JINSオンラインショップでメガネを買う時の注意点
JINSオンラインショップはショップに在庫がない商品も買えますし、何より時々メールで届くクーポン券でちょっとお得に買えるのが家計に優しく助かります。
気に入ったフレームがあったらオンラインショップで買って、そしてレンズ交換券を使ってショップでレンズを作ってもらう。いいシステムです。
そんな便利で家計に優しいJINSオンラインショップですが、注意点もあります。
強い遠視用レンズはフレームに付かない恐れあり
うちの子は結構な遠視。
Zoffでは結構な追加料金が掛かります。それがJINSでは追加料金無しでOK。素晴らしい。
ただ、加工前のレンズのサイズが余り大きくないらしく、フレームのサイズによっては取り付けられない場合があるそうです。
メガネのサイズは下段の右端にあります。
このフレームのサイズは縦横が
28.0mm × 52.0mm
となり、度に合わせたレンズがこのサイズに加工できるかどうかが重要です。
度に合ったレンズのサイズを予めショップで確認しておきましょう
余り強くない度の場合は気にする必要はありませんが、Zoffで追加料金が必要になるレベルの度の場合、JINSでもフレームに合わない場合が出てくる可能性がありますので、安心してオンラインショップで買い物をするために、度に合ったレンズのサイズを予め教えてもらっておくと安心です。
今回買ったフレームには「無理かも」と言われながらもギリギリ付けられることになって一安心ですが、今後のためにレンズの大きさを聞いておこうと思います。
関連記事
-
-
光るびゅんびゅんマスターで眼球破裂の事故
2月25日、国民生活センターは、子ども用玩具「光るびゅんびゅんマスター」で眼球破 …
-
-
RSウイルス感染症が流行の兆し
国立感染症研究所によると、RSウイルスの感染が拡大しており、南・西日本から東日本 …
-
-
こども用水筒 茶渋とバイオフィルムの茶色い関係
主夫なので、こどもの水筒は僕が洗っています。水筒は専用のブラシで洗わないといけな …
-
-
「で」から「が」へ UNIQLO SPORTS
最近CMで目にするようになった「UNIQLO SPORTS」 実際どんなものなの …
-
-
胃がんは感染する ヘリコバクター・ピロリにご注意を
ヘリコバクター・ピロリと聞くと爆風スランプの「ヘリコバクター・ピロリ(アルバム「 …
-
-
ピロリ菌による萎縮性胃炎をがん化させないためにすべこと
ヘリコバクター・ピロリに感染した胃は慢性的に胃炎を引き起こし、やがて萎縮性胃炎と …
-
-
靴下は下校後に履き替えましょう
学校から帰ってきたこどもの靴下の裏は真っ黒。しかも、こどものくせに結構臭ったりし …
-
-
増田高校の臨時講師が授業中に「ウザい」「消えて」の暴言
秋田県立増田高校の臨時講師が授業中に生徒へ暴言 秋田県横田市の秋田県立増田高校に …
-
-
めんちょう(面疔)触るとほんとに死ぬの?
顔におできができると親から「めんちょうは触ると死ぬ」と言われましたが、全く信じる …
-
-
臭いオムツはくるりんぱっ! コンビの ポイテック
まだまだ暑い日が続きます。実家に帰ると、犬のおしっこシートが異臭を放っていて、先 …
- PREV
- ゲジゲジに咬まれた(刺された)時の対処法
- NEXT
- 蚊にもポイズンリムーバーが効くはず