モバイルバッテリーとUSBカーチャージャーで災害に備えましょう
2019/06/12
電源はコンセントに直結が当たり前でしたが、気が付けば身の回りはUSBポートから充電する機器が本当に増えました。
モバイルバッテリーのUSBカーチャージャーは災害対策の必需品
防災グッズとして、以前は乾電池が必需品でした。未だにラジオや懐中電灯・フラッシュライトには乾電池を使うことが多いため、乾電池は必需品です。
【あす楽対象】 パナソニック BK-3MCC/8 【単3形ニッケル水素充電池】 … |
※5年経っても直ぐに使え、10年経っても70%も残っていて安心です!
ですが、最近は乾電池を使わない機器も増えました。
特にスマホには、電話も出来ますし、電話以外の通信(SNSなど)も、そして必要な情報を得ることも出来る最重要機器になりますが、乾電池ではなく、USBで充電します。
普段は、付属の専用充電器かUSBを充電できるACアダプターがないと充電ができない点が面倒なんですが、いざという時は、停電になっても、モバイルバッテリーさえさればある程度の期間使用ができるというのは防災上非常に心強い存在です。
※現在、我が家でもこのACアダプターを使ってますが、非常に快適です。
通勤時間が長い方や学生さんには既に必需品になっていますが、この夏のポケモンGOのためにモバイルバッテリーデビューをした方も多いかも知れません。
未だモバイルナバッテリーを使ったことのないという方も、是非購入を検討ください。
僕も5年位前に買ったcheeroのモバイルバッテリーを使っていましたが、元々容量が少ない上に、徐々に劣化を起こしてきているようでしたので、今回新調しました。
今回はAnker PowerCore 10000。
Anker PowerCore 10000 by Amazon
選んだ理由は、10000mAhという大容量とシュッとした見た目。そして何より、スリムなボディと価格。
Amazonなら送料無料で2699円(※2016年9月16日現在)で購入可能です。おすすめです!
箱はAppleと似た感じ。
箱のフタを開けるとこんな感じ。
ますますAppleっぽい。オシャレ。
内フタを開けるとこんな感じ。
左側がソフトケース(要は巾着袋)。
中身を出したところ。
cheeroの袋は恥ずかしくて使うのが躊躇われました(で、使わず)が、これなら使えます。
本体も牛乳石鹸みたいで綺麗です。
側面。デザインがガチャガチャしていないところが◎。
よく出来ています。
停電が長期化した時に備えてUSBカーチャージャーも用意しましょう
1、2日の停電の場合、モバイルバッテリーでしのげると思いますが、停電がそれ以上に長引いた場合はモバイルバッテリーは心許ないです。
では、2個、3個と買っておくべきでしょうか。
いいえ、もっと大きなバッテリーがありますよ!
しかも、発電機まで付いています!!
そうです、自動車です。
自動車を使用する時に発電する電力を使ってスマホを充電することが可能です。
イグニションキーをACCにすると充電できることが多いのですが、車がバッテリー上がりを起こしてしまうと自動車が使えなくなってしまいますので、災害時であっても、スマホの充電をする場合は、走行中だけにしましょう。
Anker PowerDrive 2 (24W / 4.8A 2ポートUSBカー… |
※僕が買った時はiBUFFALOが安くて人気もありましたが、今はUSBチャージャーもAnkerがおすすめ。安いですし。
小さいのが取り柄ですが、シガーソケットに差し込むと引き抜くのが面倒です。このヒモがないと多分抜けなくなります。
モバイルバッテリーとUSBカーチャージャーがあれば、いざという時に心強いです。
災害はいつ来るか分かりません。
この機会に是非購入を検討してくださいね。
関連記事
-
二重車検による中古車の走行距離詐欺に注意しましょう
オドメーター(走行距離計)を特殊な機器で改竄し、中古車の走行距離を戻してネットオ …
-
超危険 倒壊する大谷石塀には近づくな
大谷石は軽石の一種で、柔らかく加工がし易く、防火性能が高いため、石塀の材料にも良 …
-
LINEの迷惑メッセージ TO→RUとレイジ
時々届くラインの迷惑メッセージ 本当に極限られた人としかLINEはしないので、 …
-
インドのHoli祭が起源のカラーパウダーイベントは注意が必要です
台湾で発生した大規模の粉じん爆発は、イベントで使用したカラーパウダーが原因でした …
-
ヘビイチゴの正式な名前はなんでしょうか
この季節、田んぼのあぜ道などにヘビイチゴを見付けることができます。別名「ドクイチ …
-
バイクにも三角停止板の使用義務
昨日のよる高速道路を走っていると故障したと思われるバイクが路肩に止まっていました …
-
こども目線
こどもと話をする時、こどもの目線の高さまで腰を落としましょうとよく言われます。話 …
-
高温に関する異常天候早期警戒情報 東海・関東甲信・東北南部
気象庁や各気象台は、東海・関東甲信・東北南部にかけて、8月1日から8月10日まで …
-
050-3821-2294 05038212294 詐欺電話に注意してください
奥さんの携帯にIP電話から着信がありました。 着信に気付かずに出られなかったので …
-
腐敗した弁当の正しい処理方法
店で買ったお弁当が腐っていた時、どんな対応をされますか? 黙って廃棄 店に持って …
- PREV
- いじめから絶対にこどもを守る
- NEXT
- 歯磨きは食前と食後のどちらがいいの?