保育園の窓ガラスが割られ現金が盗まれる 愛知県岡崎市立の保育園
2019/09/10
12月5日、 愛知県岡崎市石原町の岡崎市立の保育園で現金が盗まれる事件が発生しました。
その保育園は岡崎市の中でもかなりの山の中にある環境の良い保育園。
上空からの写真ではほとんど山の中と言ってもいいような場所。
恐らくは、今まで盗難とは無縁の場所だったと思いますが、これからは防犯に注意が必要です。
今回の盗難は、12月5日7時半頃、出勤した職員が
- 職員室の窓ガラスが割られている
- 職員室内の手提げ金庫が開けられ27000円が盗まれている
ことに気付き、110番通報しました。
盗まれた27000円はカギがかけられた手提げ金庫の中に保管されていましたが、犯人は職員室内を物色し、カギを見付けて手提げ金庫を開けて27000円を盗んだものと見られ、警察は窃盗の疑いで捜査しています。
- 27000円は運動会の写真代として保護者や職員から集金されたもの
- 手提げ金庫ごと盗まずに、手提げ金庫のカギを探して開けている
という状況からすると、
内部の事情を知る者(職員・元職員・出入り業者など)による犯行
であると考えるのが自然ですが、周辺に監視の目がない立地の施設専門で盗みに入る窃盗犯による犯行である可能性もあります。
また、卒園生による犯行もあり得ます。(疑いたくはないですが。。。)
運動会の写真代が金庫内に入っているタイミングであったり、手提げ金庫ごと盗まずに職員室内で開けている点などからしても、プロっぽくない気はします。
保育園・幼稚園や学校の防犯体制は手薄な感があります
これは以前から気になっていたことですが、保育園・幼稚園や学校など、こどもに関する施設の防犯体制に不安を感じます。
「うちは現金を置かないようにしているので、防犯設備は必要ありません。」
的な話を聞いたことがありますが、
こどもの個人情報は大切な資産
です。しかも、保護者などから預かっていて、厳重な管理を約束している資産です。
現金を置いていないからと言って、防犯体制を不十分なままにしていると、個人情報を物理的に盗難被害にあうリスクがあります。
個人情報というとサイバーな手口ばかりが注目されますが、昔ながらの紙のファイルを盗むという手口にも警戒が必要です。保育園・幼稚園や学校など、こどもに関する施設には大量の個人情報が紙媒体で保管されています。盗まれても、汚損されても、日常業務に大きく影響しますし、個人情報の盗難被害は被害が施設だけに留まりません。
また、侵入犯が金品を盗むばかりとは限りません。
- 子どもたちが登園・登校するまで物陰に潜んでいたら?
- 笛やカップに毒を塗られたり、割れたガラスが飛び散っていたら?
- 隠しカメラや盗聴器を設置されたら?
他にも色々なリスクが考えられます。
防犯体制を整えるにはコストがかかりますが、大切なものを守るためには必要なコストです。今回窃盗被害にあった宮崎保育園は公立(岡崎市立)ですから、職員の勝手な判断で防犯体制を変更することはできないと思いますが、是非市とかけあって、防犯体制の見直しをして頂きたいと思います。
こどもが通う学校には警備会社のステッカーと防犯カメラ設置の表示があります
こどもが現在通っている学校には、正門以外にも幾つか門があって、中にはひと目に付きにくいものもあって、犯罪者などのアクセスがし易い構造になっています。
そのためか、門には
- 警備会社のステッカー
- 防犯カメラ設置の表示
がありますが、実際にはフェイク・ダミーなんです。
何年か前に、学区内に住む不良グループ(卒業生含む)が夜間にガラスを割って侵入、教室の廊下側のガラスを割って歩いた器物損壊事件がありましたが、学校が気付いたのは職員が出勤してから。防犯カメラもないので、犯人も不明(補導・逮捕されたのはだいぶん経ってから、しかも別件で逮捕されて供述)。
高い授業料を取って潤沢な資金力がある私立学校と違って、公立は全て税金でまかなわれているので、防犯体制を整えるにも税金が使われます。鉄壁の防犯体制を実現するのは絶対に不可能ですが、お金を掛けずに、個人情報の盗難やこどもの安全が脅かされないようにするための対策は実施して欲しいと思います。
附属池田小事件と宇治学習塾小6女児殺害事件を契機にして、こども関連する施設では、外部から侵入した犯罪者に対する防衛策としてマニュアルの作成とサスマタなどの配備が進みましたが、マニュアルは形骸化し、サスマタは職員室の隅でホコリをかぶっているところも多いと思います。
そんなところに、子どもたちがいない夜間の侵入のリスクを訴えたところで考えてももらえないのかも知れませんが、確実にリスクは存在します。機会のある毎に訴えていくしかありません。
関連記事
-
-
風邪のウイルスが心臓に入ると突然死の可能性
「ごめ~ん。息子のインフルうつっちゃったから休むね」そう言ってた同僚が亡くなった …
-
-
骨までダイエットしてませんか
今やダイエットと美白はブームではなく、常識となった感じがしますね。ダイエットは言 …
-
-
CORELLE(コレール)は割れると飛散して危険です
わが家では毎日コレールを使っています。ごはん茶碗と汁椀以外は全てコレールです。丈 …
-
-
賭博と同じ FX依存症にも治療が必要です
巨人軍の選手による野球賭博が問題になっています。以前、大相撲野球賭博問題がありま …
-
-
小児の心肺蘇生法(CPR)は大人と違います
心臓マッサージ(胸骨圧迫)だけの心肺蘇生法はおとなには有効ですが、小児の場合は人 …
-
-
確定申告をe-Taxで行うには個人番号カードが必要です
確定申告の時期が来ました。期限まで1ヶ月を切って、漸く重い腰を上げたところですが …
-
-
靴下洗って靴洗わず
一家の大黒柱のお父さん。そんな大切なお父さんのものであっても、一日履いてたっぷり …
-
-
エアソフトガンは必ずゴーグルを着用しましょう
おとな用のものはもちろん、こども用の出力を抑えたエアソフトガンであってもBB弾は …
-
-
迷惑メールの送信は違法です
迷惑メールは迷惑なだけではなく、違法です。 昔は受信ボックスをいっぱいにして、重 …
-
-
自然分娩と帝王切開
出産前には色々悩むと思います。妻も色々調べながら悩んでいました。 入院した先の先 …