男女共用のトイレは盗撮に注意してください
2019/06/13
男女共用のトイレは監視の目が届き難い
学校や商業施設などの施設のトイレに潜んでいたり、隠しカメラを仕掛けた盗撮犯が逮捕されることがあります。逮捕されるのは氷山の一角なのかも知れませんが、それでもトイレ以外の場所に監視カメラがあり、また人の通りもあるので、盗撮犯が寄り付きにくい環境になっています。
最近は減りましたが、古い施設の中には男女共用のトイレが存在しています。そんな減ってきている男女共用のトイレだからこそ、これからは一層注意が必要になります。緊急避難時は別ですが、そうではない場合は、別の男女別のトイレを探してください。
住宅を使う個人塾のトイレは要注意
住宅を改装してレストランや学習塾にしたような場所では特別な注意が必要です。中でも、個人塾には特別な注意が必要です。昔、関西の学習塾経営者が自宅兼教室で行った盗撮で逮捕された記事を読んだ記憶があります。(ネットで探しても見付からず、僕の記憶違いの可能性もあります)
住宅を使う個人塾の場合、
- 監視カメラがない
- こどもしかおらず、大人の目がない
- 大人は経営者だけの場合が多い
以上の理由から抑止する要素がないため、経営者などにその意図があれば盗撮が自由に行われる恐れがあります。
こどもを塾に通わせる場合、保護者はトイレを借りて、チェックをしておく必要があります。最近は盗撮被害にあうのは女性だけではなくなって来ていますので、僕は一応チェックを入れています。
女性経営者であっても過信は禁物です
経営者が女性であっても、安心するのは早いです。
- その塾で働いている講師
- その経営者の親族や知り合い
- 金に困ってその経営者自身
が盗撮を企てる恐れがあります。
保護者がトイレを借りてチェックを入れておいて損はありません。入塾前には必ず。できれば、その後も定期的に。
こどもにも盗撮に気を付けるように伝えましょう
なかなか繊細な内容ですので切り出し難いかも知れませんが、デジタルタトゥーとなって一生苦しめられる恐れもありますので、機会を見付けてこどもに説明しておきましょう。
注意すべき点は、
- 男女共用のトイレは緊急避難時以外は避ける(暴行などを避けるためにも重要なことです)
- トイレに不審物がある時には使用しない
- 隣のブースで変な物音がする場合は使用しない
- トイレに観葉植物・額縁に入った絵・ぬいぐるみなど、通常は置いていないものがある場合は使用を止めるか、隠しカメラがないか点検する
その他にも違和感がある時には使用を止めるのが安全です。仮に個人塾の場合に違和感を感じたり、不審なものを見付けた場合であっても、塾長・教室長には伝えず、最初に親に報告するようにこどもには話をしておきましょう。
万が一、運悪く塾長・教室長が盗撮を企てた張本人だった場合は大きなトラブルに巻き込まれる恐れがあります。教室のトイレで隠しカメラを見付けた場合であっても、何事も無かったような素振りをして、早く家に帰るように話をしておきましょう。
学校でも同じです。相談した相手が犯人である可能性があります。通報などするにも十分な検討が必要ですので、見付けた場合は真っ先に親に知らせるように事前に話をしておいてください。
この先、盗撮が増えることはあっても、減ることはないと思います。法律や条例が更に厳しくなっても減らすことができません。ですから、盗撮被害者にならないように自衛していきましょう。
関連記事
-
学校指定の自転車用ヘルメットの安全性
平成20年6月1日の道路交通法改正で、幼児および児童(13歳未満)に対するヘルメ …
-
皮膚炎を起こすヤモリのしょんべん
奥さんにヤモリって言うと「水の中の?」と必ず言います。何度説明しても、イモリとヤ …
-
交通戦争終結も、家庭内戦争勃発
「交通戦争」という言葉も久しく聞かなくなりました。これは、昭和30年代以降交通事 …
-
冤罪事件「イボガエルを触ってイボができた」
イボガエルは無罪です。イボガエルはイボイボしていますが、イボガエルのイボはいわゆ …
-
広島の中3自殺 誤った進路指導が原因
1年生で万引きという誤記録で進路指導した結果が自殺 2015年12月、広島県府中 …
-
部屋の中にクモがいたらどうしますか
見た瞬間に叩き潰してしまう方もいるかも知れませんが、クモこそ益虫の中の益虫です。 …
-
旗当番は謎だらけ
5月25日、山形県酒田市で登校する児童の交通指導をされていた男性が乗用車にはねら …
-
のぞみ103号にヘビ 肘掛けに巻き付く
東海道新幹線のぞみ103号にヘビが乗車 9月26日朝、静岡県内を走行中の東海道新 …
-
マウスウォッシュ後の水でのすすぎは必要、それとも不要?
現在、歯科恐怖症と戦いながら歯科治療を継続中。歯科恐怖症の暴露療法として、色々な …
-
ヒルナンデス・ダイエット
「前にヒルナンデスのダイエット特集で紹介してた」 こんな謳い文句を見たことありま …