道路交通法改正 自転車保険入ってますか
2019/06/13
3年以内に2回以上自転車での危険行為によって摘発された14歳以上を対象に講習を受けることが6月1日より義務化されます。講習は5700円で有償、受講しなければ5万円以下の罰金。賛否りますが、事故は減るかも知れません。
2014年度、自転車の事故は10万9269件で、交通事故全体の約20%と大きな割合を占めています。このうち自転車と歩行者、自転車と自転車、自転車の単独事故による死亡事故は82件で、10年前と比べて60%増加しているそうです。(警視庁発表)
我が家には自転車がないので、加害者にはならないのですが、被害者にはいつなってもおかしくない感じでした。塾への送り迎えの時に、下り坂の歩道を猛スピードで降りてくる自転車にひかれそうになったり、スマホを見ながら走っている自転車に当てられそうになったり、日々危険を感じています。
具体的にどんな行為が対象?
法律で規定された危険行為14項目(毎日新聞)
- 信号無視
- 通行禁止を無視
- 歩行者専用道路で徐行しないなど
- 通行区分を無視
- 路側帯で歩行者を妨害
- 遮断機が下りた踏切への立ち入り
- 交差点での優先道路通行車への妨害など
- 交差点での右折車優先妨害など
- 環状交差点での安全進行義務違反など
- 一時停止を無視
- 歩道で歩行者を妨害
- ブレーキのない、またはブレーキに不備がある自転車を運転
- 酒酔い運転
- 携帯電話を使用しながら運転し事故を起こすなど安全運転義務違反
危険行為14項目以外での禁止行為
傘さし運転
⇒ 5万円以下の罰金
荷物を担ぐなど、片手での運転
⇒ 5万円以下の罰金
携帯・スマホの使用(のみ)
⇒ 5万円以下の罰金
イヤホン・ヘッドホンで音楽を聴きながらの運転
⇒ 5万円以下の罰金
夜間の無灯火運転
⇒ 5万円以下の罰金
二人乗り
⇒2万円以下の罰金又は科料
並進(走)
2万円以下の罰金又は科料
かなりの数のひとが今もしていると思います。傘さし運転・二人乗り・並進(走)は、僕も自転車を通学に使っていたころ(昭和)はやっていました。
摘発するのかどうか不明な項目
右折・左折時の合図不履行
⇒ 5万円以下の罰金
いわゆる手信号です。やり方は知ってますが、街中でするのにはちょっと抵抗があります。自転車のない我が家には無関係ですが、自転車を運転するひとのためにも明らかにして欲しいです。
高額損害賠償の判決が出る事故が増えています
かつて自転車は交通事故において被害者のみだった感がありますが、今では加害者になるケースが増えています。事故にあわないするのと同じように、事故で誰かを傷付けることを防ぐ必要がありますし、同時に万が一事故を起こした際の賠償を考えて、保険を検討する必要があります。
自転車保険には様々な入り方があります。自動車保険の特約もありますし、クレジットカードがサービス(有償・無償)として行っているものもあります。
運転を見直すこの機会に、是非保険の見直しもしてみましょう。
関連記事
-
-
京の名水 井戸水使った豆腐は大丈夫?
京都で有名な食べ物といえば殆どの人が豆腐を挙げるほど、京都以外の人間にとっては京 …
-
-
排水溝からスカートを覗いて連続逮捕されるのも窃視症の仕業です
商店街の排水溝に潜んでスカートの中を覗く 2年前、排水溝に身を潜めてスカートの中 …
-
-
お鍋に味ぽん 鼻血に鼻ぽん
突然の鼻血、結構困りますよね。僕も昔は週に1度はドバっとしてましたが、鼻血も枯れ …
-
-
鼻を刺すような臭いだけじゃないサシガメ
奥さんは大の虫嫌いなんだけど、元昆虫好き(今はちょっと気持ち悪い)の僕の影響で、 …
-
-
インフルエンザ検査 陰性でもご注意ください
インフルエンザの診断に迅速抗原検出キットが用いられるようになって、簡単に早く診断 …
-
-
管理対象のパスワード多過ぎ問題
官公庁は膨大な個人情報を扱っているので、さぞしっかりした管理をしているのだろうと …
-
-
ホンダN-BOXなどに10万台再リコール
ホンダ 10万台に再リコール 本田技研工業株式会社は、動力伝達装置(ドライブプー …
-
-
実はダニだらけ 奈良の鹿に感染症リスク
最近、奈良の鹿が海外からの旅行者に大人気なんだそうです。 その気持ち、良く分かり …
-
-
コンビニのおにぎりでケガするリスク
過去記事「おにぎりは黄色ブドウ球菌に要注意」や「BBQに持って行く「おにぎり」は …
-
-
トヨタの再リコール タカタショックで161万台
タカタ製のエアバッグに関連するリコールが一向に止まりません。2015年10月、静 …
- PREV
- 鯉の洗いには毒と寄生虫のリスクあり
- NEXT
- ペットとのキスは危険な香り