椎間板ヘルニアになって、中学の頃からの腰痛持ちです。一時期、自動車に10分 …

ドナルド・トランプ
トランプ大統領誕生の気配 優勢が続く

まさかと思っていましたが、開票が進んでトランプ氏が逆転して以来、そのままの状態で …