香水やオーデコロンを点眼してはいけません
2019/06/13
「猫は電子レンジで乾かせません」は行き過ぎですが、香水やオーデコロンを誤って点眼し、角膜に穴が開いてしまう事故は実際に起きています。
目薬容器の保管場所を決めましょう
香水やオーデコロンと目薬を間違えるなんて「はぁ?」って思ってしまうかも知れませんが、試供品などの小さいボトルの場合はちょっと目薬に似ています。僕は眼が痛い時にソフトサンティアを使っていますが、両目が痛くてつぶっている時に手探りでソフトサンティアのボトルを探すと別のものを掴んでしまうことがあります。点眼する前に必ず確認することにしていますので、今まで事故はありませんが、ソフトサンティアと間違えて、ラクリミンを点眼してしまったことはあります。目薬の保管場所は決めていますが、数種類の目薬が入っていますので、その中での間違いは起きます。
もし目薬の保管場所を決めていなくて、他の物(香水やオーデコロンの試供品のボトルなど)と一緒に保管していたら、間違って点眼してしまう可能性はあると思います。
老眼になったら特に注意が必要です
僕も老眼が進んで、やっと老眼のひとの苦労が分かってきました。
「老眼でもメガネをかけて確認すればいいでしょう」と思われるかも知れませんが、目薬をさす気満々の時は既にメガネを外してしまっています。その状態で目薬を手にしても細かい字は見えません。老眼の厄介なところなんですが、近づければ見えず、見える距離に離すと字が小さすぎて見えず。ルーペでも使えば見えるんでしょうけど、一日に何度か点眼しなければならない目薬の場合、毎回毎回そんなことをしていられません。「きっとこれ」と当たりを付けて点眼することになります。その当たりが外れると角膜に穴が開きます。
若いうちには全く理解できませんが、老眼になれば誰でもこの怖さが分かるはずです。
誤点眼を防ぐ対策
本人がしてもいいですし、家族が代わりにしてあげてもいいと思います。
- 目薬の保管場所を決めましょう(その付近に紛らわしいものは決して置いてはいけません)
- 小さなボトルに入った目薬と勘違いする恐れがあるものはボトルにマジックで印をつけるなどして、目薬から離して保管しましょう
- 香水やオーデコロンの試供品は極力家に置かないようにしましょう
視力が弱ると色々な失敗を起こします。それは仕方がないことなので、自分が失敗をし難い工夫を予めしておくと安心です。シャンプーとリンスを間違ったところで笑い話で済みますが、目に香水を点眼してしまうと失明の恐れさえあります。優先順位の高い項目は早速対策してしまいましょう。
関連記事
-
-
80歳が15歳をはねて死なす アクセルとブレーキ踏み間違い
埼玉県さいたま市で80歳が15歳をはねて死なす事故 最近、毎日のように高齢者によ …
-
-
ムール貝を食べて記憶喪失
ムール貝と言えば西洋料理で良く使われる貝ですが、実はもう日本の港でも繁殖している …
-
-
鼻を刺すような臭いだけじゃないサシガメ
奥さんは大の虫嫌いなんだけど、元昆虫好き(今はちょっと気持ち悪い)の僕の影響で、 …
-
-
沢の水を使った流しそうめんで集団食中毒
7月18日、山形県東根市沼沢で沢の水を使って流しそうめんを楽しんだ80名のうち4 …
-
-
祇園祭で冷やしきゅうりはNGです
もうすぐ祇園祭です。今年は巡行が金曜日と商業的には残念な日程ですが、初めて祇園祭 …
-
-
冬のフケとシラミにはティートリーシャンプーが効く
乾燥肌でお悩みの方、嫌な季節になりましたね。 シャンプーで毎日綺麗に洗っていても …
-
-
こどもだけ日焼けさせる学校のプールっていったい
ここ数日プールがあるとこどもが真っ赤な顔をして帰ってきます。結構日に焼けている方 …
-
-
マンションのコンシェルジュが合鍵で不法侵入
福山雅治さんの自宅にコンシェルジュが合鍵で不法侵入 5月6日20時半頃、渋谷区内 …
-
-
赤ちゃんの首浮き輪は危険です
お風呂大好きの赤ちゃんは首浮き輪を使うと嬉しそうですが、死と隣り合わせであること …
-
-
応急処置 こどもの髪にシラミがいた
応急処置 その1 先ずは親が落ち着いて、こどもの心のケアをしましょう。 シラミが …