あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

インフルエンザ予防に簡単で最強の方法

      2019/06/12

流行が遅れた今年のインフルエンザも蓋を開けてみれば、結構猛威を振るう例年通りの流行パターンを示しました。

3月も下旬に入り、流行状態から抜けた地域も増えてきていると思いますが、それでも油断は禁物です。

とは言え、学校・幼稚園/保育園が休みに入ると子ども間の感染が減り、一気に終息に向かうと思います。

流行レベルマップ

インフルエンザ流行レベルマップ 第11週(3/25更新) ※出典:NIID 国立感染症研究所

インフルエンザ  流行10年比較グラフ

インフルエンザ過去10年間との比較グラフ(3/29更新) ※出典:NIID 国立感染症研究所

インフルエンザ感染は予防が可能です

インフルエンザの感染経路は、

  • 飛沫感染
  • 接触感染

があります。

飛沫感染は感染者が咳やくしゃみをした時に飛び散る唾液などを直接吸い込んでしまうことによる感染。

接触感染は、感染者からでたウイルスが付いた物を触れて、それが鼻や口などから侵入することによる感染。(※眼からも感染する恐れはありますが、現時点で医学的に確認はされていないようです)

その2つの感染経路を断ってしまえば感染は起きません。

感染経路はたった2つ。

しかも、すべきことは以下の2つ。

  • マスクをつける
  • 手を洗う
  • 顔を触らない

簡単です。

今年こどものクラスではインフルエンザで学級閉鎖になりましたが、こどもは感染しませんでした。

そして、鼻を触る癖がある妻は職場でインフルエンザに感染しましたが、家庭内では

  • 妻にマスクをつけさせる
  • 妻以外は手洗いと顔を触らないことの徹底

によって家族間感染を防止することができました。

今回の感染で妻は1週間寝込むことになり、流石に懲りたようで、今後は鼻を触る癖を直す努力をするとのことです。

手洗いは簡易方式でもOK

インフルエンザを防ぐ目的でしたら、指のまたや爪の間をしっかり洗う必要はありません。

インフルエンザウイルスはそれほど強いものではありませんので、長い時間皮膚に付着していると活性を失います。

感染者が排出したてのホットなウイルスを体内に取り込むことさえ防ぐことができたら感染はしません。

ですから、インフルエンザを防ぐ目的であれば、ノロウイルス対策のような「正しい手洗い方法」を繰り返す必要はありません。

  • 外出先から戻った後
  • 公衆トイレを使った後
  • 食事の前(正式な食事以外の間食やファストフードにも注意)

などは「正しい手洗い」を実施して、ノロウイルスなどの感染を予防する必要がありますが、家庭内でインフルエンザの感染者がでた場合の予防方法としては、毎回しっかり洗わなくても、ささっと手指の表面を洗い流すだけでも有効です。

とにかく顔を触らないことが重要です

もし絶対に顔を触らないのであれば、手洗いの頻度は落としても大丈夫です。

要は手に付いたウイルスを口鼻(※もしかしたら眼)から体内に取り込まないことが重要です。

食事の前には他の感染症予防のためにも手指を洗うと思います。

しかし、多くの人(特にこども)が気付かずに顔を触ってしまっています。

どこから感染したのかに関するデータはありませんので、分かりませんが、個人的には飛沫感染よりも接触感染の方が怖いと思っています。

昔と違って、昔よりは咳エチケットを心がける人も増えています(でも、全然十分ではありません。。。)し、インフルエンザの流行期になれば大人もこどものマスクを付ける人が多くなってきています。

それでも、インフルエンザに感染してしまう。

それはかなりの確率で顔を触っているのだと思います。

  • 鼻を触る(ほじる、つまむ、掻く等)
  • 口を触る(指をしゃぶる、爪を噛む、鼻くそを食べる、掻く等)
  • 眼を触る(こする、掻く等)

このような癖がないかを確認して、あれば矯正をするか、手指を洗ってからするようにしましょう。

そうすればかなりのインフルエンザ感染を防ぐことができるはずです。

ファストフード店(特にフードコート)での食事に注意しましょう

ファストフードを食べる時は、その気軽さゆえに無防備になってしまう場合があります。

紙でくるんで食べるから手洗いはいいかな、とか。

でも、

  • ハンバーガーを手で持って食べる
  • ポテトを指でつまんで食べる
  • ストローを指でつまむ
  • 前の客が使ったテーブルを拭かずにそのまま使う
  • 口の周りについたケチャップやソースを指で拭う

などしちゃっていませんか?

かなりの人がしていると思います。

ファストフードを食べる時、特にフードコートで食事をする場合は、

食べる前に必ず手を洗う

ようにしましょう。

できれば、テーブルも拭いておきたいものです。

 - 保育園・幼稚園, 健康, 学校等, 小中高, 生活, 育児

  関連記事

スパムコメント禁止
一旦減った迷惑メールが増加中

総務省からもらった迷惑メール情報提供用プラグインソフトで通報を始めてから大きく減 …

イヤホン
自転車の片耳イヤホンは捕まるの

6月1日に改正道路交通法が施行されて、自転車を運転する時にイヤホンなどで音楽を聴 …

#9110
#9110 警察相談専用電話を知ってますか

ストーカーかも知れない。 何も盗られていないけど、庭に誰かが侵入した形跡がある。 …

大谷石の像
超危険 倒壊する大谷石塀には近づくな

大谷石は軽石の一種で、柔らかく加工がし易く、防火性能が高いため、石塀の材料にも良 …

食器
CORELLE(コレール)は割れると飛散して危険です

わが家では毎日コレールを使っています。ごはん茶碗と汁椀以外は全てコレールです。丈 …

テニス
シャラポア選手がドーピング陽性

全豪OPでシャラポア選手がドーピング陽性 元世界王者で、生涯グランドスラムも達成 …

JINSロゴ
こどものメガネはJINSで予備を作っておきましょう

2050年には世界人口の半分が近視になるというショッキングな記事を読みました。屋 …

駐車禁止
隣に停めない方がいい車

スーパーや病院の駐車場に車を駐める時、どこに停めていますか? 僕は何度も傷付けら …

ユニオン
産業界のガラパゴス 教育ブラックバイト

教育業界は独自の古いしきたりが多く残っていて、産業界のガラパゴスじゃないかって思 …

ウールマーク
WEAR VEGAN ウールも見直す時期かも知れません

ダックやグースからダウンを取る時のひどい扱いについては過去記事「毛皮のコートがダ …