あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

祇園祭カースト

      2019/06/13

スクールカーストという言葉を一時期よく耳にしました。最近余り耳にはしませんが、今も存在して、苦しんでいるひともいるのでしょう。

今、京都は祇園祭の最中です。そろそろ鉾や山が組み上がり、曳き初めをしている頃かと思います。非常に華やかな祇園祭ですが、外からはなかなか分からない闇の部分も存在しています。

厳しいカースト制度

言葉は柔らかいですが、京都の現実は色々厳しいです。どこに住んでいるか、仕事は何か、どこの学校に行っているのか、とにかく老若男女常に区別(差別)されます。そんな京都で一番有名な祇園祭はある意味最も厳しい比較(差別)がされる場所です。

  • バラモン:稚児とその親
  • クシャトリヤ:鉾の上で祇園囃子を演奏するひと
  • ヴァイシャ:裃を着て歩くひと
  • スードラ:鉾・山を曳くひと
  • アウト・カースト:外国人の曳き手(アルバイト)

「歩くなんて大変ですね」

こどもが稚児になるなんて夢のまた夢で、鉾に上がって祇園囃子を演奏するだけでも京都では大変なステータスです。鉾町から郊外に引っ越して、祇園祭の間にだけ戻ってきたりして鉾に上がれないこどもの親には容赦ない言葉が掛けられます。万が一、何かのコネで鉾にあがろうもんなら、えぐい中傷を覚悟しなければなりません。

「おたくは山でしたか」

鉾に上がれなくても、山よりはマシだと思っているひともいます。鉾から見下げられる山ですが、そんな山の中で南観音山は見た目全く山なので「山の中でもうちは違う」と思ってます。

曳き手は労働者

僕のこどもの頃に出た祭は、曳き手や担ぎ手が花形でした。でも、祇園祭では曳き手の地位は高くありません。「暑い中ご苦労様」と言われる存在です。

最下層は外国人の曳き手

ひととしての上下では全くないです。京都に住んでいるひともいますが、京都に住んでいない、または日本に住んでいないひともいると思います。アルバイト&体験で曳いています。京都の市街地には山鉾を曳くのに十分な若いひとがいません。なので、体験のひとが地元のひとに混じって頑張ってます。さすがに外国の曳き手を悪く言うのは聞いたことがありません。でも、大切に思っているからというよりは、比較対象ではないという感じでしょう。日本人の観光客も対象外です。

華やかな平安絵巻の裏にはどす黒い差別意識が渦巻いています。差別された側が不利益を被ったりしている訳でもなく、また差別された側もどこかを差別していたり、お互い様かも知れません。この差別する気持ちも含めて祇園祭なのかなと思います。殴り合いになる祭もある位ですので、それと比べたら平和的です。

結局一番祭を楽しんでいるのは外国人の曳き手だったりします

外国人の曳き手は祇園祭のアウト・カーストに当たる訳ですが、そんな彼らが一番祭を楽しんでいるように見えるのは皮肉なことです。差別の構図に巻き込まれることなしに、純粋に日本の歴史・文化の一部になっていることを楽しんでいます。互いに競い合うことから祇園祭は今のような豪華絢爛なものになってきたのだと思いますから、差別の気持ちも祭の一部なのかも知れませんが、京都が本当に世界に誇る観光都市になっていくためにはその伝統は失った方がいいと思うのは僕だけでしょうか。

 - 生活, 育児

  関連記事

ランチパック
大人気山崎ランチパックにカビが生えない理由は意外なところにありました

山崎ランチパックにカビが生えない理由は意外 パン屋さんでもスーパーでも、買ったサ …

自転車のチェーン
自転車のチェーン、泣いていませんか

新車の時には滑るように走った自転車も暫くすると色々な音がするようになります。ブレ …

刑務所
学校の防犯能力の低さ暴露 キングオブコメディのT逮捕

キングオブコメディのTが建造物侵入と窃盗の容疑で逮捕された事件で、彼の性癖にばか …

備えあれば憂いなし
ADHD(注意欠陥多動性障害)のこどもには個人賠償責任保険に加入させましょう

ADHD(注意欠陥多動性障害)のこどもは必ず保険にいれましょう 僕自身が多動でし …

disorder
「うちの子は発達障害」カリスマモデルの告白で思うこと

雑誌「mama girl」でカリスマ読者モデルのNさんが「うちの子は発達障害」で …

能美市 市章
水道使用料が127万円 石川県能美市

水道使用料127万円が引き落とし 石川県能美市に住む会社員の男性の銀行口座から1 …

パスワード
管理対象のパスワード多過ぎ問題

官公庁は膨大な個人情報を扱っているので、さぞしっかりした管理をしているのだろうと …

安全第一
道路緊急ダイヤル#9910は無料です

交通事故を起こした場合は、「110」番と必要に応じて「119」番ですよね。 もし …

土壌
土の匂いはカビの臭い

毎日暑い日が続きます。今日もこの辺りは猛暑日です。昨日は通り雨がありましたが、雨 …

毒
長崎県松浦市 男性がキンシバイを食べてフグ毒中毒

巻貝の一種キンシバイにはフグ毒があります 11月9日、長崎県は県在住の男性が自分 …