050-3822-1692 05038221692 詐欺電話にご注意ください
2019/06/12
前回奥さんの携帯にIP電話「050-3821-2294」からサギ電話がありました。
今度は僕の携帯にかかってきました。
050-3822-1692
番号が変わりました。
ライフご融資総合窓口 050-3822-1692 05038221692
基本はワン切りで、折り返しかけると自動音声案内になります。(暗い感じの女性っぽい声です。)
「ライフご融資総合窓口」
詐欺業者からの迷惑電話です。
安全のためには知らない番号(特にIP電話)折り返し掛けないようにした方が安全です。
電話をすると
お電話ありがとうございます。
こちらは低金利 お貸し出しキャンペーン中 キャッシングのライフ ご融資総合窓口でございます。
本日現在 当社 審査基準を満たされており ご新規でのご融資が可能なお客さまにのみご連絡をさせて頂いております。
ご融資ご希望のお客さまはガイダンスにしたがってプッシュボタンを押してください。
はじめに ご融資が必要のないかた、見に覚えのないかたはお客さまリストより削除させていただきますので「1」を
お融資のお手続きを進めたいお客さまは「2」を
プッシュしてください。
そこで「1」をプッシュすると
たいへん申し訳ございません。
別のお客さまが誤って電話番号を登録をしてしまった可能性がございます。
こちらのお電話番号は消去させていただきます。
お電話ありがとうございました。
となって、切れます。
>別のお客さまが誤って電話番号を登録をしてしまった可能性がございます。
ランダムに電話をかけ続ける迷惑行為の責任を転嫁するためですね。
「2」をプッシュするとどうなるか気になるところですが、おそらく自動音声ではない電話がかかってくることになると思うので、押す勇気はありません。
「2」をプッシュすると「融資を希望する」という意思表示をしたとみなされて、色々起きそうです。
折り返しかけるだけなら電話代だけの損で済みますが、決して「2」はプッシュしないでくださいね。
※僕は050plusユーザーなので050-3822-1692へは無料で通話が可能でした。
その他の電話番号
同じように「ライフご融資総合窓口」として迷惑電話をかけてくるのは、以下の番号がネット上で報告されています。
全てに電話を掛けましたが、050-3101グループと050-3161グループは全て現在は使用されていません。
前回奥さんに携帯電話にかかってきた「050-3821-2294」と今朝僕にかかってきた「050-3822-1692」は
NTTコミュニケーションで割り当てられる番号なので、NTTコミュニケーションに何とかしてもらうことはできないものでしょうか。
そのうち、「050-3821-2294」はずっと話中ですので、現在動いている回線は今朝電話をしてきた「050-3822-1692」のようです。
ご注意ください。
050-3101グループ
- 050-3101-7614(KDDI:現在は使われていない)
- 050-3101-8297(KDDI:現在は使われていない)
- 050-3101-8437(KDDI:現在は使われていない)
- 050-3101-8579(KDDI:現在は使われていない)
050-3161グループ
- 050-3161-5379(KDDI:現在は使われていない)
- 050-3161-6800(KDDI:現在は使われていない)
050-3821グループ
- 050-3821-2294(NTTコミュニケーションズ:ずっと話中)
- 050-3822-1692(NTTコミュニケーションズ)⇒これが現在使われている番号です。
スマートフォンの場合は迷惑電話撃退アプリを入れましょう
スマホの場合は、電話帳ナビのような迷惑電話を通知してくれるアプリをいれると安心です。
ガラケーの場合は、迷惑電話だと分かった時点で電話帳に「詐欺電話注意」などと自分宛てのメッセージを登録しておきましょう。
詐欺電話に引っかからないために
番号表示がされる場合は、
- 知らない番号には出ない(特に050のIPフォンには要注意)
- 知らない携帯番号・IP電話番号は、ネットで検索(思い当たる先が場合は折り返さない)
- 留守番電話サービスを使える状態にしておく(メッセージが一杯ではないですか?)
するなどしましょう。
留守番電話サービスを申し込んでいるのに、メッセージが一杯で利用できないなんて方、使えるようにしておきましょう。
お子さんやご両親にも説明をして頂き、必要に応じて、
- ガラケー
- スマホ
- 固定電話
の設定をしてあげましょう。
もし、ご両親、おじいちゃん・おばあちゃんの家の固定電話が番号を表示できないタイプの場合は、ぜひ
ナンバーディスプレイができる機種
に替えてあげましょう。誕生日や母の日、父の日にプレゼントしてあげるのも喜ばれると思いますよ。
関連記事
-
-
電池誤飲で食道や気道に穴が開く事故多数発生
コイン電池やボタン電池はその見た目とは違って強力で、誤飲すると食道・気道・胃に穴 …
-
-
軽井沢スキーバス転落事故 シートベルト非着用が被害拡大
シートベルト着用のアナウンスがなく、ほとんどの乗客が非着用 死者14名、重軽傷2 …
-
-
慇懃無礼と大人の発達障がい
小学生の頃から大人と喋る時の言葉遣いが「丁寧」だとか「大人っぽい」とか言って褒め …
-
-
水の事故 福井県で息子を助けようとした母が溺死
8月19日午前9時35分頃、福井県高浜町の海水浴場の沖合50メートルほどで女性が …
-
-
男女共用のトイレは盗撮に注意してください
男女共用のトイレは監視の目が届き難い 学校や商業施設などの施設のトイレに潜んでい …
-
-
明日の9月1日に学校へ行きたくないあなたへ
学校なんて休んでしまえばいいんです もっと言えばやめてしまってもいいんです。 長 …
-
-
Invoiceに要注意 国内でvvvウイルス攻撃が急増中
最近話題になっているvvvウイルスによる攻撃ですが、僕には全く縁が無く、ちょっと …
-
-
トイレで手洗いをしない人が15.4% きっとあなたの隣にも
トイレ後の手洗いはノロ感染予防に有効です ノロの季節が来ました。様々な種類の食中 …
-
-
キッズ用花粉対策メガネはJINSが一番
もう既に花粉が飛び始めたみたいで、目がゴロゴロします。東京都の予報では昨年の1. …
-
-
アジサイ(紫陽花)の葉には毒があります
アジサイ(紫陽花)は花はもちろん葉も美しい植物です。梅雨の時期はジメジメして好き …